今回の拳動(SHODO)の発売日は、筆者の誕生日の1ヶ月前な
ので、有給休暇をもらい運転免許更新を兼ねて購入した。朝イチに
警察署に行き10時にはヨーカドーへ。少し待たされたが、10時半に
は開けたてを購入できた(単価税込み660円)。今回は 量産タイプ
やver.違いもないので6箱でコンプリート!神の御加護か?塗料ポ
タリの塗装ミスもなく、それで終ったかと思ったら…ひとつだけver.
違いがあった。まずはⅠからいってみよう。Ⅰは仮面ライダー王蛇。
仮面ライダー初の脱獄犯で気持ちがいいくらいの極悪人。Ⅱ仮面ラ
イダーリュウガ(龍我)。海外版に合わせて仮面ライダーオニキス
とされた玩具もある。主人公・龍騎を黒くリペイントした敵ライダ
ーだ。ただし目だけはツリ目で目の発光時の表現として目のスリッ
トに塗装をしたと頭と塗装をしてない頭の2つが付属しているため、
拘る人は2箱買うべし!(買った)Ⅲはフォースオルフェノク。怪
人ではあるが、変身する人物の不幸な境遇と騙されやすい性格を考
えると悪役とは言い難い。ファイズのベルトを託され変身したり、
劇場版では適役…いや敵役のライダーになっているので彼も一応ラ
イダーだ。Ⅳはアポロガイスト。エックスのライバルだが、出来れ
ばディケイド版のアポロガイストも出して欲しいかな?彼は仮面ラ
イダーを名乗っていないが、人間体がメインだし、変身前はバイク
に乗っているので、ある意味では初の悪の仮面ライダーなのである。
ⅤⅥのドラグブラッカーはリュウガの相棒でドラグレッダーをリペ
イントしたモンスター。いつもパッケージの写真はヤフオクで探し、
良いのがないと自分で撮影するが、今回はAmazonで各パッケージを
載せてくれた人がいたのでありがたくコピーを取らせてもらった。
免許の更新もトラブルなく終ったし、うまくいきすぎると逆に怖く
なるネガティブな筆者であった…。案の定、先月の食玩と一緒に箱
に入れて整理していたら、少し前に購入したもので買ったつもりが
買い忘れを発見!それについてはいつかレポート予定(トホホ…)。