外来魚ひとりがたり

滋賀県立大学近江楽座学生団体
滋賀県大生き物研究会の活動あれこれ

春の陽気の定例会

2014-02-26 22:58:48 | 活動記録

こんばんわ、タケです。


ここ数日気温も上がってきており、極寒の定例会にならずにすみました。

久しぶりの定例会ということでみんな張り切っていました。



何も採れないだろうと予想されましたが、オイカワやモツゴが採集され





また、産卵を意識しているのか大型のゲンゴロウブナも採集されました。



タモ網による採集では、オイカワかヌマムツなどの遊泳魚の稚魚、ヨシノボリやテナガエビも確認できました。






本日はブルーギルの稚魚が多く採集されました。



まだ、冬が抜けきらず寒いですが、これからも在来種にとって住みよい環境をつくっていくため活動を頑張っていきたいです。


東京紀行2014

2014-02-19 00:00:51 | イベント
こんばんは ダイスケです。

本日やっとテストが終わりました
明日からは春休みになります!また活動も増えてきますので、皆様、応援の方よろしくお願いいたします


さてさて、そんなテスト期間ですが、東京に行ってまいりました。
なぜわざわざテスト期間に行ったのかといいますと、「全国ブラックバス防除市民ネットワーク」の総会が開かれたからなのです

総会では、全国の名立たる団体の方とお話でき、非常に貴重な時間を過ごしました

そして、ノーバスネットの中の「生態工房」という団体さんの活動を見学してきました。
東京にある「井之頭公園」という自然公園でかい掘り(池干しのようなもの)が行われているのです。


雪のせいでわかりにくいですが、とても大きな池の水が抜かれている様子です。

自転車も干上がっていましたね。

市民参加ありで、外来魚や外来生物の駆除が行なわれているそうです。多い時には1000人以上もの来訪者があるとか・・・

3月上旬まで行われており、かい掘りについての常設展示も設置してあるので、興味のある方はぜひ見に行ってください!
スタッフの人から面白い話が聞けると思います


ではでは テストも終わったことですので今日はゆっくりと寝ることにします。
おやすみなさい、、、

報告書完成!!

2014-02-12 22:58:51 | 雑談
こんばんは ダイスケです。

ブログの更新がなかなかできなくて申し訳ないです・・・
もうひとふんばりでテスト期間が終わるので、ご了承願います

と、テスト勉強に明け暮れる最中、並行して書いておりました報告書ですが、
やっと完成いたしました


今年度もなかなかに充実した内容になっています。20ページ越えのボリューム!!
完成までの道のりは今年も長かったです

報告書作成に携わってくれた皆様、どうもありがとうございました

月末から定例会が再開になりますので、メンバーのみなさんもテスト頑張りましょう。

外来魚情報交換会

2014-02-03 15:04:18 | イベント
こんにちは、サビです。
2月1日、2日と2日間にわたって開催された外来魚情報交換会に参加してきました。


外来魚問題について水産研究施設の方々や個人的に研究している方と様々な方面で活動している方のプレゼンを聞かせていただきました。

またバサーズの代表のダイスケが我々の3年間の活動でわかったことを発表しました。


どれも興味を引く内容でしたが、個人的に面白いと思ったのは外来魚駆除啓発に関する議論、タイワンシジミの話です。

良い経験ができたと思っています。私が発表するかはわかりませんがまた来年も参加したいと思います。

ではこのあたりで失礼します。