goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

クレマチスです。

2017-07-28 21:14:21 | クレマチス


「ベティーコーニング」
一番花の時は他のクレマチスがまわりに咲いていてゴチャゴチャしてたけど
今回はベティさんだけだから、スッキりしてます。




爽やかです。


「ヴェスタブロッチ」
一番花の時は写真撮ろうと思ってたら、強風で花びらが飛んでしまいました。


たった、2輪だけど咲きました。





4


クレマチスではないですが、斑入りの「ベンガル・ヤハズカズラ」




1個咲いて、咲き終わったら、もう一つ蕾がでてきました。
2015年の10月に載せて、冬は室内に取り込んでました。
もう少し見事に咲いたらいいけど、たいしたことなかったら、
軒下で越冬させようかと思ってます。
鉢も大きくなってしまったので、取り込む場所がないからです。



一昨日、二階ベランダにカマキリ発見!
日中はずっとアデニウムの木にいて、朝見たらいなかったです。
まだ子供で小さいけど、どうやって二階にあがってきたのだろう?
羽だって、まだ飛べるような姿してないですが、柱をよじ上ってきたのかな~


このアデニウムは2~3年前に処分品を500円のを3個買って
冬に2個枯れて1個が生き残りました。
今年はいい具合に蕾が沢山ついたので、喜んでいたら花芽の元部分に
カイガラムシがいっぱいついてしまって、あっという間に花芽が折れてしまって
1個も咲かなかったです。
来年は絶対に咲かせたいです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする