goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

R5 クレマチス 3

2023-04-12 16:20:59 | クレマチス

連日、風が吹きまくって大変!

鉢はひっくり返るし、落ちるし花は折れるしで、早く収まってほしいです。

 

草花と、クレマチスを載せました。

 

「面白」

二輪開花

二つしか咲かないけど咲いてくれただけで感謝です。

もう相当古株なんです。

 

 

 

咲き進みました~。

 

 

 

 

「グリーンパッション」

緑一色でお花が目立たないけど、これが好きなんです。

 

ゴチャゴチャと置いている場所で。

 

 

 

 

 

 

近所の仲良しさんが、自分家の庭に咲いた、芍薬を切ってきてくれました。

もったいない・・・

こんなに綺麗なお花、私なら切れないです。

 

挿し木用にオステオペルマムも切ってきてくれました。

可愛いですね。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R5 草花 3

2023-04-12 16:14:35 | 草花

草花が咲き進みました。

 

「エキウム・ブルーベッダー」

咲き進んできました~。

 

 

アップです。

 

「黄色のネメシア」も沢山咲いて華やかです。

 

 

 

「袋ナデシコ」も沢山咲きだしました。

可愛いです。

 

提灯みたいな袋がとても可愛いです。

 

見てると咲き始めの袋は細いけど咲き進んでくると

袋が膨らんできてるように思います。

 

真ん前の奥さんに頂いた「オステオペルマム」

 

お花開いてきました~。

 

「オステオペルマム」って、お花がだんだん開いていく様がきれいなんですよね。

真ん中が盛り上がってくるんですよね。

 

「ブラックマジック」がいっぱい!

なんか嬉しい~。

 

 

先日、娘が、おはぎを持ってきてくれました。

つぶし餡と、こし餡は分かるけど、他のがなんだか分かりません。

名前を教えてくれました。

こし餡の右隣の緑色のは「麻の実と、きな粉」

時計周りに、練り切りのようなピンクとブルーのが「花の浮橋」で

白餡、ドライパッションフルーツ、梅の塩漬け、だって

わずかに梅の塩漬けの感じがおいしかった。

その隣の黄色いのは「木香薔薇」と書かれていて

ジャスミン茶、抹茶、ドライアプリコットでできているようです。

下の茶色い渦巻きが「モカとイチジク」真ん中が「紫芋とココナッツ」だって・・・

どれも小さなおはぎだからパクパク食べてしまいました。

美味しかったです。

家のほうじゃ、こんなお洒落なおはぎなんて売ってないです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする