朝の散歩は焼津港。船の右に浮かび上がるシルエットは‥‥

ひょっとして‥‥

マグロッ?! マグロだーーー!!! こりゃすごいです。非日常ですよ!
折しもこの日はホンマグロ規制否決のニュースが流れた日。
このあとマグロはフックで引っ掛けられてススーッと滑っていき、

中には左から2匹目の様に、足蹴にされて滑っていくマグロもいた。
いやぁ、ええもん見せてもらいました。ちなみに焼津のマンホールは

マグロ‥‥カツオ? それと富士山。って事で次は

‥‥写真では見えない。でも肉眼では

歌のとおり、頭を雲の上に出してましたよ。今回は近くまで行く時間が無くて、
ネットで見つけた富士山の見える駅から用宗(もちむね)駅を選び、
駅の陸橋からの見学となりました。ああ、デッカイもん見たわぁ。
高さの次は長さで勝負、大井川に掛かる蓬莱橋。
ギネス認定「世界一の長さを誇る木造歩道橋」は897mなり。

対岸に道が見えず、本当に蓬莱(不老不死の地)に繋がってる感じ。
平日に行ったので独り占めですよ。贅沢だわ~。
ちなみに下から見ると

菜の花も咲いていて、蓬莱への入り口って感じです。
マグロ、富士山、蓬莱橋。スケールでっかい静岡県。
次回は最終回。どうぞよろしく。

ひょっとして‥‥

マグロッ?! マグロだーーー!!! こりゃすごいです。非日常ですよ!
折しもこの日はホンマグロ規制否決のニュースが流れた日。
このあとマグロはフックで引っ掛けられてススーッと滑っていき、

中には左から2匹目の様に、足蹴にされて滑っていくマグロもいた。
いやぁ、ええもん見せてもらいました。ちなみに焼津のマンホールは

マグロ‥‥カツオ? それと富士山。って事で次は

‥‥写真では見えない。でも肉眼では

歌のとおり、頭を雲の上に出してましたよ。今回は近くまで行く時間が無くて、
ネットで見つけた富士山の見える駅から用宗(もちむね)駅を選び、
駅の陸橋からの見学となりました。ああ、デッカイもん見たわぁ。
高さの次は長さで勝負、大井川に掛かる蓬莱橋。
ギネス認定「世界一の長さを誇る木造歩道橋」は897mなり。

対岸に道が見えず、本当に蓬莱(不老不死の地)に繋がってる感じ。
平日に行ったので独り占めですよ。贅沢だわ~。
ちなみに下から見ると

菜の花も咲いていて、蓬莱への入り口って感じです。
マグロ、富士山、蓬莱橋。スケールでっかい静岡県。
次回は最終回。どうぞよろしく。