クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

R5 クリスマスローズ

2023-03-08 13:22:30 | クリスマスローズ

暖かくなって、色々お花が咲きだして大変です。

黄色いお花たちと、クリスマスローズを載せました。

 

先日、株分けしてくれたクリスマスローズです。

 

 

だんだん開いてきました。

 

 

綺麗ですね~。

 

「アトロhyb グリーンピコティS」

 

伸びてきました~。

 

 

 

なんとも言えず可愛くてステキです。

 

「オキシデンタリス」

 

開いてきた!

 

グリーンの筋々が魅力的です。

 

小輪W

これはずいぶん前から我が家で咲いてくれてます。

 

 

お花数も増えました。

 

「SS ストレートシルバー」

「ssスレートシルバー」は、最初購入した時、シングルだったそうです。
翌年力がついて、ダブルで咲きだしました。と

3年前にコメント下さいました。

たしか家の塗装をするときに減らすとかで我が家にきたんです。

違ったかな?

 

家ではずっとW咲きです。

 

 

 

 

「クロアチクス」

渋くていいです。

 

 

Wの「グレープバイカラー」

 

 

これはまだ咲いてないけど、真っ黒なコロンちゃんだったと思います。

早く咲いておくれ!

他には2~3、葉だけのがあるけど来年も無理かな~ってものです。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄色いお花 | トップ | お花、いろいろ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kokoro)
2023-03-08 23:36:58
ベルママさん、こんばんは~

クリスマスローズ咲き出しましたね。
立ち上がってきて、やはりそちらは早いですね。
こちらも蕾が見えています。
ベルママさんのように品種も分かりませんが、
咲いてくれるだけでうれしいです。

小輪Wとある花色、可愛いですね。
濃い色も淡い色もそれぞれに素敵です。
スタートの花たちが咲き出しましたね。
kokoroさん こんにちは。 (ベルママ)
2023-03-09 17:04:24
開花、早いですか?
お友達の所では皆さん、早々に開花してたので家のはなんでのんびりなんだろう?と思ってました。

kokoroさん家の方では、これから開花で楽しみです。
見せてもらえると嬉しいですね。

家の方はそちらに比べたら、ずっと暖かいですが、その年によって開花時期も少し違ってます。

お互いに一気に色々なお花が咲きだしますね。
こんばんは (あずきママ)
2023-03-13 19:16:08
一気に春が進んできましたね。
ベルママさんまだまだクリスマスローズいっぱいありますね。
小輪WW 懐かしい気がするのは1年ぶりだからかな…。
私も今年咲かないのが2品種あって今年の秋は根洗いしてみようかなと思ってます。
黄色い花は春らしくていいですよね。
リュウキンカって最近雑草化してるみたいですね。
可愛いのにね。
でも姫リュウキンカの方がもっとかわいいですね。
あずきママさん こんばんは。 (ベルママ)
2023-03-13 20:52:10
クリスマスローズ咲いているけど、一鉢に沢山は咲かないから育てるの下手です。

根洗いなんてするんですか?
クレマチスは根洗いしたことがあるけど、知らなかったです。

黄色お花は明るくていいですね。
そうそうリュウキンカの葉がこれとは別に、なんだかあちこちの鉢からも葉がでてきてます。
姫の方はまだ蕾がでてきたかな?と思えるほどまだ小さいです。

コメントを投稿

クリスマスローズ」カテゴリの最新記事