おばあのひとり言

日々の出来事を石垣からお知らせします。

三線デビュー

2008年09月06日 17時17分58秒 | 趣味

実は昨晩ちょっとばててしまい、本日の畑参加は、私はお休みです。主人はいつものように、出かけました。ご苦労様です。明日は手伝うつもりです。
さて、本日はいきなり、こんな写真で、スタートです。

主人が三線を習って1年以上になります。今年は新人賞を目指してコンクールに出場です。このコンクール、紋付、袴で出場することが、条件の一つです。
そして申込書に、着物姿の写真を貼らねばなりません。主人が着物を着るのは、何十年ぶりでしょうか。私も、着付けは全くできません。浴衣を、インターネットで調べてやっと着せられる・・・って感じです。(実はこの写真は上半身だけです。本番の時には、誰かに着せてもらわねばなりません)

今まで、全く音楽とは縁が無かった主人ですが、何曲か弾けるようになったから、たいしたものです。始めは本当にひどかったのですから、継続は力なり・・・なのでしょうね。

コンクールの本番は、10月11日です。畑仕事が忙しいので、最近は三線の練習が、できないと嘆いています。コンクールが終わるまでは、同じ曲を何回も聞かされるのでしょうね。目標があるのはいいことです。新人賞は無理でも、チャレンジする気持ちに拍手を送りたいです。