goo blog サービス終了のお知らせ 

やっと週末だ~!

春がきた!

名古屋・駆け足訪問、第一弾。

2012年01月15日 13時26分00秒 | Weblog
南大阪の住人が名古屋に行く場合、

とりあえず南海電鉄で難波。
そこから近鉄特急・アーバンライナーに乗り、2時間ちょっとで名古屋。

でもそんな出張みたいな電車は面白くないので、近鉄1社のみを使い、
長野線、南大阪線、橿原線、大阪線、名古屋線の5本を乗り継いで、
乗車駅から名古屋まで4時間ジャストのゆる~い旅にしてみた。
大阪→奈良→三重→愛知の190kmでお値段2.410円ってお得かも。

さて、朝10時に名古屋に着きまして、前日入りしていた夫と合流。
私は日帰りなので、目的は午後からの1ヶ所にしぼり、午前中は
無難な所で名古屋城を見学する事に。



私は子供の時から歴史に疎く、こういうのを見ても



「武将が味噌おでんを食べてるんかなー(冗談)」程度。どちらかというと



↑400年の旅人・はち丸の方に惹かれる。ちなみに武将は加藤清正との事。

あと、名古屋城っていうと、これよね~。



↑天守閣のと同じ大きさだって。

さて、名古屋城は本丸御殿障壁画復元模写展 を特別展示中で、
要するに、ふすま絵を復元して展示しているんだけど、
これが見応えある!だけど1枚も写真撮ってない‥‥。
城内でたった1枚撮ったのはこの写真。



空襲で焼けた城を復元するに当たって(←ちょっと記憶が曖昧)、古い建物の
あちこちに板を当て、実際のカーブを写し取った板だったと思う。

お城の見学に予想外の時間が掛かり、早くお昼御飯を食べないとと
軽く焦る私達‥‥。さあ、お昼の名古屋グルメはどうする!?続きは次回。

なお、次回の更新は1週間後の予定です。