goo blog サービス終了のお知らせ 

やっと週末だ~!

春がきた!

青虫はかわいそうな目に遭いました。

2011年07月07日 02時34分50秒 | Weblog
畑から連れてきた青虫なんだけど、1匹は理由も分からずに亡くなり、
他の3匹はアオムシコマユバチ(青虫小繭蜂)に寄生されてました。
とてもかわいそうな最期でね‥‥。久々に自然界の厳しさを見たわ‥‥。

もうこれからは飼育箱に入れてまで飼わない事にする。
ベランダに産みつけられたのは自然のまま育てるけど。

アオムシコマユバチについて、勇気のある人は画像検索などしてみて下さい。

でもね、嬉しい事もあったのよ!じゃーん!



テントウムシが生まれましたー!
飛んで来たんじゃなくて、生まれたのよ。その証拠は ↓ここ。



右側に脱皮した皮(?)が残ってる。ぼやけてるから分かりにくいかな。
折しも我が家は稀にみるアブラムシ大発生のシーズンを迎えているので、
思う存分ガッサーと食べて頂こうと思ってたら、次の日、

もういてへんやん!コラー!
まあ仕方がないけど。
ちなみにこちらはナミテントウという益虫だと思われる。
卵を産んでくれてあればいいのになぁ~。