goo blog サービス終了のお知らせ 

やっと週末だ~!

春がきた!

第5回 焼き芋祭り

2017年12月03日 02時15分48秒 | お芋さん
今年も開催しました、焼き芋祭り。11月23日の事でしたが。
当日の午前中は雨の予報でしたが、朝起きたら晴れてる〜!
でも燃やす材料が雨でぬれてるよ‥‥と思いましたが、
案外火はついてくれました。

会場となっている「まきさん」家は柿を出荷しているので、
柿の木から出ている不要な枝を切って燃やします。



↑足元の柿は、実はこんなになってます。↓



まきさんによりますと‥‥(以下うろ覚え)
今年の柿の出荷は厳しくて、柿の表面に線の入ったものや、カメムシに
吸われた跡が1つでも付いてたらダメ。それで出荷できないものを
地面に落としたままにしてる‥‥って聞いたような。違ったかな?
とてももったいないですよね。食べ物なのに。

ああ、もったいないもったいないと思いながら葉っぱを集めて準備は整い、
火はつけられました。も〜えろよもえろ〜よ〜!炎よも〜え〜ろ〜



芋は今年も私が提供いたしました。でも先日御報告したように
数がめっちゃ少なかったので、提供できる数もこれっぽっち。



しかし、まきさんちからもお芋さんの提供を受け、各家族へもお配り出来るだけの
量を焼く事ができました。もちろん今年もおいしく焼けました〜!



そして掘りたてのおおまさりもね。



例年であれば芋の他にも豚まんやらリンゴやら、色々焼くのだけど、
今年は直前まで雨だったので、開催出来るかわからず、焼き物は芋と
おまさりのみ。だけどおやつは充実してました。



右上は唐揚げではなく、がんもどきでもなく、シュークリーム。
満腹になっても喋り続ける同級生5人組(今回は1人欠席)なのでした。



おまけ画像。今年もつるし柿がお見事です。



ではみなさん、今年もあと1ヶ月。良い一年の締めくくりを!