goo blog サービス終了のお知らせ 

読書と資格試験挑戦で夢をかなえるブログ

資格試験・読書で夢をかなえる人を応援するブログ

書評『なぜ僕らは、こんな生き方を止められないのか』(松井博)

2020-04-12 10:44:11 | 書評


コロナ感染拡大とそれにともなう在宅勤務で、結構ストレスを溜めている人が多い。アメリカ、フィリピンで事業を行なっている、松井さんんの仕事術の本を読みました。

この本は、日本企業→アップル→企業というキャリアを歩んできた松井博さんの本です。

私と同じ年代の、さらに、コア・キャリアは私と同じ外資系企業でのビジネスパーソンとしてのキャリアであるため、同感できることが多いです。仕事術について、仕事選びからおっさん化防止まで、ひろく書かれています。

この本を読んでもらいたい人は、特に、日本企業でずっと働いてきた人、そして、20、30代のビジネスパーソンです。エリート一辺倒ではなく、ストレスを溜め込まず、睡眠をとって、楽しみながら仕事をしようという教えです。私のように外資系ばかりで仕事をしてきた人間にとっては、逆に、ノウハウとしては新しく学ぶことはほとんどない。

でも、スマホを遠ざけるのに工夫していること、老眼に苦しんでいること、同じことに悩んでいるんだな、と思って、安心できました。

一番共感できたことばは、
“1日気持ちよく仕事をして、終わったらよく冷えたビールを飲んで、グースカよく眠れるのがいい人生です。“というもの。

私とあまりにも考えが似ているので、驚きました。50代になると、同じような考えになるんだな、と。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。