goo blog サービス終了のお知らせ 

Flyaokiのフライフィッシング

キャリアだけ長いオヤジのFF顛末記!!

2021北海道 その11

2021年06月29日 | 北海道特化

真っ暗で雑音なし、お蔭でお眼ざめもバッチし。

やっぱりベッドは最高です!(写真撮り忘れたので、あ・し・た)

素泊まりなので、朝飯作れる場所へ移動です。

朝からの炭水化物は腹持ち最強です。昼飯はカロリーメイトでも何とか持ちますから(笑)

今日もいい天気、暑くなりそうです。

釣りも熱くなれると最高なんですけど、どうなりますか。

先ずはサンマルオーバーからスタート?。

幾らか水が少なく感ずるのは気のせいでしょうか。

熱くなってきましたよ、ヨンマルオーバー君出てくれました。

ヤマブドウの蔓かとかと思ったら(驚)

泳いだせいで体が冷えた? ツンツンしても微動だにせず(笑)

ヘビは嫌いだけど目にした時は、結構イイ思いをしてた気がします。

1cmゴーマルに届かなかったけど、イイのが出てくれました。

ん? やっぱりヘビ様のお陰でしょうか。

午後になって今日も雷が。

結構歩いたし車に戻るまでに濡れネズミは勘弁、とりあえず車まで戻りましょう。

砂地でよく目にする白蝶、ちゃんと花の蜜も吸うんですね。

前から気になってたピンク色に変色するマタタビの葉。関東じゃ白くはなってもピンクに染まったのは見たことがありません。

結局、車に戻ったころには雷鳴は遠ざかり青空が戻ってきたけど気持ちは完全にoff。

お気に入りの風呂へ直行しちゃいました。で、今日も貸し切りです。

で、昨日のラーメンが美味かったので今日も手抜き、別のラーメン屋さんで夕食済ませちゃいました。

宿に戻るとスイカとスウィーツのおもてなしが(嬉)

明日もイイこと、ありそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする