goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

ダリアです。

2014-10-12 14:25:31 | ダリア

台風19号がやってきて、18号より、もっと大きな台風だそうで、心配ですね。

今日はダリアを載せました。
今年の真夏の暑さで、数個、お花が咲きましたが、なかなか咲かなくて、
今頃になって、やっと、蕾が出てきました。
でも先日の台風で、蕾がついているのが数本、折れてしまったりでガッカリでしたが、
今回も、せっかくの蕾がどうなるか心配です。
今の時期、お花もポツポツと咲いていますが載せるようなお花がないです。

私はダリアが好きです。




「ミズノアール」
去年は、8月の初めに咲いたと思うのですが、今、やっと一輪開花しました。


これは、ミズノアールの小さな蕾です。
これじゃ、11月になってからの開花になりそうです。




「ラ・マリエ」
これも、丁度、開花したので、ツーショット
いいですね~。




「マルコムズ・ホワイト」
これは初夏に一度咲いていて載せましたが、今、また咲きだしました。




その他のダリアは、とっても、みすぼらしくなってしまっているんだけど、咲くかな~。


「ボニータ」
これは開花株を買ったものだから、育てたわけでないけど、綺麗です。


初め、真っ白なお花が咲いて、徐々にピンクになってきます。







御嶽山の自衛隊の人達の山頂での捜索は大変ですね。
命がけの操作で、ハラハラしてしまいます。
何事もなく、無事、全員が見つかるといいですね。

台風19号も、迫ってきてるし、どうなるんだろう?とか
日本縦断しそうだし、被害がないことを祈るばかりです。

ダリアが折れてしまったとか、呑気な事言ってる場合じゃないですが、
やっぱり綺麗に咲いてほしいなと思ったりしてます。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブローチです。 | トップ | 多肉です。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミズノアール (tery-to-kei)
2014-10-13 15:37:42
ベルママさん、こんにちは~
ダリア、どれも綺麗!!
「ミズノアール」の黒味を帯びたこの赤は、素敵としか言いようがありません
minamiさんのブログではじめて目にした時から、いつか育てたいと思っていたダリアです
ベルママさんもお持ちなんですね
ラ マリエとのツーショット、いいですね
どんな会話をしているんだろうと、想像してみるのも楽しいです
真っ白から徐々にピンクに変化していく「ボニータ」も可愛い
バラもそうですが、色の変化を楽しめる花って、見飽きることがないですよね
グラデーションが微妙に違っていて、同じようにして実は違っているということがあるでしょう
それから、我が家の名前のわからない赤ダリアはベルママさんが教えてくれた熱唱じゃないかと思うの
ネットで検索したら、画像も1番よく似ていたし、花つきが非常によいという特徴もあっていました
これで通すことにしようかしら(笑)
返信する
tery-to-keiさん こんばんは。 (ベルママ)
2014-10-13 21:46:02
台風恐いですね~。
何でこんなに、度々やってきて、皆を苦しめるのかしらね。
被害がないことを祈るばかりですよね。

私は赤黒いお花も大好きです。
薔薇も、フラシスデュプルイが、今日、丁度1輪咲きだしたので、このミズノアールと一緒に撮ろうと思ったのですが、バタバタしていて、夕方に暗くなってしまいました。
この台風で、お花は飛び散っちゃうだろうし・・・

ラ・マリエも何度も咲いていい子です。

>バラもそうですが、色の変化を楽しめる花って、見飽きることがないですよね
本当にそう思いますね。

あのダリア熱唱かしらね~。
黒蝶までは黒くなかったけど、赤から黒に近いお花だったような気がして、写真を見せてもらって、似てるな~と思ったんですが・・・
でも断定できないしね。

返信する
Unknown (hiroro689)
2014-10-14 05:14:02
18号よりも強烈でしたよ。
衰えたとは言えそちらにもやってきましたね。
台風は大丈夫だったのでしょうか?

ボニータ、とてもいい感じのダリアですね。
背が低いのに花も大きくていいですね。


返信する
台風が過ぎて行きました~ (minami)
2014-10-14 13:45:46
ベルママさん、おはようございます。

テンプレート、又変えたんですね~
凄いわ~~私、あの後すっかり忘れていました。
すみません、(^^ゞ

ダリアも、これからまだまだ咲いてくれますね!
ミズノアールのステムは、気を抜くとカーブしちゃうんですよ~
でも、私の持っているダリアの中では、すっと伸びるタイプと思います。
ボニータっていうんですね、色の入り方が変わっていますね。
とっても綺麗です~~

毎週のように週末を襲う台風にうんざりですね。
ベルママさんの方は、被害なかったですか?
台風も温帯低気圧に変わって、今夜のバレボーの練習試合も中止せずにすみました。
返信する
hiroro689さん こんばんは。 (ベルママ)
2014-10-14 18:12:12
台風、そちらは大変だったのでしょうね。
大丈夫でしたか?
お花が沢山あるから、避難させるの、さぞかし大変でお疲れになったと思います。
こちらは、鉢が倒れたりしましたが、特別な被害もなくてホッとしました。
ダリアは室内に取り込んだんです。

ボニータ、とっても可愛いです。
家にあるダリアは1m以上のものばかりなので、風に弱いです。
地植えなら、風になびいて大丈夫なのだと思うのですが、鉢なので、色々大変です。
返信する
minamiさん こんばんは。 (ベルママ)
2014-10-14 18:34:32
minamiさんは、お忙しいんだから無理です。
余計なものをお送りしてしまいましたね。

テンプレートのトケイソウの写真は古くて2005年の11月のなんです。
ブログを始める前ので、私って、よくよくお花が好きだったんだな~と我ながらビックリしました。

>ミズノアールのステムは、気を抜くとカーブしちゃうんですよ~ 
そうなんですか?クネクネしてます。
ラ・マリエも、どちらもよく咲いてくれるいい子ですね。

ボニータを見て、業者さんは、どうしてこんなに蕾をいっぱいつけるんだろう~って、感心してます。
プロなんだから当たり前だけど、売られている他のお花を見てはいつも思ってしまいます。

台風、本当に怖いですね。
もう来ないで!って思うけど来ちゃうのよね~。
ダリア、7種類位、大変だったけど室内に取り込んだんです。
ジャングルみたいになりましたが、昨日は主人が台風で帰って来られなくなったので、なんとか取り込めました。
見たら、あきれられちゃう所でした。
返信する
Unknown (ROUGE)
2014-10-14 20:09:33
前回の台風の時は残念でしたが
今回はこのダリア達も大丈夫だったんですよね?
良かったです~(*^_^*)
私もダリア大好きです。
薔薇よりもお日様にシビアなので
我が家では育てられませんが
他所で見て「いいなぁ~」って思ってるんですよ~

ボニータは徐々に色が変わるんですね。
そういうの好みです

明日から急に寒くなるらしいです。
風邪など召されませんように。
返信する
ROUGEさん こんばんは。 (ベルママ)
2014-10-14 22:30:34
今回は室内に取り込んだんです。
背丈がどれも1m以上あるものばかりなので、悩んだのですが、仕事の荷物も丁度置いてなかったし、主人が台風で帰ってこれなかったから、これ幸いに取り込んでしまいました。
今日のうちに外に出しました。

ボニータは小さいからいいです、
でも、お日様が必要だしね~。

今日は暑かったよね~。
明日は寒くなるんだったら体がついていけないですね。
ROUGEさんは特に風邪などひいたら大変!くれぐれもお大事にして下さいね。
返信する
鉢でダリア (shizukahana)
2014-10-15 22:12:38
ベルママさん こんばんは~

ダリア、いいですね
「ミズノアール」の小ぶりで渋みのある赤がとても
いいですね~

「ボニータ」もハッと息を呑む美しさ・・・
色の変化が楽しめるのって毎日眼が離せませんね
蕾も沢山あって当分楽しませてくれますね。

ダリアって母が仏壇用に地植えで育てていました。
霜が降りる前に掘って球根を凍らせないように
管理していましたね。
そういう訳で畑で育てるものって決めつけていました。
「ボニータ」のようにこんな綺麗なダリアが鉢で育てられるのならいいですね。

鉢をそのまま取り込んで冬越し出来るかもしれませんね。
試してみたくなりました。

ベルママさんはどんなお花でも大事にされて
愛情豊かな人なんだわ~
いつも感心しきりです。
返信する
shizukahanaさん こんばんは。 (ベルママ)
2014-10-16 19:56:38
shizukahanaさんのお母様は、お花が、お好きなんですね。
色々、畑に植えてたんだ。

ダリアは鉢だと難しいですね。
ボニータのように、背丈が低いと鉢でもいいかもしれないけど大きくなるのは、みじめな姿なので来年は借りている畑に植えようと思いました。
大地で育つのは、なんでもたくましく育つものね~。

私はね、いつも言っているのですが、仕事も手伝っているし、家にいつもいなければならないから、、お花を見れるんです。
ずいぶん前だけど外に出たり入ったりしてるから、暇人だと思った保険のおばちゃんが、「一緒に働きませんか?」なんて声をかけてきてくれた位です。
ただの花好きおばさんですよ~。
返信する

ダリア」カテゴリの最新記事