楽しきかな第二の人生

黒衣おじさん&看板おばさんと愛犬福太郎の物語。

トルコ8日間の旅 -その9-

2014年06月23日 | 旅行(トルコ)

 6日目の2月26日(水) トルコの首都アンカラから飛行機でイスタンブールに移動し市内観光です。

 

アンカラのエセンボーア国際空港です。

早く空港に着いたので、搭乗手続きを済ませてからフリータイムとなった。添乗員さんから電光掲示板に搭乗ゲートの番号が表示されるので、時間になったらゲート前の待合場所に来るようにと言われそれぞれ買い物に。

黒衣おじさん&看板おばさん さっそくお土産屋さんへ。 しばらくお土産物を見たり、買い物をしたりしてから何番ゲートか確認に行ったがまだ表示されていない。時間も迫っているので、周りに同じツアー客がいないか探したがそれらしき人の姿が見えない。これは大変だ!とインフォメーションセンターに行って10時発のイスタンブール行きは何番ゲートか尋ねたら、掲示板を見て首を傾げながら、端末で検索してくれた。辛うじて時間までにたどり着いたが、ツアー仲間に聞いたら、フリータイムになってすぐに表示されたとのこと。黒衣おじさん 何回も確認をしたので、見落としは考えられないので、今もって不思議な出来事と思っている。そんなこともありましたが無事搭乗することができました。

 

 

アンカラ10時発のTK2127はイスタンブールに11時05分着 所要時間は1時間5分と短いのですが、ちゃんと軽食が出てきました。本当にトルコ航空はサービスが良いですね。

 

 

イスタンブール空港に到着し椅子に座っていたら、二人連れのおばあさんが来たので席を譲ってあげると「ジャッポン?」と話しかけられた。トルコの人は親日家で知られているように、日本人だと声を掛けてくれます。記念にと思い、写真を撮っていいか尋ねたらOKと言うことだったので撮らせていただきました。

 

 

午後はイスタンブール市内見学です。最初に訪れたのはアヤソフィヤ博物館 

ローマ帝国時代にキリスト教の聖堂として建てられた大聖堂。後からミナレット(礼拝の時刻を知らせるのに使われる塔)が4本建てられるなど、内部もイスラム教徒のモスクに改装されています。現在、無宗教の博物館として一般公開されている。

 

 

モスクの内部はかなり広く、豪華なシャンデリアが装飾を照らし出しています。アラビア文字の大きな円盤が印象的。

 

 

博物館の見学に来ていたトルコの小学生(?)達。

 

 

アヤソフィヤ博物館の向かいにあるブルーモスク 

17世紀初めにアフメット1世によって建てられたイスラム寺院、モスクのミナレットは4本が一般的のところ、ブルーモスクには6本あるのが特徴。世界の中で6本はここだけだそうです。

ブルーモスクに入場するとき、女性は頭髪を隠すためスカーフ着用が義務付けられているので、看板おばさんもスカーフを巻いて入りました。

 

モスク内は非常に広く天井も高い。

天井や壁一面に青い柄のタイルが貼られていることから「ブルーモスク」という名前が付いたようです。

 

 

qq

こちらはトプカプ宮殿博物館。

オスマン帝国のメフメト二世によって建造され、以降、歴代スルタンにより増改築が繰り返された宮殿。1925年から博物館となっています。

 

 

宮殿内のハレム見学は別料金

ここは皇子の部屋だったかな?タイルが美しい

 

 

侍女達の住居と中庭 ハレムは日本の大奥と言ったところです。


 

ここはトプカプ宮殿の敷地内にある宝物殿。

宝物殿には大きさ86カラットのダイヤモンドが展示されています。このダイヤモンドを見るために列ができていて、ガードマンも監視していました。他にも栄華を極めた時の宝物がたくさん展示されていましたが、撮影禁止のためお見せすることができないのが残念。

 

ランキングに参加しています。

ここ↓を、ポチっとクリックしてください。

              にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ          

にほんブログ村
ありがとうございました。

娘夫婦のぶどう園【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した息子の会社です。
新規ホームページ制作 リニューアルに是非ご利用下さい。全国対応中!
↓ 画像クリックで株式会社 アクセスクリエイト webサイトへ

ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応中!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。