外来魚ひとりがたり

滋賀県立大学近江楽座学生団体
滋賀県大生き物研究会の活動あれこれ

環境教育動画

2020-12-20 09:29:32 | 雑談
こんにちは。ぐっちーです。

少し前から制作していた、小学生向けの環境教育動画が完成しました。なぜ外来種を減らす必要があるのか、特定外来生物とはどういったものかを解説しています。
https://youtu.be/WczJwu8EcsM

インスタグラム開設のおしらせ

2019-04-22 00:50:07 | 雑談
大変お久しぶりです。アズマです
このブログを管理してくれた方が引退してしまった結果、めんどくさがって誰も更新せず約1年半もの間放置されるという事態になってしまいました・・・更新を楽しみにしてくださっていた方は本当に申し訳ありません。

今後はこのようなことが無いよう、手軽に更新できるインスタグラムのアカウントを開設しました。

こちらです

よかったらフォローお願いします。ブログの方も随時更新していく予定です。
それでは、今後ともよろしくお願いします。


新年のご挨拶&情報交換会のお知らせ

2017-01-23 22:19:54 | 雑談
みなさんこんばんは 技術担当者です。

彦根は現在雪です。
40センチほど積もっています。ここ5年では1番降っているのではないでしょうか。
非常に寒いです。

さて、ご挨拶が遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
今年もバリバリ活動していきますので、応援や厳しいご指摘、よろしくお願いします。


さてさて、今月末には、毎年恒例の「外来魚情報交換会」が開催されます。
今年の発表は、我々の団体からなんと2題の情報提供があります!
どちらも開催1日目の28日(土)にあります。

ほかにもたくさんの情報提供があります。
興味のある方はぜひお越しください。
プログラムは、以下のURLをコピーして検索するとみることができます。
http://biwako.eco.coocan.jp/exchange/2017/exchange17a.html

たくさんの方にお会いできることを楽しみにしております。

ではでは

発表のお知らせ:神上沼の魚類相について

2016-09-26 19:16:48 | 雑談
みなさんこんばんは 技術担当者です。

すっきりしない天気が続いている彦根ですが、今週末から後期授業がスタートしますので、気合を入れていかないといけません!
ファイトだ!



さてさて、うちの研究会では、これまで5年間にわたって神上沼の魚類に関するデータを集めてきました。
そのデータを、ついに発表することになりました!

10月末に奈良県生駒市で開催される、「第63回魚類自然史研究会」にて神上沼の魚類相について発表いたします。

いやー、ついに発表する時が来ましたね。
参加される方がいましたら、ぜひお楽しみに!

我々の発表以外にも、魚類に関する発表がたくさんありますので、興味のある方は参加されてみてはいかがでしょうか?
当日会場でメンバーに会いましたら、「ブログみてるよ!」と気軽にお声かけ下さい。


以下、詳細の転送です。-----------------------

みなさま

2016年10月29,30日に、生駒市“エコパーク21”にて第63回魚類自然史研究会を開催いたしますので奮ってご参集下さい。詳細は以下の通りです。


【主催】魚類自然史研究会

【期日】2016年10月29日~30日

・10月29日(土)

午後:研究発表

研究発表後:懇親会

・10月30日(日)

午前:研究発表

午後:エクスカーション

※スケジュールは演題数等により変更する場合があります。

【場所】研究発表会場:生駒市 エコパーク21 2 階

懇親会会場:未定



【各種費用】

   参加費:1000円

   懇親会費:未定



【エクスカーション】

  高山竹林園

 会場から車で10分ほどのところにある高山竹林園の見学を予定しています。

高山地区には京阪奈地区において数少ない里山環境が残されています。現在,生駒市と近大がカワバタモロコの系統保存池としての整備を進めています。



■宿泊に関して

研究会事務局では宿泊施設の斡旋はしておりません。宿泊は各自ご予約下さい。

■交通のご案内

生駒市 エコパーク21

電車でお越しの場合

・近鉄けいはんな線「白庭台」駅から、北へ1.1キロメートル(徒歩14分)

お車でお越しの場合

 ・第二阪奈有料道路「壱分ランプ」を降りて北へ7.3キロメートル(18分)

 ・阪奈道路「阪奈道路生駒IC」を降りて北東へ4.6キロメートル(11分)

■参加申込みについて

参加を希望される方は申込フォーム必要事項を記入の上、魚類自然史研究会事務局までご返信ください。

発表、懇親会申し込みは、10月7日(金)を締め切りとさせていただきます。

発表される方は、要旨(Microsoft Word でA4サイズ1枚)を10月14日(金)必着で添付ファイルまたは郵送で提出してください。

なお発表時間は、1人15分(内 質疑3分)を予定しております。