goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

鳥さんです。

2019-06-28 15:36:43 | 鳥 生き物

動物園に鳥の写真を撮りに行ってきました。
我が家からこの動物園は近いので、ささと行って、ささと帰ってきました。

孫と何回も行ってたのですが、いつもチビカメラだったので
今回はフラミンゴを撮りたくて行きました。


「ハシビロコウ」
動かない鳥、動いてたんですよ。
どうってことない写真ですが金網が写ってます。


これは少しだけ金網が写ってます。


なんとか金網が写ってないのが撮れたけどよく見れば写ってます。
まっ、こんなものでもOKとしましょう。


この鳥と下のツルも金網越しで撮ったけど上手くいきました。




お目当てのフラミンゴです。
普通に撮ると金網が写ります。
写真の撮り方の本を見ると、MFにして撮ると書かれているので
そうしたんだけど、ピントは合わないし全然上手くいかなかったです。
何故かと言うと金網があって、次に植え込みがあって
それから手前に柵があるから、金網に近づけて撮れないです。

それでモードをAVにして、アップにして撮ったら上手くいきました。
MFなんて使うことないし、カメラの事、サッパリ分からないから
この位、撮れればいいか・・・


綺麗な色してますね~


目は良く見えないけど可愛くない。




全体がオレンジ色だけど羽根の下の方が少し黒いんですね。
閉じているとオレンジ一色にしか見えないです。


一羽が羽根を広げたら黒がよく見えました。


雀がフラミンゴの餌を我が物顔に食べてました。
この雀、よく見てたら、天井のネットの網目の間から自由に出入りしてました。


「ミーアキャット」
可愛かった。






ミーアキャットの先に「ホオジロカンムリツル」がやってきました。
もっと撮りたかったけど、山の方にすぐ行ってしまったので撮れなかったです。
ホオジロカンムリツルは羽根を切っているのかネットとか金網とかはないんです。

何年か前に自由に暮らしているホオジロカンムリツルを見に行ったけど綺麗だった~。
二度行って、一度目はすぐに見れたけど、二度目は真ん前の奥さんと二人で行って
一度目は1時頃だった気がしたので、その時間を目指して行って
全然現れず、4時間位待ったかな~。
夕方、突然飛んできました。

先日、このツルのご近所さんにお会いすることが偶然あったのですが
元気に家の周りで過ごしていると聞いて嬉しくなりました。
また見に行きたいけど遠いんです。
無事なのを聞いたから、それで良かったです。


ライオンが起きてた。
まだ午前中だったからかな?
手を振ったけど無反応だった。


「コツメカワウソ」
泳いでいる所を見たかったけど・・・


「レッサーパンダ」
立つと言うので有名になった「風太」の孫だろうか?


笹を手に持って食べてました。




ふて寝のゴリラ


「プレーリードック」


両手で草をもって、ひたすら食べてましたが、その仕草が、とても可愛かったです。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする