外来魚ひとりがたり

滋賀県立大学近江楽座学生団体
滋賀県大生き物研究会の活動あれこれ

コイにモロコにゼゼラと、コイ科祭りでした。

2016-04-12 01:44:38 | 活動記録
こんにちは、最近車に乗り出してますます丸くなってきたパラボでございます。

今回も天気のいい中調査に行ってきました。
今回はなんと新品の投網を使いました!私、新しいものが好きなたちなので一番最初に使わせていただいたんですけれども・・・・・水になじんでいないのか、これがぜっんぜん網が開きませんでした!

はたして私の腕が悪いのか、網が悪いのか・・・・

さて、今回の調査ですが天気が良かったためか調査地点には釣り人の方々が多かった中、大きめの魚がいっぱいとれました!!



春になってサイズが増したオオクチバス



もはや定番のフナ


さらに、水草を背中にしょったミシシッピアカミミガメ
こいつは背中に魚類の卵が絡んでいました。


そして、コイです。

このコイ45cmくらいあって投網の袋の中に入っていたんですが、それが新品の投網・・。
結局、投網の一部を切られてしまいました。
もちろんコイはちゃんと測定しましたが。


ほかにも、われらがアイドルのホンモロコに、昨年はわずかしか見かけなかったゼゼラが確認されました!


また、今回は投網による調査だけではなく、タモ網を用いた調査(詳しくは秘密です)も並行して行いました。
その結果、大量のエビ(スジエビ・ヌマエビ・テナガエビ)とアメリカザリガニやブルーギル,ドジョウが確認されました。

春の兆し

2016-04-05 20:35:22 | 活動記録
こんにちは、やまともです

今回は3月31日に実施された定例会の報告をします




最近は暖かくなってきたので水が手についても冷たくないのがイイですね


でかバスラッシュが来るかと思ってたのですが意外とそんなことなかったですね



今回獲れた魚を紹介していきます




ホンモロコ(特大)

13cmくらい?





ゲンゴロウブナ

良型のヘラブナですね

逆さまになってしまいましたが



湧き水?みたいなところに溜まってた小バスくん



ホントにブルーなブルーギル



さっきのフナと一緒にかかったバス

現場では50cm近くありそうに見えても持ち帰って測ると45㎝でした

他にはタモ網で



テナガエビ


以上です


そして、そろそろ新入生の入ってくる時期なので、(昨年)より多くの新人が入ってきてくれることを期待します