やっと週末だ~!

春がきた!

畑は草ボーボー

2014年04月20日 12時12分22秒 | お豆さん
ここにきてまた肌寒くなりました。
でも先日からの陽気で畑では草が勢力を増しています。
先週の事ですが、畑に行ってみると人影が‥‥。



↑雑草の存在を許さない母が私の畑の草を抜いているのでした。
確かに左側の畝は草で覆い尽くされてひどい状態。

でも雑草は案外かわいらしい花を付けますよね。
今畑に咲いている花でもシソ科のホトケノザとか。漢字で書くと仏の座。


                 ↑
ここに写っている紫の球状のつぼみは閉鎖花といって咲く事がなく、
閉じられた状態で自分の雌しべに花粉を付けて、確実に自分と同じ
性質の子孫を残すという堅実さ。もちろん咲いた花も種を付けるそうです。

そしてこれは2ミリ位の小さな花。ムラサキ科のキュウリグサ。



私は小さくてコマゴマした物に惹かれるからか、これは大好きな花。
名前の由来は葉を揉むとキュウリの香りがするからだそうです。

あと、これはどこにでも咲いてますよね、カラスノエンドウ。



こちらは見たまんまのマメ科なので根粒菌を根に付けます。という事で
この草を緑肥に使うと良いそうですよ。子供の頃は「なんでレンゲの花が
ちょびっとだけ付いてるのかなぁ」と思ってたけど、同じマメ科なんですね~。

マメ科といえばこちら。



これは雑草ではなくエンドウ。いい感じで咲き出しました。
でも所々葉っぱが縮れているのが心配。



伝染したりするのかな。抜いて畑から出した方がよいのかな。
とりあえずこのままにしておくつもり。

さて花と言えば2年目のチューリップも咲いています。



横向きに‥‥。なんで?



川の向こうから飛んできた種から発芽したモミジも。



春は色んな芽が出てきて楽しいですね~。
ちなみに雑草については「雑草のはなし 見つけ方、たのしみ方」
豆知識がいっぱい載っていて、小さい驚きが満載なので、もし興味が
ある方はお読みください。「雑草」って人間がそういう名前のくくりに
してるだけで、なかなか賢いよ!以前友達が昭和天皇の言葉で
「雑草と言う植物は無い」というのを教えてくれたけど、なるほど
そうですよね。ちなみに昭和天皇は芋が好きで、皇居でも芋掘りを
していたそうです。

さてそろそろ私もサツマイモの芽出しにかかるとするか‥‥。


9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まーたん)
2014-04-21 23:49:32
お母様の背中が一生懸命取ってるって感じで菜の花がまた花を添えてますね
草は花盛りですよね 農家さんは草を嫌いますがこうして写真となると綺麗だな~
豆は大丈夫でしょうね気になるところ全部じゃないですものね
サツマイモの芽だしのコツありますか?
私もやってみようかな~まだ段ボールの中に新聞紙でくるまった子が少しあるから
返信する
Unknown (えり~ぜ)
2014-04-22 18:05:04
母は本当に草が気になる性格なのです。
でもね、草を抜くのが好きなのかも。この日も最後の2つかみに
なった時、「もう抜く草が無いから寂しいやろ?」と聞いたら
「ホンマやな~」と本気で言ってました。そんなバイトがあったら
するんじゃないかな‥‥。

雑草って人間にとっては雑草ですが、地球規模で見ると
二酸化炭素関係では役になっていると思うし、花も繊細で可憐なのも
いくらでもあるし、そんなに抜かれて当たり前のような役割じゃないと
思うんですけどね~。でも私もある程度まで生えると抜きますが。

サツマイモの芽出しは私の場合
「出ぬのなら 出るまで待とう サツマイモ」ですが、世間的には
トンネルで温度を上げるのが効果的のようです。
同じ時に買った同じ品種の芋でも、芽が出るのにかなり時間差が出る事もあります。
私も今年はトンネルをかけてみようかなと今思いました。何だか寒いし。

豆はとりあえず様子を見ています。全部に広がらない事を祈っております
返信する
Unknown (えり~ぜ)
2014-04-22 18:21:16
「もう芽出しが面倒~」という時は「トンボ栽培」というのもありますよ~。
検索してみてください。私みたいな人向きかも。
返信する
Unknown (satoko)
2014-04-23 20:40:06
とってもお久しぶりになってしまいました(笑)
こんばんは。
雑草を抜くのは私も大好き。
特に雨上がりなんかの土が柔らかい時はスーっと根っこまで抜けて気分スッキリです。
しかし私は畑をあまりにも広げ過ぎてしまったので、雑草抜きを楽しむ余裕があまりないかも(ーー;)
芋のツルだし私も苦手です(笑)農家さんが植えた芋のツルが伸びたのを、少し拝借し自分の畑に植える作戦です(笑)
返信する
Unknown (彩利)
2014-04-24 16:35:12
雑草の存在を許さないお母様。
娘のために、優しいですね~~。
私の母は自分の畑も草ボーボーだったので、そんなことしてくれないです><;

ホトケノザ勉強になりました♪
雑草とはいえ、色々特徴をもっていて、おもしろいですね。
返信する
satokoさまへ (えり~ぜ)
2014-04-24 19:03:44
おひさしぶりです~ 
satokoさんも雑草を抜くのが好きなんですね
私もやり始めたら意地になったりするんですけど、
そこまでの許容量が結構あるかな~
先週は雨がある程度降ってあったので、張り切って値の深い草を抜きましたすっきり~。

satokoさん、農園のお仕事を続けてらっしゃるんですね
春の手前からバンバン種を蒔きまくった事でしょう。
今は定植まっさかりでしょうね。楽しそう~。
腰を痛めないように気を付けてくださいね。

サツマイモの苗、自己流でやると案外出るのが遅かったりするんですよね
返信する
彩利さまへ (えり~ぜ)
2014-04-24 19:08:57
彩利さん、母は私のためというより、自分の楽しみで抜いているようです
母の畝はいつもきれいなのですが、母はとにかく何でも早く植えたい性格なので、
去年はトマト、今年はキュウリを早々に植えて、寒さで枯らせました

ホトケノザ、漢字で書くと素敵ですよね~。カタカナだとあまり分からないですけど。
雑草の名前も学者さんが色々考えて、そして迷って付けたのではないでしょうか。
雑草の勉強をしても役に立つ事は少ないのですが、なかなか面白いですよ!
返信する
草ボーボー (伝助)
2014-04-27 00:26:17
えり~ぜ様
こんばんは
伝助は雑草は好きです逞しいところが特に好きです
肥料も水もなくても元気に花も育って来ます。
自然農では雑草と野菜が共存しています
雑草を味方に無農薬栽培が夢でしたが世間が許しません
無農薬栽培は山の中で一人農業でもしないと出来ませんね
農家の方は雑草が嫌いですね
雑草を虫は食べたいのですが無いから野菜を食べるのですよね
虫に雑草を残してやってほしいです
お元気で週末農業楽しんでください

返信する
伝助さまへ (えり~ぜ)
2014-04-27 11:17:47
雑草も役に立つ事があるので、私も目くじら立てて抜く訳では
ないのですが、雨上がりには抜きやすくなっているので、
つい抜いてしまいます かわいい花が咲いていると
内心後ろめたいです‥‥

私の友達でわざと草を抜かずにボーボーのまま育てる農法を
している人がいるのですが、近所の人から色々言われるし、
目を離した隙に実兄が抜いてしまうと嘆いていました。
自分が思う育て方が出来ないのは気の毒だと思いました
返信する

コメントを投稿