goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

クレマチス No.22 ロイヤルベロアーズ他~♪

2009-06-28 00:08:20 | クレマチス
そろそろ、お花も少なくなってきました。
夏のお花とビチセラのお花です。


ロイヤルベロアーズです。
これは赤く写ってますが、もっと黒いです。


もうチョット黒いんだけど、まぁ、我慢して見て下さいね。


一週間位前の写真です。


左、ロイヤルベロワーズ、右、アバンダンスです。


とっても明るくて可愛いいです。
今年は少し生育が悪くて、やっと咲き出しましたが少ししか咲きません。
このお花と他にも幾つか咲かないビチセラが、ありますがカットして場所を移動しました。




ビルドリヨンです。


鮮やかな色です。


今年二度目の開花ですが、二回目の方が、お花が多いです。


ブルーのお花を片づけて、この三種を並べました。
昨日、どれも剪定しました。
今度は何を持ってこようかな~。

コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏のお花達~♪ | トップ | クレマチス No.23 壷... »
最新の画像もっと見る

28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベルママさん*^^* (kusa)
2009-06-28 08:37:04
おはようございます。

更新してくださるのとても楽しみにしています。

クレマチスがまたまたどんどん咲いていますね。
ロイヤルベロアーズは濃い紫なのでしょうか。。
>我慢して見て下さいね。

こんな色もあったらいいなあと思って拝見させてもらいました。
実際の色をカメラでは難しいですよね。
この紫は。。でもどの写真も
花のしべまでよくわかって綺麗に撮れてると思います。
ピンクのクレマとの色あわせが  絶妙です。
丁寧に誘引されてるのも感じました。
愛情をたくさん注がれておられるのですね。

我が家の閑古鳥。。いつになったら去ってくれるかしら*^^*
返信する
Unknown (風車)
2009-06-28 18:35:05
ベルママさん こんばんは。

ビル・デ・リヨン、鮮やかな赤色ですね。これが咲くと華やかになりませんか?我が家も相当繁茂しだしたので、今日ちょっと剪定しました。クレマチスを始めた頃にたくさん挿し木苗を作って、ところどころ植えたので、今になって大変です。
返信する
kusaさん こんばんは。 (ベルママ)
2009-06-28 19:21:16
kusaさんはいつも素晴らしい写真で感激しています。
薔薇に限らず、お花を丁寧に丁寧にそのお花の美しさをあらわしていて感心しています。

赤黒いお花がクレマチスには多いですよね。
ベルベット状のお花が好きなのですが難しい・・・
(愛情をたくさん注がれて・・・)
違うんですよ、いつも書いているのですが狭すぎて、すぐ目に飛び込んできてしまうんです。
だから、コチョコチョといじくりまわしたりしてます。
返信する
風車さん こんばんは。 (ベルママ)
2009-06-28 20:10:01
まぁ、お忙しくていらっしゃるのに、どうも有難うございます。

ビル・デ・リヨンは本当に鮮やかなお花ですね。
これを沢山挿し木してお庭にいっぱいだなんて、羨ましいです。
庭中、華やかさが溢れてますね。
挿し木は前に風車さんの挿し木方法を見せてもらって、真似をしました。
ただ、悲しいことに場所がなくて最近は挿し木をしてないです。
お花が咲くまで管理するのって大変ですね。
お仕事が、お忙しいのに、尊敬しちゃいます。
返信する
こんばんは^^ (みかちゃん)
2009-06-28 20:20:47
赤黒いお花ってその色に写すのが難しいのでしょうか?
ウチのゼラもなんです。
トムキャットといううちでは一番赤黒いゼラがあるのですが、赤っぽく写ってしまいます。

ロイヤルベロアーズ写真でもかなり黒く見えるのですがもっともっと黒いのですね~

ベルママさんはお花を色々移動されているのですね。私はずっと同じ場所に置いているので向きを変えてあげないと太陽の方向ばかり伸びてしまいます。
それを見るとお花は太陽を必要としているんだなぁとつくづく思います。これからは猛暑が・・・。
返信する
みかちゃん こんばんは。 (ベルママ)
2009-06-28 21:38:01
そうなんですよ!
黒く撮るのは難しい・・・

トムキャットが一番黒いのですか?
挿し木した、トムガールが何とか花芽でてきたんです。

鉢は結構、移動していますね。
みかちゃんがゼラニウムに遮光ネットしなくては・・・と何処かでかかれていたような・・・
それで去年、私はどうしたかな?と考えたら今は二階ベランダで日があたりますが、去年は1階の軒下で日があたらなかったんだ。
又、階段を上がり降りして移動させないとダメですね。
ベランダ、凄く暑くなります。
返信する
ベルママさん (ジョセフィーヌ)
2009-06-28 23:16:48
こんばんは
ロイヤルベロアーズ、本当に素敵なお花ですよね。
私も大好きなのです。
ベルベット調のお花って、撮影する方向によって色がまったく違って写ったりして...。
明るい曇りの日に撮影すると良いとお聞きしたのですが、腕が未熟で、なかなか満足な写真が撮れません。
ベルママさんのお写真は、いつも素敵なのです。今回もうっとりいたしましたよ

先日...実は、心がすさんでいて...。
ちょうどその時、ベルちゃんの例の記事がアップされていました。
拝見して、微笑んで...心が落ち着いて...コメントもせず、休んでしまいました。
マリモコをくわえるベルちゃん。
お父さんに叱られちゃったのですね。
最後のお写真、マリモコを取り上げられてちょっぴり凹んでいる様子で、なぐさめてあげたくなってしまいましたよ。
私もその時、凹んでおりましたから。
いつも楽しいベルちゃんのお話。ありがとうございます。
暑い日が続きます。
ベルママさんもご自愛くださいませ。
返信する
こんばんは。 (ダンジー)
2009-06-29 00:11:48
こんばんは、ベルママさま。
いつも日付が変わる頃のコメントですみません。

ロイヤルベロアーズ、素敵です。ベルママさまが紹介して下さっているクレマチスはどれもこれもきれいで欲しくなってしまいます。
アバンダンスもうつむき加減でステキです♪

私が剪定したクレマチスを母はせっせと挿し木にしています。
「こんなに挿してどうするの?!」と云ったところ母は「こんなに根づくはず無いじゃん!」ですって(笑)。
母より私の方が期待していたって訳ですよ(トホホ)
返信する
おはようございます (棘姫)
2009-06-29 07:15:08
赤系統クレマの美しさに心奪われました。
画像2枚目のロイヤルベロワーズ&アバンダンス画像が殊に素敵でございますわ。
お互いに優しく語りかけているようで、物凄ぉ~くファンタジックなワンシーン♪
朝から激しく萌え立たせて頂きましたw
本当に素敵です。
返信する
ジョセフィーヌさん こんばんは。 (ベルママ)
2009-06-29 18:20:37
写真は難しいですね。
ジョセフィーヌさんの写真、素晴らしいですよ。
豪華なお花が多くて、そのアップの迫力が凄くて頑張ろう・・・と思います。
元気をいっぱいもらえる写真ですね。

凹んじゃったのですか?
でもジョセフィーヌさんを応援している人達が沢山いるから、めげないでね。
返信する

クレマチス」カテゴリの最新記事