昨晩は無料休憩所の駐車場で車中泊。道路っ端でもグッスリでした。
今朝も麺類、パスタだけど炭水化物は意外と腹持ちイイ感じがするけど実際どうなんだろ(笑)
今日は嗜好を変え初めての川、ヤマベ(ヤマメ)の川へ来てみました。
うーん、瀬ばかり・・・・なんだか微妙~。
おー、(エゾ)スカシユリでしょうか、関東じゃあまり見かけない花です。
対岸にエゾリスもいたりして、何かが起こるのではと期待しながらの遡行も・・・・、余りにもポイントが、あーりません。
そんな中、噂にたがわず可愛いヤマベ君が出てくれました。
とーちゃん、かーちゃんは何処に居んの?
我慢も限界、余りにもポイントも反応も無いので少し上流へ移動してみました。
序に昼飯も。
川までが近かったので飲み食い以外なら大丈夫だろうと、おやつ用にタマゴも茹でてみました。
肝心のヤマベはと言うと、上流側も状況が殆ど変わらずサッパリ。で、どうしようか独り思案。
ココからならブラウンの川か昨日の流れか、選択肢は多くない(経験則が少ない)のでどっちにしようか迷った挙句、経験則を増やそうと昨日の流れへ行くことに。
着いた時間帯が昨日のモンカゲのタイミングだったので、迷わずエクステンドパターンを結びます。
うーん、ドッポンライズは今日もナシ。
ただ、
エゾイワナ?アメマス? 39cm君が出てくれました。これはイイ流れじゃないの、と少しリキ入れてみましたがオチは残念ながら昨日と同じでがっかし。
今日は宿を取ってるので、チェックインを19時としたことから少し早いけど16時で上がりまーす。
さて、初めての宿はどんなトコロでしょうか。
ワクワクしながら、その4に続く。