このヒロインは人気のスパイ家族を主人公にした作品の殺し屋のママヒ
ロインなのでは?第2計画では際どい画像に厳しいので肩から下はカッ
トするが、ヒロインの画像は原作離れの体型で超巨乳なので、見ない方
が幸せかもしれない?ちなみにこの作品関連のCMで娘は自分の父母を
「父はスパイで母は強い」と紹介…さすがにCMでは殺し屋とは言えな
い?
このヒロインは人気のスパイ家族を主人公にした作品の殺し屋のママヒ
ロインなのでは?第2計画では際どい画像に厳しいので肩から下はカッ
トするが、ヒロインの画像は原作離れの体型で超巨乳なので、見ない方
が幸せかもしれない?ちなみにこの作品関連のCMで娘は自分の父母を
「父はスパイで母は強い」と紹介…さすがにCMでは殺し屋とは言えな
い?
● 引用の映像が多いので博士ちゃんは Tver で配信はしてないようだ。●
博士ちゃんの特撮関連は大体チェックしている。最近は昔の作品が配信
などで手軽に観れるので、昭和作品は技術的には拙いが、強烈なメッセ
ージ性に性別年齢に関係なく呑まれてしまう人は少なくない気がする。
作品を良く知らない人や、観てた世代でも細かい所は忘れてしまった人
には驚く所は沢山あっただろうが…筆者には基本の準備体操のレベルだ
ったかな?宇宙猿人ゴリ(タイトルは最初からスペクトルマンだったと
思っている人が多数派)はDVDになっているけど、配信もソフトもな
いサンダーマスクをどうやって観ていたの?同日は30周年を迎え新作が
登場するGガンダムの全話放映BS11でスタート!90年代のガンダムに
はBS11は意外と冷たく、3ヶ月のセレクト放映が定番だったが、今回
は新作を記念しての満を持しての全話放映だ。当時の1994年はガンダム
のスタイルが固定化されており、それを壊すべくリアルな戦争描写より
も格闘ヒーロー路線に変更した所、非難も多かった半面、人気も大爆発
した。ただ、シリーズ全体が持ち直したので再評価がされてなく、待っ
ていた全話放映&新作である。
~PS~
再登場の画像だが、第1話には未登場の2大ガンダムのプライズ。過
去記事を調べたら…過去の特撮の博士ちゃんもGガンダムと同日だっ
たのでリンク!