goo blog サービス終了のお知らせ 

くろしおだより

高知県在住の、高知を愛する管理人・よさこいこいが、日々のつれづれを記録していくブログです。

今日の出来事~台風一過とダイエット~

2007年08月03日 23時25分48秒 | 美容・健康・ダイエット


今朝、目を覚ますと、まだ雨戸がバンバンと音を立てて鳴ってました。

「あぁ~、まだ台風が・・・。午前中は休みやな・・・

と、うつらうつらすること30分

「こりゃ~~、いつまで寝ゆうがでっはよ起きなさいっ


えっ、何でと飛び起きると、何のことはない。
まだ風は強いものの、台風はすっかり去っており、日常に戻っていたのでした


・・・雨戸閉めてると、外の様子が分からなくってねぇ・・・トホホ・・・


とまぁ、朝から「いい夢見させてもらったぜっ」的、アホアホな幕開けの本日

夜はbobちゃんと共に、久々の「ビリーズブートキャンプ」を実行
ビリーさんは1日目の約1時間コースを選択し、がっつり運動しましたよ~
久しぶりなんで、ちょいしんどかったけど、
  さすがに2巡目ともなると、動きはかなりついていけるようになってたぞぉ

・・・その後にアイス食べたけどね・・・


本日のキャンプインは我が家だったので、終了後、bobちゃんを途中までお見送り。
ウォーキングの時待ち合わせる場所まで行くと、なんとなんと
外灯を支える柱がぱっきり折れて、木にもたれかかってるではありませんか

きっと、昨日の台風でやられちゃったんだわ~~おそろしや~~



実は最近、互いの都合が折り合わず、bobちゃんと会うのも久しぶりだったのだけど。
ちょっと出て行かない間に、こんなことになってるなんて~

「やっぱ、パトロール(=ウォーキング)強化せなイカンね・・・

と、bobちゃんと再びダイエットに励むことを誓い合った、台風一過の今日の出来事でした



・・・ちなみに、週末のパトロールはお休みですけど、何か??








キャンプ終了!

2007年07月26日 00時31分29秒 | 美容・健康・ダイエット


昨日、やっとこさでキャンプ終了しました~

今、キャンプと言えば、アレですよ、アレ。
そう「ビリーズ・ブートキャンプ」

思い返せば、7月6日にキャンプイン。
7日間集中プログラムのはずなのに、昨日終了したのはナゼかしら??(笑)


ま、あまり無理せず、休み休みながらも無事最後までたどり着けました
最初はどうなることかと思ったけど、
  日を重ねると、だんだん体も動くようになってくるもんです

ちなみに、7日間集中プログラムの内容は下記の通り。
1・2日目:基本プログラム(約55分)
3・4日目:応用プログラム(約55分)
5・6日目:腹筋プログラム(約35分)
7日目 :最終プログラム(約30分)


基本プログラムの動きを基にして最終日まで進んでいくので、
  続けていると、だんだん動き方が分かってきてちょっとラクになってくるよ

5日目以降は、約30分のプログラムになるけど、
  これまでシゴかれてたのが急に短くなると、なんだか物足りない・・・
ゆえに、他のプログラムを組み合わせ、毎回1時間くらいやってました(笑)


「腹筋」や「最終」に入る前に、
  「基本」の前半(ビリーバンドを持つ前まで)をやるといい感じです
前半はちょっと緩めなので、ウォーミングアップ代わりになります)


もちろん、キツくて全然ついていけないところもあります
でもそういう時は、無理せずできる範囲に留めておきました
何回かやってると、少しずつだけど「できる量」が増えてくるので大丈夫~


で、このDVDを最初から振り返ってみると、
  シェリー(ビリーの義理?の娘)の体がどんどん引き締まっていき、
  それと同時に、日に日に瞳がランランと怪しく輝き、どんどんラリッてる感じ(笑)に・・・

最後、胸まで筋肉質な感じになってて、ちょっとコワいくらいです
一体、何ヶ月やったらそんな体型になれるんだ~


とりあえず一通りやってみたので、今日からウォーキングに戻しました
毎回、2時間ほど歩いてるのですが、
  「腹筋トレーニング」やってから1時間ウォーキングとかでもいいよね~、
  とbobちゃんと話しています

こんな感じで、変則的かもしれないけど、
  ビリーとウォーキングをバランスよく続けていけるといいなぁ



ところで、今朝のニュースで見たんだけど、ビリーはもう古いらしい
次は、「ハートマン軍曹の公務員ブートキャンプ」らしいっすよ

何でも、ビリーは何だかんだで割と激励してくれるけど、
  ハートマンは“鬼軍曹”なので、ちっとも励ましてくれないんだって(笑)
そんなドSっぷりを知りたいアナタは、軍曹語録のサイトにジャンプだ~


・・・あ、話が逸れてしまいましたが
休み休みでも、一通りやってみると、それなりに効果が実感できました
だからちょっとシンドイかもだけど、
  1週間だけでもマジメに取り組んだら、効果は実感できると思います

あと、1人でやるとかなりツライので、慣れるまでの間は、
  相方を見つけ、励まし合いつつ実行することを強くオススメしたいと思います(笑)


さぁ、アナタもレッツ・キャンプイン



  




  






ダイエット日記~2ヶ月を振り返って~

2007年05月20日 23時51分11秒 | 美容・健康・ダイエット


18日(金)は、ダイエット2ヶ月の最終チェック日でした。

結果から言うと・・・。
じゃじゃじゃじゃ~~ん

体重:7.6キロ減
体脂肪:7.9%(8キロ)減

おぉ~~自分で書いて、改めてビックリ(笑)
しかも、体重より体脂肪のほうが減ってた
先生いわく、「筋肉がついたから、体重より脂肪のほうが減った」んだって


2ヶ月目は、仕事が忙しくて運動や自炊をする時間が取れなかったり、
  自分自身にも気の緩みが出たりで、停滞期に苦しみました

でも、「先生にチェックされるし、これじゃイカ~~ン」
  と自分を奮い立たせて、なんとかここまでこぎつけることができました


いつも診てもらってた看護士さんと先生からも、
  「2ヶ月でこの成果は立派」と褒めてもらえたよ~

看護士さんに、脂肪の塊の模型(3キロ)を持たせてもらうと、けっこう重たくてビックリ。
「コレが体の中から2個分以上なくなったんですよ~」と言われ、
   実感として「あ~こんなに体に要らないものがくっついてたんだ」と思った


しかしながら、私の現在のレベルはあくまで「ぽっちゃり」であり、
  標準と言うにはまだもう少し努力が必要
ホントはもう1ヶ月続けたいところなんだけど、
  いかんせん、仕事が忙しくて診察の時間を作ることもままならないので、
  ここでカウンセリングは卒業することにしました

看護士さんと先生から、
 「ここで気を抜かずに、体重のチェックと食事の取り方は気をつけてね」
 とのアドバイスを受け、晴れ晴れとした気持ちでお別れをしてきました。


あとは、自分で努力して、
  夏までにマイナス10キロ目指して更なる努力を続けたいと思います


ここで、私がお世話になった病院のご紹介。
今回本気でダイエットをするにあたり、
  うしおえ太陽クリニックの“ダイエット外来”に通いました。
内容は、ここでも書いた通り、食事指導を受けつつ、
  筋トレで筋肉をつけ、基礎代謝を上げる体作りを行い、
  リバウンドしにくい体作りを目指す、というものです。

先生の目論見通り、体重はもとより、体脂肪も減らすことができて、
  私自身もこの結果にご満悦
また、食事の取り方や運動の取り入れ方がよく理解できました。


いや~~、思い切ってダイエット外来のトビラを叩いてみて、ホンマに良かった
先生はじめ、病院スタッフの皆様、いつも励まして頂き、ありがとうございました
リバウンドしないように、これからも努力を続けていきます




  




  




ダイエット日記・久々~アメとムチ・追い込み編~

2007年05月16日 22時17分57秒 | 美容・健康・ダイエット
 のち 

最近ブログもダイエットネタもめっきりご無沙汰になってました


今年度に入ってから、仕事が今までになく忙しくなってまして


忙しくてダイエット&ストレス解消の為の運動もままならず・・・
2ヶ月目からは、飲み会もちょこちょこ入る、いや、入れるようになって・・・


でも
減らないまでも、増えてはないんですよ~、体重は


そんなダイエットも、今週末でついに丸2ヶ月となります
でも、あまりにも忙しく、もう2週間も先生のカウンセリングが受けられず

体重も横ばいのままで、ちょっと心配でしたが、
  終了間近にして、やっとやっとで、再び減少してきました


・・・ここで、調子に乗っちゃいました
今日は朝から仕事で遠出してたんで、お昼を外で済ませたんですが。
出先近くにあるパン屋さんで、イートインでドリンクを注文すると、
  パンが3個まで50円で買えるっていう事を偶然知ってしまい・・・

食べました、しっかり3個。
3個まで、だから、パンは1個でも2個でも良かったのに
しかも、1個はマーガリンたっぷりの菓子パン。

・・・おいしかったです


で、食べると、はたと現実に戻る。
こりゃイカンという訳で、仕事帰り、
  気になってた「ボディプラス」という機械を試してきました。


機械の上に10分乗ってるだけで、ウォーキング2時間分の効果があるらしく。

乗ってるプレートが細かく振動して、レベルは調整できます。
基本姿勢は、機械の上にまっすぐ立つと良いらしいのですが、
  ナルホド、太ももやらウエストにすごく効いてる感じがします


周りを見ると、四つんばいになって腕を乗せてる人あり、
  はたまた、寝ころがって太ももやふくらはぎを乗せてる人あり
ふむふむ、上級者になると、引き締めたい部位に直接振動を与えてるのね


しかし、調子に乗って激しくしすぎると、脳みそがとんでもなくシェイクされます
「アホになるんじゃ・・・」って感じなので、ムリは禁物(笑)


今回は、フリーペーパーのクーポン利用で初回0円
でも、通常でも500円だし、回数券を買うと更にお得になるらしい


体重はだいぶ落とせたから、引き続き減量に励みつつ、
  部分の引き締めを強化したいなぁと思ってたので、コレはいいかも~~


ってコトで、これからちょこちょこ通おうかなと思ってます



ドキドキの体重は、ボディプラス効果(笑)もあったのか、夜の測定も大丈夫でした
最近ちょっとサボってしまう日もあるけど、
  細々と続けてきた筋トレのおかげで、基礎代謝も上がってきたみたいです


金曜日のカウンセリングが2ヶ月の集大成になる訳なので、
  あと少しですが、追い込みかけて頑張るぞぉ~~~




ダイエット日記・27~32日目【祝・1ヶ月終了☆】

2007年04月17日 01時20分04秒 | 美容・健康・ダイエット
 時々 

4月15日で、ダイエット1ヶ月が無事?終了しました~
ただでさえ気が緩みがちだった4週目以降、
  自ら追い討ちをかけ、最終日前日は3食全て外食という暴挙に出、
  最終日は朝夕2食をプロテインミルクにしてカロリーを抑え
  締めにウォーキング+温泉で汗をかいて、最後の悪あがき

つくづく、M気質な自分にトホホとなりつつ・・・。
自宅測定での最終結果は、マイナス4.7キロ減でした。


そして迎えた月曜日。
夕方、1ヶ月の最終チェックがあり、食事日記持参で先生のもとへ


まずは、看護士さんと共に、体重&体脂肪測定。
朝とあまり変わらない体重に、「ま、こんなもんやな」と一人ナットク。


しかし、奇跡は起こった
看護士さん「わ~スゴイマイナス5.7キロ減ですね


・・・え??聞き間違い??


イエイエ、違いました
つまりは、いつも朝の体重を基本として考えてたのですが、
  実際測定する時間は夕方で、朝より体重が重くなってるんです
ゆえに、初回の測定値が自分が記憶してるより重かったため、
  結果としてマイナス5.7キロという、自分でもオドロキの記録が・・・

思わず、顔がニヤついてるのが分かりました(笑)


まず看護士さんによる食事チェック。
「毎食、キチンとタンパク質摂ってますね~、エライです

看護士さんが言うには、タンパク質をきちんと摂取できてるかどうかで、
  ダイエットの進み具合にも差が出てくるみたいですよ


その後、先生とのカウンセリング。
まずは、トータルの体重減をホメていただく
で、食事チェック。
「ありゃ、ダイエット中にしてはイイもん食べてるねぇ」

・・・うぅっ、やっぱり4週目以降のユルユル食生活にメスが・・・


まぁでも、キチンと結果出した事については大いにホメて貰いました


もともと1ヶ月コースの申込でしたが、更なるダイエットと、
  リバウンドしないように普通食に戻すアドバイスをしてもらおうと考え、
  あと1ヶ月の延長をお願いしてから帰りました


この1ヶ月を振り返って、ホンマ、自分でも良くやったなぁと自画自賛
自分自身も割と楽しんで取り組めたし
「自分で自分をホメてあげたい」って気分です(笑)


あと、人に見てもらうって事も、すごく大切なことだなぁと実感しました

毎週カウンセリングを受けなくてはいけないという程よい緊張感と、
  ブログで公表・公言したからには、結果を出さねば・・・という使命感?(笑)

自分1人だと、ついつい甘えが出てしまうところを、
  「みんなに見られてる」と思うとグッと堪えられたりしました

あと、いつも一緒にウォーキングしてくれるbobちゃんがいたからこそ、
  ダイエットも順調に進んだと思うし、家族も協力的でサポートしてくれたし。
  
やっぱり1人だと成功は難しかっただろうなぁと思います


そんなこんなで、皆様に支えられ、無事1ヶ月を乗り切ることができました
あと1ヶ月も、楽しんで取り組み、楽しく普通食に戻していこうと思います


1ヶ月、ダイエット日記にお付き合いいただき、誠にありがとうございました
2ヶ月目も、乞うご期待


1ヶ月後の体重&体脂肪:
   スタート時より、体重マイナス5.7キロ減、体脂肪マイナス5.1%減
     オツカレサマでした~
  




  
  













ダイエット日記・19~26日目をまとめて☆

2007年04月10日 23時56分22秒 | 美容・健康・ダイエット


ご無沙汰のダイエット日記

4月9日(月)は、3回目のカウンセリング日。

先週のカウンセリングの時は、東京を満喫しすぎたツケが回ってきて、
  体重に変動なし・・・増えなかっただけマシだったけど・・・

で、ドキドキの結果発表は

 

サクラサク


バンザ~~イ、マイナス4.4キロ減
ついでに体脂肪も、マイナス4.3%減


うぅっ、この1週間、再び自分を律し、
  25日目で当プログラムの目標、“1ヶ月でマイナス4キロ”を達成できました

4月2日と3日は、朝夕をプロテインミルクにして、東京のツケ分を清算

あとは、基本は1食(主に夜)だけプロテインミルクで、
  あとの2食はタンパク質を必ず摂る&食べ過ぎない事を意識して普通食

並行して、bobちゃんと一緒に再びウォーキングに精を出す日々


日常生活に戻っただけで、また順調に体重が落ち始めたので、
  調子に乗ってこれまでガマンしてたお菓子類もちょっぴり解禁
・・・やっぱり甘いモノはいいね~


で、様子を見ながら食事制限を少し緩め、揚げ物も久々食べたし、
  食後に果物もOKにしました


そして迎えた月曜日の朝、ドキドキしつつ体重計に乗ると・・・
ヤッタ~~マイナス4.3キロ達成

で、仕事帰りにカウンセリング受けて、
  そこでの測定も、上記の通り、マイナス4.4キロ減だったのです


最初、看護士さんによる体重&体脂肪測定と食事チェック。
測定値と食事記録を見て、
  「熱意とヤル気がすごく伝わってきますね」とすごくホメてもらった

この方、ホントにメチャクチャいい人で、
  毎回、良かったところを見つけてそこをすごくホメてくれるんです
この看護士さんに励まされて頑張れたっていうのは大きいかも


続けて、先生によるカウンセリング。
毎日つけてる体重のグラフを見て、「うん、すごくいい感じやんか
食事記録のチェックも、ダメ出し一切なしわ~~い


アドバイスとしては、摂取カロリーを落としすぎると代謝が下がり、
  かえって体重が減りにくくなるので、程よい食事を心掛けるように、との事。


もともと1ヶ月コースでしたが、ここまでくると欲が出るってモンです(笑)
徐々に普通食に戻していく過程のアドバイスも受けたいと思い、
  あともう1ヶ月の延長を自ら申し出ました


帰ってから、自分へご褒美

じゃじゃ~~ん、コミベーカリーのシフォンケーキ

ここのシフォン、おいしいんです~~
夜のお菓子類は一切禁じてましたが、この日はトクベツ
ふわふわで、しつこくない甘さで・・・おいしかったわぁ~


15日(日)で1ヶ月なので、次回月曜日に1ヶ月後の最終チェック
それまで、気を抜きすぎないよう、でも楽しみながら取り組んでいきます

本日の体重&体脂肪:両方、大幅減
   現在、マイナス4.4キロうれしい~~





 










 

ダイエット日記・14~18日目をまとめて☆

2007年04月03日 01時05分42秒 | 美容・健康・ダイエット


おのぼりさん日記を一休みして、ダイエット日記をまとめてどうぞ


体重がほぼマイナス3キロまで達成しかけたその日から、東京行きと相成りました


トウキョウ初日(14日目)。
夜は、会社の人との立食パーティーだったけど、
  ここでもダイエット宣言を行い、飲酒・飲食は控えめに・・・。
しかしながら、ステキなスイーツに目がくらみ、
  ついついミニケーキを1個・・・いや2個・・・いやいや、3個?・・・

まぁ、このくらいまではまだ良かった。ミニだし(言い訳)


トウキョウ2日目(15日目)。
お昼、仕事が終了して解散になってから、
  riekoちゃんちに行って手土産の焼き大福を2個食べる。
これもまだ許容。和菓子だし、そんなに大きくなかったし~


夜はCちゃんと神楽坂でゴハン。
ここでお酒(ビール)が入る。すると、アテが欲しくなる(笑)

今思うと、そんなに食べてないんだけど、
  さすがにダイエット生活2週間もしてると、胃も小さくなってる様子。
最後はお腹いっぱいになってホテルへ戻る・・・


トウキョウ3日目(16日目)。
ダイエット中にも関わらず、はやる気持ちを抑えきれず・・・
  新宿の『クリスピークリームドーナツ』を購入するため行列に並ぶ
並んでる時に1個もらって食べ、妹の家に行ってから更にもう1個食べる。

ここでふと我に返り、体重計に乗ってみる。
トウキョウに来てから、体重計に乗る機会がなかった)
唖然とする・・・で、ホントに正気に戻る
更に、妹にも自覚が足りないと怒られるくすん・・・

で、ちょっと遅めのお昼は、『Soup Stock Tokyo』にて低カロ・スープを飲む。
夜も外食だったけど、お酒が入らなかったのでセーフ


トウキョウ4日目(17日目)。
前日、妹の家でお泊りだったので、朝、久しぶりにプロテインミルクを飲む。
お昼はしゃぶしゃぶだったので、肉(タンパク質)と野菜を摂取でき、いい感じ
で、調子に乗ってビールを飲み、
  2杯目を注文しようとしたら、またも妹に怒られる・・・
また我に返り、自制して事無きを得る。妹、アリガト

夜、高知に戻り、プロテインミルクを夕食にする。
これまで常に満腹状態だったお腹もやっと落ち着きを取り戻し、いい感じにこなれてくる。

恐る恐る体重計に乗ると、行く前より、プラス1.5キロ・・・


そして本日(2日)、18日目。
朝体重計に乗ると、昨日よりマイナス0.5キロ。
今日は、週に1回の、ダイエットの進捗状況をチェックされる日。
結局、先週の体重と一緒くらいになってた。
まぁ、先週より増えなかっただけ良しとしよう・・・


先生のチェックの前に、1週間を振り返り、自分の達成度を%で書かされる。
うぅ~ん、どう贔屓目に見ても、達成度50%くらいだな・・・。


先生に念入りに食事日記をチェックされて、色々アドバイスを受ける。
具体的で、すごく分かりやすいし、またヤル気も出てきた

そして、今回の出張で、食べ方と、
  食べ過ぎたなと思ったときの調整の仕方が何となく分かった気がする
楽しむ時は楽しんで、引き締める時はグッとガマンして

うんうん、こうなってくると、ダイエットも楽しいもんだと思えてくるよ


只今3週間目に入ったところ。
1ヶ月までに絶対目標達成してやるぅ~


本日の体重&体脂肪:只今トータルでマイナス2.3キロ減
  ・・・再びマイナス3キロの壁を打ち砕くべく、精進します








ダイエット日記・13日目~明日から東京、気分上々↑↑~

2007年03月28日 23時27分43秒 | 美容・健康・ダイエット


昨日、朝夕をプロテインミルクにしたことが功を奏したようで、
  無事、おとといの体重まで戻すことができました~、ホッ


今日も、朝夕をプロテインミルクに変更。
今週から、夜だけプロテインミルクでいいはずなのに、
  外食続きを懸念して、結局家で過ごす時は、朝夕2食を代替食にしてます

で、明日から東京行きなので、夜はBobちゃんとウォーキング2時間実施


・・・明日から、食生活乱れまくることを意識して、最後の悪あがきです


でもね~、やっぱりすっごく楽しみなんです
食事って、日々の楽しみのうちの1つだからね。
食べすぎには注意して、友人との会話も、食事も楽しんできます


明日からダイエット日記は一時中断して、「おのぼりさん日記」にでもしようかな~
ちょっとが遅くなるかもですけど。


実は荷造りが全くと言っていいほどできてない為、これから大慌てで準備します
東京楽しんできま~~す
ホントに仕事は二の次の私なのでした…)


本日の体重&体脂肪:おとといの状態まで戻しました
  あと3~400グラム減でマイナス3キロなんですけど・・・。
  明日からは食事制限はおろか、体重計に乗ることすらままならないかも
  近くて遠い、マイナス3キロの壁・・・いと恐ろし











ダイエット日記・12日目~飴とムチな日々~

2007年03月28日 00時07分46秒 | 美容・健康・ダイエット


うぅ~~ん・・・。
朝、体重ちょっと増えてた・・・体脂肪も・・・やっぱりね・・・

1週目、先生に誉められたあの模範生のような姿はどこへやら?

毎日、朝夕の体重をグラフに記入するんだけど、
  1週目は、それはそれはキレイな右肩下がりの線を描いておりました

しかし、2週目に入ったばかりで、既に外食2回
グラフの線、上がったり下がったりで、エライことになってます

で、今日は昨日の反省を込め、朝夕をプロテインミルクにしました。
昨日楽しく外食すれば、今日は自宅で代替食・・・
今日は雨でウォーキングもできないので、
  またも診察室に出向き、EMSとエアロバイクを実行してきたし
もうね、飴とムチです
楽しいことのあとには、辛い現実が待っている・・・


でも、ちょっぴりうれしいことがありました
木曜日から、お仕事で東京に行くので、着ていく洋服選んでたんですけど。

最近かなり暖かくなってきたので、
  春物のスーツやワンピなどを取り出し、久々、ソデを通してみました。

すると、アラアラ、去年よりスッキリ着れてるや~~ん

・・・自分の中だけの話なので、人から見たらどうだかわかんないですけどね・・・


でもね、コレなんですよね~、ダイエットの醍醐味って
ちょっとした事でも成果を実感できれば、
  ツライなぁとか思ってても、俄然ヤル気が出るってもんです


あ~東京行くの楽しみ
久しぶりに会う友達、食べ物や洋服のお買い物、新スポットのチェック・・・
オイオイ、仕事は・・・???


そう、2週目は外食が多い、と書いたそのココロは、東京出張にあるのでした
ほぼ毎食、外食になりそうだもんね・・・
自制心のタガが外れていく様を、とくとご覧下さい、お楽しみに(笑)


今日の体重&体脂肪:モチロン増えてました・・・くすん
  明日は挽回できるかな~









ダイエット日記・11日目~ホームパーティー楽しいな!?~

2007年03月27日 01時12分05秒 | 美容・健康・ダイエット


26日(月)は、仕事帰りにテニスメンバーでゴハン会有り。

というのも、下記2点の理由があったので。
現在徳島にいる子が帰省している「お帰り」の意を込めて
4月に異動になる子の送別会・仕切り直し
     21日に送別テニス&ゴハン会を企画したものの、主役が風邪でダウン
       主役抜きのテニス&ゴハン会になっていたのでした


ほんじゃ「お帰り」も「行ってらっしゃい」も、まとめてやっちゃおうってな訳ですよ


この日は、餃子・麻婆豆腐・チンジャオロースを作って食べました
2週目に入って少し気も緩みがち(緩みすぎ?)なワタクシ。
・・・おいしくいただきました、ハイ・・・

最近あんまり量を食べてないので、すぐお腹いっぱいになったけど、
  普段よりは食べちゃったなぁ・・・大丈夫かしらん・・・


そうそう、この日の主役・Mさんは、
  我がサークルの「紅一点」ならぬ「黒一点」(笑)の男子メンバー。
どうやっても女パワーが勝っちゃうこのサークルで、
  よくぞ今まで文句も言わずにいてくれたもんだと、今更ながら感謝です

でも、“女の生態”を目の当たりにできて、お勉強になったハズです(笑)
  (え、そんな勉強いらんって??

中村のほうに異動なので、向こうでゼヒ、
  カワイイ「幡多美人」を捕まえてきてほしいと、メンバー一同願っております


この日は、2月に結婚した子がアルバムを持ってきてくれて、大いに盛り上がりました

めちゃカワイイ友人の写真にウットリしつつ、
  「隅っこにチラっと写ってる私、ヤバイ・・・」とマインドBが囁きかける(笑)

う~ん写真ってウソつかんなぁやっぱりもっと頑張らないと


ちなみに本日は、夜がゴハン会と決まってたので、朝にプロテインミルクを摂取。
ウォーキングもできないので、診察室に行ってEMSとエアロバイクは実行。

しかし、帰ってきて体重計に乗ると・・・、増えてるわぁ、めっちゃ・・・


本日の体重&体脂肪:変化なし
   コレ、朝のことなんで。夜は・・・
     明日の体重、ヤバイです・・・自業自得だけど