クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

オキナグサです。

2017-03-26 21:44:47 | 山野草

今日は冷たい雨が一日降って、寒かったです。

オキナグサの前に、やっと開花したクリスマスローズ、一輪ですが載せました。


先日、蕾を載せたデュメトルムの八重が、やっと咲きました。
もう一つ、プックリしてた株があったのですが、
残念ながら、葉っぱが展開してきました。
私、下手っぴだわ。


お花が咲きました~。



1月31日のオキナグサの写真です。
一鉢だけ、早々にお花が咲いてます。
あとは、枯れ枯れの葉っぱがくっついて見苦しいですね。

下の写真は数日前から昨日の写真です。


1月に、二輪咲いて、そのあと、次々と咲いてます。
薄い紫の八重。






白花八重。
二輪咲き終わって、そのあと三輪咲いてま。

薄い八重紫と、白八重が幾つも咲きました。
あとは、咲いたけど、






一重の濃い紫。
八重咲種がすきなんだけど、この一重の濃い紫も好みです。


真っ赤な八重です。



そういえば、5鉢あるんだけど、まだ1鉢咲いてないな~。

オキナグサって、日が当たって、風通しが良いのがいいみたい。
よく分からないんだけど、過湿にせず、放ったらかし状態がいいのかも・・・

4~5年前、放ったらかしで、日に当たって、風もよく当たる場所に置いていたら
翌年も咲いて、その時、「あんなに面倒も見ないで放ったらかしにしてたのに咲いた・・・」
とビックリしてました。
その次の年は大事にして、八重のウツギの木の内側に取り込んだら、
少し風通しが悪かったようで、あっと言う間に蒸れて、数株が枯れてしまいました。

前の年と、枯れた年のことを考えて、まず、置き場所だ・・・と思いました。
それからは最初に置いていた場所に戻して置いてました。

夏は毎日1回の水やり、すぐ乾いちゃうけど、それ以上やらず
あとの季節は、数日に1回位で、肥料もやらず、ただ放置してたら
今年は次々とお花があがってきてます。

育て方、いいんだか悪いんだかわからないんだけどね。




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 根茎性ベゴニアです。 | トップ | 山野草です。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~。 (ままこっち)
2017-03-26 23:23:21
わ~。デュメのダブルですか?
すごいお花です~^^
我が家はなぜかデュメトラムが咲かないんですよ;葉っぱは元気に出てくるのですが、花芽ができない育て方をしちゃってるみたいで;
難しいですねえ。

オキナグサも山野草の中では初級みたいに言われますが、うちではどうもうまくいきません。
ベルママさんのおっしゃるように、結構日当たりで育てた方がよさそうですよね?
カシポオキナグサとかすごく憧れたのですが、数年でどんどん弱ってダメになるのであきらめてしまいましたし、普通のオキナグサも種まきしましたが、やっぱり弱ってしまいます。
ベルママさんのオキナグサ、淡い藤色のものも濃い紫野もすごく素敵です。
色んなお花が入れ替わり立ちかわりどんどん出てきてとっても楽しいですね。
返信する
Unknown (ROUGE)
2017-03-27 09:57:48
今日も冷たい雨ですね。
早く春っぽくなって欲しいです。

オキナグサ、すごく綺麗なお花ですね。
でも日当たりと風通し・・・
ウチでは無理だわぁ(ToT)

ベルママさん所で拝見して楽しませて頂きます♪
返信する
ままこっちちゃん こんばんは。 (ベルママ)
2017-03-27 18:48:32
デュメトラム、咲かないんですか?
クリスマスローズの達人が何をおっしゃってますか・・・
何年も、咲かないお花とか、次々と咲いているから、来年はお花が見れるかもですね。

家のは去年、開花株を頂いたので、開花するのが当然なのに、一株しか咲かなかったんです。
なんでかな~。

なんでも自己流で考えも無しにお花育てているから、失敗ばかりなんだけど、
開花株を買って、それを放ったらかしにしてたのに、翌年咲いたんです。
その時、これはいい。と思って翌年大事にしたら枯れちゃったんです。

カシポオキナグサ、種頂いたけどダメにしちゃってね。
種まきは難しいよね。

去年、バカみたいに、アジサイの挿し木したので、場所占領しちゃって、どうしたらいいか悩んでます。
返信する
ROUGEさん こんばんは。 (ベルママ)
2017-03-27 18:55:16
今日は寒かったですね。
雪まで降っちゃったしね。

オキナグサ、たしかに日当たり必要な気がします。

減らしたと言っても沢山の薔薇育てしてるし、子猫ボランティアで忙しいものね。

返信する
Unknown (TOTORO-K)
2017-03-28 21:40:15
オキナ草、綺麗に咲いたんですね。
一重の紫のタイプ、可愛くて好きです。
我が家じゃ確実に溶けそうです。果球?も可愛いですよね。
この手の繊細な物は無理です。咲かせて維持してらっしゃるの凄いです。
返信する
こんばんは (KIYO)
2017-03-28 21:46:51
デュメトルムって原種なんですね。
クリスマスローズビギナーでホントなにも知らない私。
八重でかわいいですねっ

私、知らない間にクリスマスローズが枯れて無くなってたってことがあるんですよ。
跡形もなくラベルだけがあるのっ
その反対に元気なのは、あっちこっち移動させても元気な子っています。

今日は一日肌寒い富山でした。
明日は晴れるかなぁ~
返信する
Unknown (風車)
2017-03-28 21:53:58
こんばんは。

ベルママさんは本当に多くの植物を育ててらっしゃいますね。オキナグサはガーデンセンターで見ることがありますが、どう育てて良いかわからないので、いつもスルーする花です。いろいろな花色があるのですね。

日、月と寒かったですね。今日もそちらは通り雨の確率が高かったですが、いかがでしたか?隣の県でも結構天気が違いますよね。
返信する
TOTORO-Kさん こんにちは。 (ベルママ)
2017-03-29 11:39:40
これね、放置がいいようなんです。
日があたって、風があたる所で放ったらかしにしたのがいいように思うんです。

そうそう咲き終わった枯れた花びらが落ちたあとの姿が綺麗です。
種までは取ったことないですが、シルバー色で光ってます。
返信する
KIYOさん こんにちは。 (ベルママ)
2017-03-29 11:50:07
クリスマスローズを育てている方達は、だいぶ前から原種に凝って、色々育てられてます。
原種はお花も小さくて山野草のようです。

展示会でしか売ってないです。
家はお蔭様で、頂いたのですが、育て方下手で、なかなか咲かないんです。

丈夫なのは、とても丈夫で、繊細なのは、どうしても枯れてしまいます。
丈夫なお花の種はこぼれ種からも発芽して、特に管理しなくても数年後に咲いたりしました。
今も、一つだけ、放ったらかしにしてた、こぼれ種の子が蕾をつけました。
どんなお花が咲くんだかね。

暖かかったり、寒かったり、差が激しくて大変ですよね。
暖かな日が続いて園芸日和になるといいいですね。
返信する
風車さん こんにちは。 (ベルママ)
2017-03-29 12:06:42
自営業で、私は雑用係りなんですが、それがまた忙しいんです。
先日の新宿御苑でも、もっとじっくり色々見て回りたかったのですが、時間がとれなくて、いつもあわただしくしてます。
そんなで、家で楽しめるものと言ったら、お花育てなので
増えてしまいました。
チョコチョコ、仕事しながら出たり入ったりしてお花育てしてます。

何度も枯らしてますが、頂き物は枯らさないようにして、買ったもので気にいったものは、枯れたら翌年、また挑戦してます。
誰でもストレスはいっぱいあると思いますが、私の解消法はお花育てです。

ところで、新宿御苑の桜、見事でしたね。
写真は素晴らしいし、お花は綺麗で楽しませてもらいました。
菫さんも書いてましたが、私も桜に、あんなに沢山の種類があるのを知らなかったです。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事