ゼラニウムと、ウチョウランです。
「アワチドリ」
咲き出しました~。
何年も前に頂いた物です。
お花、プックリで綺麗です。
清楚でいいですね。
白の中に一つピンクが混じってしまった。
「ウチョウラン」も後から咲き出しました。
アワチドリと、ウチョウランの違いって、よく分からないです。
今年、やっとウチョウランの育て方が分かったような・・・
何年も育てているのに何度も枯らし上手く育たなかったんです。
去年、TOTOROさんが葉を長く育てるといい。と教えてもらって、やっと気づいたんです。
いつも二階ベランダで、お日様ガンガン当たるところに置いてました。
咲き出して綺麗だったけど、枯れ出すのも早かったです。
それで去年咲き終わったら階下の北側に持っていったら、長い事、葉が元気でいました。
先日、クリンママさんが開花したのを載せていて
葉が大きくて長くてフサフサしていてビックリ!
家のは、あんなに葉がフサフサしたことないです。
いつも、フサフサ元気でいるようでした。
なるほど、なるほどです。