楽しきかな第二の人生

黒衣おじさん&看板おばさんと愛犬福太郎の物語。

中尊寺・十和田湖方面一泊の旅 -その2-

2014年06月17日 | 旅行(バスツアー)

今日は、奥入瀬渓谷と十和田湖を観光です。

観光バスは宿泊した雫石プリンスホテルを後に東北自動車道へ。

途中、小岩井農場を車窓から見学。この農場でもっとも人気の場所がここ一本桜です。右奥に岩手山が見えるのですが残念ながら雲に隠れて姿を見せてくれませんでした。

この農場の牛乳(小岩井牛乳)、ホテルの朝食の時いただきました。当然大好きなヨーグルトも食べましたが、小岩井農場産だったかどうかは?です。

 

 

東北自動車道のサービスエリアで「みそ付ききりたんぽ」を売っていたので、朝食を食べたばかりでしたが珍しさもあって買ってみました。、ボリュームもあり甘味で美味かった。

十和田ICで高速道路を下り一般道に出て十和田湖方面に向かいます。

 

 

発荷(はっか)峠の展望台から見た十和田湖

峠に着いたときは雨で何も見えませんでしたが、しばらくすると姿を見せてくれました。晴れていれば湖の奥に八甲田山も見えるようですが残念でした。せっかくガイドさんが、明治35年に起きた陸軍歩兵隊の八甲田山雪中行軍遭難事件を詳しく説明してくれたので見たかったですね。

 

 

奥入瀬渓谷は全長14kmあるらしいですが、そのほんの一部2kmを歩きました。

 

 

新緑の奥入瀬もいいですね!

 

 

遊歩道を歩くツアー客

 

 

奥入瀬渓流の中間点、石ヶ戸の休憩所まで散策してそこからバスに乗り十和田湖へ。

 

 

十和田湖畔 

半袖では寒いくらいの気温でした。

 

 

十和田湖といえば「乙女の像」 高村光太郎作としてあまりにも有名。

もう一つ有名なのは、魚が一匹も住まなかった十和田湖で、ヒメマスの養殖に成功させた「和井内貞行」です。
昼食は湖畔のレストランで「ヒメマス定食」をいただきました。
 

 

神秘的な湖は心を癒されます。ずっと眺めていても飽きません。

 

 

十和田湖を見学した後は、東北道に乗り一路仙台へ。

仙台駅で、二日間案内してくれたガイドさんと運転手さんにお別れです。

福島駅から平泉・角館・十和田を回って仙台駅まで観光バスが走った距離は900km。福島県、宮城県、岩手県、秋田県、青森県の東北5県を駆け足で回った2日間の旅でした。

 

 

おまけで~す。

仙台駅の新幹線改札口付近が人だかり、何事かと思って聞いてみたら巨人軍の選手が来るということだった。

待つこと数分、やってきました。記念にパチリ、誰だかわかりますよね。楽天との試合を終えて帰るところでした。

 

 

 

ランキングに参加しています。

ここ↓を、ポチっとクリックしてください。

              にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ          

にほんブログ村
ありがとうございました。

娘夫婦のぶどう園【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した息子の会社です。
新規ホームページ制作 リニューアルに是非ご利用下さい。全国対応中!
↓ 画像クリックで株式会社 アクセスクリエイト webサイトへ

ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応中!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。