*方丈の里*

時の流れに 身を委ね・・
日々徒然に 想いをつづる

姉妹サイト;”方丈の流れにのりて一句詠み”

安倍首相と「日本のこころ」党の中山恭子氏、そろって北朝鮮の工作活動を批判

2016-01-19 17:22:45 | 拉致被害者

北朝鮮による日本人拉致問題を巡り民主党の緒方林太郎衆院議員が国会で安倍晋三首相に「拉致を使ってのし上がったのか」などと質問した件に絡み、19日午前の参院予算委員会で、安倍首相と日本のこころを大切にする党の中山恭子代表が、「北朝鮮の工作活動に乗せられてはいけない」と共闘する一幕があった。

 平成14年の拉致被害者帰国時、首相は官房副長官、中山氏は内閣官房参与として携わった。

 拉致被害者の蓮池薫さんの兄、蓮池透さんによる著書「拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々」(講談社)は「拉致問題はこれでもかというほど政治利用されてきた。その典型例は安倍首相だ」「安倍氏や中山参与を含め、日本政府は弟たちを止めることなどしない」などと記す。本をもとに質問した緒方氏を念頭に、中山氏は「事実確認もしないまま総理の名誉を傷つける発言があった」と批判した。
 中山氏は本に「事実と異なることがたくさん書かれている」と指摘。その一例として「拉致被害者5人を国家の意思で日本に留めると決断したのが、当時の安倍官房副長官だった。どれほどにうれしかったか」と振り返った。その上で、「透さんはご自身では気付かれてはいないかもしれないが、工作関係者に利用されている。ある意味では拉致問題の被害者といえるかもしれない。(北朝鮮に)思ったように利益が得られなくなると、このような工作活動が動き出す。国会議員がそのような動きに乗せられるようなことがあってはならない」と述べた。
 首相は中山氏に応じる形で「5人の被害者については、再び北朝鮮に戻すべきだとの論調は強くマスコミなどにもあった。私と中山参与で、拉致被害者本人と接触し、最終的に日本にとどまる意思を確認した。国家の意思としたことに批判もあった」と当時の状況を説明。「北朝鮮は常に国論を二分しようとするさまざまな工作をしている。これに乗ってはならない。日本は声をひとつにして被害者を帰せと要求していく必要がある」と強調した。
拉致被害者救出担当内閣参与として、当時の経緯を一番身近で熟知している、中山恭子議員が明確に、蓮池何某の書籍に事実に反することが多く書かれていると明言している。
此れこそが 歴史の生き証人の言葉でしょう・・
しかも拉致被害者の会も 即 あれは全く事実ではないと否定している。
だいたい 被害者の会から追い出されるよう人間の書いた、書籍を政権批判の材料に使うこと自体が、阿保ミンスの愚かさを如実に物語っている。
書籍そのものの内容が 当事者でない私にも 北から利用されているのじゃないか・・?
それを中山氏も 指摘している。
物書きが書くような 内容の本ではないことだけは確か・・・



ご訪問有り難うございます!!
お読み頂きましたら“ポチ”ご協力お願いいたします

政治 ブログランキングへ
励みになります!こちらもご協力を・・・!!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。