外来魚ひとりがたり

滋賀県立大学近江楽座学生団体
滋賀県大生き物研究会の活動あれこれ

2015年定例会開き

2015-03-18 00:05:39 | 活動記録
こんばんは ダイスケです!

今週は暖かい日が続き、嬉しい限りです。

そんな春めいてきた3月17日に定例会に行ってきました!
と言っても、実は1月と2月にも行っていたのですが、全く生き物がとれなかったために更新ができておりませんでした…
申し訳ありません

暖かくなった今日この頃、期待を込めてLet's投網です!



1種類のみでしたが、魚類を確認することができました

オイカワです。婚姻色さえ出ていないものの、いいサイズ(12~14㎝)のものが多数確認できました。

また、タモ網による調査では、

スジエビが確認されました。
その他にも、タニシ類やヌマエビ、水虫類などが確認されました。


と、生き物のお話はここまでですが、今回は京都大学からオブザーバーが来てくれました!
京都大学で河川調査をしている学生で、ぜひ投網を投げたいということで飛び入り参加です!

投網の練習もとくにないまま、投げ方だけ伝えてトライです!

↑真ん中の方です。

投網のセンスがある方で、2~3投のうちに、ちゃんと網が開きました

非常に様になっています。

今回はまだ魚が寄ってきておらず、投網で魚を捕る感動を味わって頂けませんでしたが、
もう少し暖かくなって魚が捕れだした頃にまた来て頂きたいものです

今回のように、今後も他大学の方との交流も積極的にしていきたいと思います!
投網や生物調査に興味のある方、大歓迎ですよ!!

以上、報告でした。

次の定例会ではより多くの生き物が見られることに期待!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿