外来魚ひとりがたり

滋賀県立大学近江楽座学生団体
滋賀県大生き物研究会の活動あれこれ

ひさびさの定例活動。

2012-06-09 22:03:12 | 活動記録

こんにちは!
カムルチーの頭突きを受け
非常にびっくりしたつーです!!



本日、神上沼にて
定例活動を行いました!

参加メンバーは
5人でやや少なめでした。。。

さらに雨がぱらぱら。。。

そんなコンディションの下
がんばってきましたよー!!



今回はいつも通り
投網、お魚キラーに加え
この時期には欠かせない
稚魚掬いも行ないました♪



投網では
フナ、オイカワ、カネヒラ、
スゴモロコ、モツゴ、アユ、
ゼゼラ、バス、ギルがとれました!!



フナです!
沼全体で確認できました。



オイカワです!



カネヒラです!
体表に見える黒点は
寄生虫ですかね??



スゴモロコです。



モツゴです!
抱卵個体と思われるものが
多く見られました!もちろんリリースです!



アユです!



ゼゼラ♂です!
産卵期は体色が黒くなるとか...
わかりやすいですねー



ゼゼラ♀です!
抱卵してました!

ちなみにゼゼラはたくさん
見られました!!すばらしい!!


一方、バス、ギルは少なく
それぞれ2尾、4尾でした。
(デジカメの電池切れで写真が...)


お魚キラーは
ギル1尾とスジエビ10尾でした!


稚魚は見られませんでした!
その代わりにこんな生物が!!!



なにかわかる方、ご教授くださいm(。。)m



今回は外来魚よりも在来魚が
多く見られました!!

この結果が我々の成果なら
喜ばしいことです!!

しかし、こんなことで
気を緩めず今後もしっかり
活動していきたいと思います!

応援、よろしくお願いします!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-06-18 21:50:58
写真が小さくてはっきりとしないのですが、
アカガエルかアマガエルの幼生ではないでしょうか?
返信する
Unknown (つー)
2012-06-21 10:13:38
貴重な意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
返信する

コメントを投稿