楽しきかな第二の人生

黒衣おじさん&看板おばさんと愛犬福太郎の物語。

紅葉ウォーク

2013年10月30日 | 日記

27日、28日は奥日光へ紅葉ウオークです。

大型台風がダブルで来ていて週末の天候が心配でしたが、台風は速度をあげ日本列島から遠ざかったため二日間とも申し分のない好天気となりました。

今回の参加者は35名で黒衣おじさん初参加。楽しみにしていました。

前日から、奥日光は標高が高いため気温も平地より低くなるので、服装をどうしようかいろいろ悩みましたが、荷物が多くなってもバスで移動なので秋物、冬物両方持っていくことに。

 

行楽シーズンの日曜日、いろは坂はやっぱり渋滞。

予定では、戦場ヶ原でお弁当を食べることになっていましたが、若干時間かかかりそうなのでバスの中で済ませました。

 

戦場ヶ原に到着。早速ストレッチ体操を入念に行って出発。

コースは、赤沼茶屋→戦場ヶ原自然研究路→泉門池→小田代原→赤沼茶屋の6.3km。

 

木々も落葉し始め、秋が一層深まってきた戦場ヶ原

きれいに整備された木道を踏みしめながら進んで行きます。途中からロングコース、ショートコースに分かれましたが黒衣おじさんは、ロングコースに挑戦。長野に出かけていたので約2ヵ月ぶりのウオークでしたが疲れることもなく完歩。

本日の泊りは奥日光湯の湖の旅館です。
乳白色の温泉に浸り疲れを癒した後は、楽しみな宴会。

アルコールが入るにつれ、カラオケで宴会も盛り上がってきました。黒衣おじさんもアルコールの勢いで一曲披露。
明日のことを考え、二次会には参加しないでテレビで日本シリーズを観戦してから就寝。

 

6時に起床し、6時30分から早朝ウォーク。

ヒートテックの下着と厚手のパーカーを着こみましたがそれでも寒さが伝わってきます。念入りにストレッチ体操を行ってから湯の湖一周ウォークに出発。

 

湯の湖に朝日を浴びた山々が映し出され素晴らしい眺めです。日光白根山は、すでに雪でうっすらと白くなっていました。

 

ここは湯滝が湯の湖から流れ落ちる落ち口。滝壺まで下りてみましたが、目の前に迫る様子は迫力充分。

 

再び湖畔に戻り、湖と秋の景色を楽しみながらウオーキング。

 

 

ボート乗り場のモミジが真っ赤に色づいていました。朝日に照らされ、さらに朱色が増したモミジと、空と湖の色とのコントラストがきれいで、大感動でした。

旅館にもどって、レストランでバイキングの朝食を食べ、のんびりと朝風呂に入ってから旅館を後に。

 

途中、竜頭ノ滝でバスを降り、散策路を下りながら滝を見学してきました。

 

日光市内に戻って、史跡探勝「滝尾の路」約3kmをウオーク。

神橋付近からスタートし、折り返し地点の滝尾神社をめざし石畳の古道を歩きます。

 

 

折り返し地点の滝尾神社。

社はさらにこの参道をのぼった奥にあるため、ここで休憩をとり白糸の滝を眺めて戻ってきました。

この古道、樹齢400年もの杉が何本も立ち並び、日光の隠れパワースポットと言われているところなんだそうです。

今回の1泊2日のウオーキングは天気に恵まれ、最後には自然界からパワーを頂きパワーアップして無事に戻ってきました。

 

 

ランキングに参加しています。

ここ↓を、ポチっとクリックしてください。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ          
にほんブログ村
ありがとうございました。

娘夫婦のぶどう園【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した息子の会社です。
新規ホームページ制作 リニューアルに是非ご利用下さい。全国対応中!
↓ 画像クリックで株式会社 アクセスクリエイト webサイトへ

ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応中!

 

 


文化祭出展者説明会

2013年10月18日 | 日記

 昨日は、地区で開催される文化祭の出演者・出展者に対する説明会が開催されました。

かなり前になりますが、文化祭の開催について観覧が回った時、写真の出展を申し込んでいました。その説明会が区民館で開催されました。

この文化祭、地区の文化祭としては結構盛大で舞台演芸と作品展示が体育館で開催されます。この地区、東京のベッドタウンとして開発された住宅団地で、多種多様の人達が移り住んできたことから、住民のコミュニケーションを図るため自主的に開催されるようになったようで、今回で34回を迎えます。


黒衣おじさん、写真を3点出展します。初めてなので、みなさん、写真のサイズやどんな額で出展するのか知りたかったのですが、たまたま隣で説明を受けていた人がずっと写真を出展されている常連さんで、いろいろ話を聞くことができました。

その人から、写真サイズはワイド4つ切り、額はアルミの黒が良いというアドバイスをいただきました。出展用の写真はすでに選んであるので早速準備に取り掛かります。

文化祭は11月10日、楽しみです。

 

ランキングに参加しています。

ここ↓を、ポチっとクリックしてください。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ          
にほんブログ村
ありがとうございました。

娘夫婦のぶどう園【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した息子の会社です。
新規ホームページ制作 リニューアルに是非ご利用下さい。全国対応中!
↓ 画像クリックで株式会社 アクセスクリエイト webサイトへ

ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応中!

 

 


ぶどう園にさようならして

2013年10月15日 | ぶどう園便り

3連休最後の14日、ぶどう園の後片付け作業が一段落したため、わんわん軍団を連れて農村公園に出かけてきました。生坂村名物の「大吊橋」にも行ってみました。久しぶりの散歩で、わんわん軍団大喜び、4匹競い合ってぐいぐい引っ張て行きます。
何時もここに来ると思うのですが、「この吊橋の架かる渓谷にモミジを植えたら良いのにな~」と、それも真っ赤に紅葉するモミジがいいですね。20年後、30年後に、弥彦公園もみじ谷のようにモミジの名所となり大勢の観光客が来てくれたら村の活性化にこの吊橋一役買ってくれるのではと思っていますが、これってやっぱり素人のあまい考えですよね。

 

 

  

のぼりも看板も人影もなくなった今のブドウ園、右の最盛期の時と比べたら、ひっそりしてしまいました。

  

たわわに実っていたブドウの房もすべて収穫され、ブドウの葉も枯れかかってきました。これが全て落葉し厳しい冬を迎えると、むすめ達は来期に向けた剪定作業が待っています。

そんなぶどう園にさようならして、黒衣おじさん&看板おばさん茨城に戻ってきました。予定では、16日に帰ることにしていましたが、台風26号で関東地方は暴風雨が吹き荒れるとの予報だったので、急きょ15日に変更。


1ヶ月半ぶどう園の手伝いをした生坂村を後に、沢山のブドウと思い出と愛犬福太郎を乗せて一路茨城へ。早朝に出発したため雨が降る前に無事到着しました。

 
ランキングに参加しています。

ここ↓を、ポチっとクリックしてください。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ          
にほんブログ村
ありがとうございました。

娘夫婦のぶどう園【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した息子の会社です。
新規ホームページ制作 リニューアルに是非ご利用下さい。全国対応中!
↓ 画像クリックで株式会社 アクセスクリエイト webサイトへ

ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応中!

 

 

 


慰労会

2013年10月12日 | ぶどう園便り

昨日は非常に強い風が吹き、水洗いし積み上げたばんじゅうが飛ばされてしまう程でした。気温もどんどん上がってきたため早々に切り上げ、その後はジャム作りです。

 

本来なら赤く色付く安芸クイーンですが、たまたま色の薄い房(味は変わりません)が出たため、それを利用してジャムを作る予定をしていました。

たまたま取り残した巨峰があったので、安芸クイーンと巨峰のミックスジャムを作ったらどんなジャムが出来るか挑戦してみました。

一度、白安芸クイーンのみで作ったことがありましたが、ジャムの色は薄い褐色、今度のミックスジャムは巨峰の紫色が混ざりあずき色に。見た目もきれいで食欲をさそる美味しいジャムに仕上がりました。

 

 

むすめ達が「ぶどう園の手伝いご苦労様でした」と黒衣おじさん&看板おばさんを飛騨牛の美味しいお店に連れて行ってくれ慰労会を開催してくれました。

 

 

 

非常に評判の高い店なので、前もって予約を入れておいてくれました。

早速、ビールで乾杯!と云っても黒衣おじさんとむすめの二人、後の二人はウーロン茶で乾杯。冷えたモルツ生ビールが五臓六腑に染みわたり、疲れた身体を生き返させてくれるようです。

二杯目は、サントリーウイスキー「山崎」の12年もののハイボールを頂きました。ステンレス製の山崎ハイボールタンブラーが高級感を醸し出し、一口一口味わいながら飲むうちに、ほろ酔い気分になってきました。

 

 

むすめ達は、黒衣おじさん&看板おばさんのために特上ステーキ(200g)のコースを頼んでくれました。

A5等級の最高級飛騨牛の厚切りの肉です。折角ですからレアで頂きました。口にするととろけるような食感、久しぶりに美味しく頂きました。

これでぶどう園の疲れも吹き飛んだ感じ、ご馳走様でした。

 

 
 
ランキングに参加しています。

ここ↓を、ポチっとクリックしてください。

                       にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ          
にほんブログ村
ありがとうございました。

娘夫婦のぶどう園【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した息子の会社です。
新規ホームページ制作 リニューアルに是非ご利用下さい。全国対応中!
↓ 画像クリックで株式会社 アクセスクリエイト webサイトへ
ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応中!

 

 


今日も後片付け作業

2013年10月11日 | ぶどう園便り

昨日も、後片付け作業が続いています。

むすめ達はぶどう園で片付けして、それを軽トラで自宅に運びます。運ばれたものの内、水洗いが必要なものや小物の整理は黒衣おじさん&看板おばさんの仕事です。

巨峰狩りで使われた鋏。水洗いをし乾燥させ、更に油をしみこませた布で拭きます。

これら、小物の整理作業は看板おばさんの仕事。今日もまた気温が上がって暑いので、日陰で行っています。

 

 

 

直売コーナーで大活躍したチョークアート、むすめが農閑期に教室に通い描いたものです。これもきれいに拭き取りました。このチョークアートはコーティングされているので拭き取っても絵は大丈夫です。

 

 

午後はジャム作り。自宅での朝食はパン食とヨーグルトなのでこれは必需品です。そのため毎年作業が一段落したらジャムに専念します。

 

 

庭にはコスモスが沢山咲いています。このコスモス、最初、黒衣おじさんが種をまいたものが芽を出し、毎年花を咲かせるようになったものです。

その後、2年前に看板おばさんが友達から頂いた変わりコスモスの種を、むすめが庭に撒きました。それも咲きだし、今年は一段と数が増え、テラスの前で奇麗に咲き乱れるようになりました。

コスモスの花きれいですね!これ、黒衣おじさんの最も好きな花です。

 

 

 
 
ランキングに参加しています。

ここ↓を、ポチっとクリックしてください。

                       にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ          
にほんブログ村
ありがとうございました。

娘夫婦のぶどう園【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した息子の会社です。
新規ホームページ制作 リニューアルに是非ご利用下さい。全国対応中!
↓ 画像クリックで株式会社 アクセスクリエイト webサイトへ
ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応中!