今日は朝から暑くて、太陽ギラギラで全然やるきおきません。
グダグダとしています。
主人は働いているのにね。もうしわけないです。
今日は三つも載せてしまいました。
ダダーと飛ばして見て下さいね。

「オルソロサンサス・ラクサス」です。
先日載せた、アリステア・エクロニーと一緒にkyoroさんに頂いた苗からの開花です。

左は少しづつ開花してきた姿です。
これも一日花でお昼頃にはしぼんでしまいます。
アサガオと一緒で早起きして見ないと・・・

お花を綺麗に見てもらうにはと考えて鉢を持ってウロウロ・・・
結局配色を考えて、玄関前の紺色のドラム缶の前に、もってきて撮りました。

白地にブルーと黄色のシベが綺麗です。
もう一種類あるんだけど、それは蕾も見えないから、来年かしらね。
kyoroさん どうも有難うございました。
グダグダとしています。
主人は働いているのにね。もうしわけないです。
今日は三つも載せてしまいました。
ダダーと飛ばして見て下さいね。


「オルソロサンサス・ラクサス」です。
先日載せた、アリステア・エクロニーと一緒にkyoroさんに頂いた苗からの開花です。


左は少しづつ開花してきた姿です。
これも一日花でお昼頃にはしぼんでしまいます。
アサガオと一緒で早起きして見ないと・・・


お花を綺麗に見てもらうにはと考えて鉢を持ってウロウロ・・・
結局配色を考えて、玄関前の紺色のドラム缶の前に、もってきて撮りました。

白地にブルーと黄色のシベが綺麗です。
もう一種類あるんだけど、それは蕾も見えないから、来年かしらね。
kyoroさん どうも有難うございました。
この白も優しげで可憐で、すごくすごくステキです。
育てることがヘタな私は、布で作ってみたいとすぐ思ってしまいます。
遡って見せていただくと名前を知らなかったお花の名を知り、
自分は白やブルーや紫が好きだと再確認したり
小花にひどく惹かれることも再確認。
ゆっくり拝見していると遡る時間が足りません(^^;
ライトパープルのラークスパーの微妙な色合いや
ミスティーパープルの色にはノックダウンされてます。
そうなると今、黄色のお花を作っているんですが
もともと得意じゃない黄色花から気持が離れ~
ヤバイ危機です(><);
ベルちゃんもすごく可愛いです。
写真だけど動画を見るように、ベルちゃんが枝で遊ぶ姿が見えるよう。
ベルちゃん記事も楽しみです。
あらっ先日の黄色のモッコウバラ、綺麗だな~って思いました。
今年お迎えしたポリアンサの薔薇が色は違いますがお花の感じがそっくりで、私の好きな雰囲気だ~って思いました。
最初の頃の記事を読ませてもらってコメントに書くの忘れました。
可愛くて小さなコロンとしたお花も大好きです。
ミスティパープル。ステキでしょう!
あの雰囲気たまらないですね。
ちーちゃんが今年、もう少し花びらが多い、ガブリエルと言う薔薇を買っていたので、咲いたら載せると思います。
きっとそれもblue roseさんのお好みだと思いますね。
サッカーの試合のあるうちは、ずっとこの状態でしょうね。
たしかに木がキーパーみたいですね。
よく考えるものですね。