goo blog サービス終了のお知らせ 

くろしおだより

高知県在住の、高知を愛する管理人・よさこいこいが、日々のつれづれを記録していくブログです。

ダイエット日記・9&10日目~飲みの極意を悟る?~

2007年03月25日 23時54分07秒 | 美容・健康・ダイエット


今日は、週末、土日のダイエット・レポをまとめて公開


まず、9日目の24日(土)。
この日は、夜に飲み会あり。
今週から、夜だけプロテインミルクなんだけど、応急措置?として朝に変更。

この日の飲み会は、香川から友達がやって来ることになってました。
せっかく遠くから来てくれるから、ぜひ一緒に楽しみたい
  ってコトで、「ビール2杯まで」とココロに決めて参加

・・・いや~、やっぱりムリでした、楽しくて飲んじゃった~~
1次会は「豆や」って店でしたが、4時間くらい居たので4杯飲んだかな?
その代わり、食事は揚げ物は一切口にしませんでしたよ~
お豆腐やサラダ、たこわさなど、野菜、タンパク質のみ摂取。
それだけでもけっこうお腹いっぱいです

2次会は「エルマール」って店。
ここでもビールを2杯ほど・・・
ここは、ツマミにお菓子が出てくるので、ほんのちょっと、食べちゃいました
でも、ホントに少しだけ。食べてないと言っても過言ではないくらいの微量


家に帰って、ドキドキしつつ体重計に乗ると・・・。
なんとなんとビール飲んだにも関わらず、体重朝より減ってました

揚げ物とお菓子控えたのが功を奏したのかな
飲む時は、一緒に食べるものにちょっと気をつけるだけで、
  すごく差が出て来るんだなぁと言うことを、身をもって実感


明けて、25日(日)。
昨日の夜の体重は落ちていたものの、
  自戒の念を込め、本日は朝夕2食をプロテインミルクにしました

お昼は、いつもの「クックパッド」でレシピ検索した、
 「豆腐とひじきのノンオイルハンバーグ」を作りました。
豆腐と鶏肉(ミンチ)を使用し、かつノンオイルってとこが高ポイント獲得
材料を混ぜ合わせ、アルミカップに入れてグリルで焼き色つけます

簡単な割に、これがなかなかおいしかった
父がツマミ食いして(笑)、「これおいしい」と言ってました


今日は姉と一緒にウォーキングも実施。
休みの日は、明るいうちに出発するので、風景を楽しみつつ・・・

先週はつぼみだったサクラが咲いており、風の温かさにも春を感じました
 

今週は、とにかく外食が多いのですが、ワタクシ、土曜日の飲み会で悟りました
飲むなら、食べ物の素材と調理方法に注意すればある程度は大丈夫だし、
  気になるようなら、翌日の食事で調整をつければいいのです
まぁ、ある程度飲み食いを自粛する事はもちろん必要なんですけど


だから、ちょっとだけ、キモチもラクになりました
メリハリって事で、楽しくダイエット乗り切っていくためには、
  友達と楽しめる時にいっぱい楽しまなくちゃソンだもんね


さぁ、今週の「外食WEEK」、頑張って乗り切ろう~~


週末の体重&体脂肪:体重割と減、体脂肪
  ・・・マイナス3キロまでもう少しだけど、
  外食続きだと、今週体重増えそうでコワイです・・・











ダイエット日記・8日目~祝・第一目標達成!!~

2007年03月24日 01時31分49秒 | 美容・健康・ダイエット


23日(金)から、ついにダイエット生活2週間目に突入~~
朝、ドキドキしつつ体重を量ると・・・、マイナス1.9キロでした
目標のマイナス2キロに、ほんの少し届かず・・・残念
でも体脂肪が大幅減、これは嬉しかったなぁ~


今日から、朝も普通のゴハンが食べられる・・・まじで嬉しい・・・


そんな本日の食生活

朝:玄米ごはん1膳(軽め)、ちりめんじゃこ、お味噌汁、野菜&果物ジュース、サプリ2種

昼:玄米ごはん1膳(軽め)、だし巻き卵、納豆、お味噌汁、野菜サラダ、サプリ1種

夜:プロテインミルク、サラダ少々、サプリ2種


※白米より玄米のほうがいいと聞いて、ファンケルの「発芽玄米」を購入。


今日は、1週間目のカウンセリング。
まず、体重と体脂肪をチェック。
ここの体重計はかなり精巧で、体脂肪が両腕、両足それぞれで計測されます。
しかも、家の体重計で量るより、体脂肪確実に多いです・・・
(家で量るより、3~5%くらい体脂肪が多いこれけっこうショック

先週の記録と比較したところ、なんと
体重:マイナス2.2キロ減、体脂肪:マイナス2.2%減

おぉ~~っ、スゴイ我ながら驚きました


まず看護士さんに食事日記をチェックしてもらったところ、
「ルールをきちんと守って、ほぼ理想的な食事ができてますね」
   と、ありがたいお褒めの言葉をいただきました


その後、先生とのカウンセリング。
「うん、よく頑張ってるし、理想的な落とし方やね」って言ってもらえた~


先生は、食事内容を更に細かくチェック。
毎食、タンパク質を摂らないといけないんだけど、
  鶏肉(特にささ身)が一番タンパク質が取れて、かつ腹持ちもいいらしいので、
  もっと鶏肉を食事に取り入れたら効果が上がるよ、とのアドバイス

私はとりあえずの1ヶ月お試しコースなので、
  この調子で頑張って、毎週カウンセリングに来るように指示されました。


その後、治療・リハビリ室にある機器を使用させてもらいました。
EMS(ちょっと前に流行った、アブトロニクス?とかそんなの)や、
  エアロバイクがあり、ここに通ってる間は無料で使い放題なんです

EMSで脂肪を燃やしやすいように刺激を与え、
  その後エアロバイクに10分乗っただけで、けっこう汗をかきました

で、毎日筋トレしてるんだけど、
  専門の先生にもう1回正しい姿勢を教えて貰いました。
その姿勢でやってみたら、いつもよりかなりキツかった・・・
せっかく筋トレしてるんやったら、上手に筋肉使わないとだねぇ


帰りは、さっそく鶏肉(ささ身と鶏肉ミンチ)を追加で購入。
あと、プロテインがなくなったので、それも購入。
どうも、貰えるのは初回(14回:1週間)分だけだったらしい・・・


なんだかんだで、ちょこちょこ買い物してるなぁ、最近


実は2週目、かなり外食が増えるんです
土曜日、さっそく飲み会あるし・・・恐怖です・・・

まぁ、なるだけ誘惑に負けないように・・・2週目もがんばります


本日(23日)の体重&体脂肪:体重微減、体脂肪大幅減
   とりあえず、1週間オツカレサマ、自分
   目標もかろうじて達成、オメデトウ~~~、自分









ダイエット日記・7日目~第1目標達成前夜?~

2007年03月22日 23時40分46秒 | 美容・健康・ダイエット


朝夕2食の代替食生活も、今日でやっと終了・・・
うぅっ、長かったです・・・


そんな本日の食生活

朝:プロテインミルク、オニオンスープ、サプリ2種

昼:ごはん1膳(軽め)、焼き鮭、だし巻き卵、野菜サラダ、サプリ1種

夜:プロテインミルク、サプリ2種


このプログラムは、マジメに取り組めば最初の1週間で通常2キロ落ちるらしい。
けっこうマジメに取り組んだつもりが、今朝の段階でマイナス1.5キロ・・・

こりゃ~ちょっとマズイかなと焦る気持ちも手伝い、
  今日はカロリーかなり控えめで頑張りました・・・ちょっとひもじい・・・

そのおかげ?で、ほんのチョットなんだけど、朝よりも夜のほうが体重が減ってた
おぉっ、これは明日の朝、マイナス2キロが期待できそう


夜も、Mちゃんと一緒に2時間ウォーキングしてきたよ~
一緒に歩きながら、いつも励ましてもらって、本当に心強かったです
ホントにありがとうね~~


さて、この1週間を振り返ってみましょう。

まず、コレは本当に自分を誉めてあげたいっ
  お菓子を一口も食べませんでした~~
  ・・・やればできるもんだなぁ・・・。

1週間のうち、毎日運動しました
  6日は、ウォーキング(4日はMちゃん、2日は姉と一緒に)、1日はテニス
  一緒に運動してくれる周りのみんなに感謝です

  あと、毎日筋トレも欠かしませんでした・・・しんどかった・・・

久しぶりに、毎日自炊をしました。
  高知に帰ってからの上げ膳、据え膳の日々で、すっかり怠け者に
    なってましたが、久しぶりの毎日の料理作りはすごく楽しかった

毎日、食事日記をつけました。
  これは先生から指示がありつけていたのですが、
    食生活を見直すきっかけにもなってヨカッタと思っています。


さぁ、明日はいよいよ、先生のトコで1週間目の初チェックを受けてきます
食事日記ももちろん持参。
どんなこと言われるかなぁ・・・ちょっと緊張・・・


まぁ、なるようになるさ
明日からは、夜のみ代替食で、朝は普通に食べてもいいのがうれしい~
引き続き、食べすぎには気をつけて過ごしていきたいと思います


本日の体重&体脂肪:昨日と変わらず・・・
   明日こそは、目標のマイナス2キロ達成できてますように・・・









ダイエット日記・6日目~試練に打ち勝つ!?~

2007年03月21日 23時57分40秒 | 美容・健康・ダイエット


今日は、テニスメンバーのうちの1人が、
  4月から異動の辞令が出たため、久しぶりのと送別会。


まず、16~18時でテニス
今日はナイスショットを量産でき(笑)、絶好調
カラダが軽くなったのも影響してるのかしらん


その後、メンバーのお家を借りて、手巻き寿司パーティーが行われました。
うぅっ、今までお家ゴハンだったので、初の試練?です
いつもよく食べ、よく飲むワタクシですが、
  今日はすし飯を食べず、海苔に具材だけのせて食べました

でも、手巻き寿司のネタ、食べていいものが多いのでヨカッタ・・・
まず、海苔はOKなので、その上に
  魚介類(マグロとイカ)、お新香に大葉、キュウリやサラダなどを乗せて。
すし飯がなくても、かなり楽しめましたよ

今回、友達が細木数子の『幸せって何だっけ』という番組で紹介していた、
  “サラダ海苔巻き”っていうのを作ってくれたんだけど、めちゃおいしかった
コレがカロリーオフにかなり貢献してくれたと思います

ごはんの後は、みんなお菓子食べてたけど、1口も食べずにガマンしました・・・


今日はメンバー全員に「本気でダイエット」宣言をしてきました。
このサークルの女の子は、みんなマジでかわいくてスタイルもいいんです
だから、言うのちょっと恥ずかしいなぁ・・・と思ったんですが、
  ダイエットは女性共通の関心事のようで、めちゃ応援してくれました
「小顔になったんじゃない?」とお褒めの言葉をもらい、ヤル気も出てきましたよ~
後に引けない状況をまた作ってきたので、ますます頑張らなくちゃ


さて、そんな本日のお食事メニュー。


朝:プロテインミルク、サプリ2種

昼:ごはん1膳(軽め)、アレンジ納豆(納豆、木綿豆腐、温泉卵)、野菜サラダ、サプリ1種

夜:プロテインミルク、手巻き寿司(具だけ・・・)、サプリ2種


昼のアレンジ納豆は、これまた「クックパッド」よりレシピ検索。
このHP、なかなか便利でお気に入りです

よく混ぜた納豆に、豆腐と温泉卵を混ぜて食べるという、単純・簡単なレシピ。
レシピでは、付属のタレに醤油、マヨネーズをお好みで、と書いてたけど、
  私はポン酢をかけて食べましたサッパリしておいしかったよ~


本日の体重&体脂肪:体重は大幅減、体脂肪は横ばい

  マイナス2キロまであともう少しだぁ~~
  しかし、本日の夕食、いつもよりは量を食べてしまったのがちょっと心配

ダイエット日記・5日目~兆し、ついに現る?~

2007年03月20日 22時29分31秒 | 美容・健康・ダイエット


カロリーオフな生活にもだいぶ慣れてきた5日目です


朝:プロテインミルク、オニオンスープ、サプリ2種

昼:だし巻き卵、焼き魚半身、ごはん1膳(軽め)、野菜サラダ、サプリ1種

夜:プロテインミルク、野菜サラダ、サプリ2種


あと2日頑張れば、代用食(プロテインミルク)1食にできる・・・
それを励みに頑張ってます


さて、本日はうれしい出来事が
停滞していた体重がダウンしてきたのです~

しかも、朝と夜の体重(1日2回計測しなくてはいけないのです)、
  全く一緒だったのだ~~きゃ~うれしい~

間違いじゃないかと思って、3回体重計に乗ったよ・・・(笑)
コレは、いい“兆し”と捉えていいのでしょうか・・・いいよねっ


しかし、このプログラムは体重というより体脂肪を落とすことを
  主眼に置いてるようなのに、肝心の体脂肪は今のトコあまり減ってない・・・

ま、あせらずコツコツやるしかないなぁ~


とまぁ、我ながらなかなかマジメにやってきたよね~
今日もウォーキング2時間コース実行したし、毎日筋トレもやってるし・・・


しかしながら、明日はついに試練が
テニス仲間と“家ゴハン”があるのです

・・・食べ過ぎないように気をつけようと思いま~す


本日の体重&体脂肪:体重は減、体脂肪横ばい・・・















ダイエット日記・4日目~ちょっぴりイイ兆し?~

2007年03月19日 23時36分30秒 | 美容・健康・ダイエット


朝から衝撃
体重、体脂肪、全く減ってないんですけど・・・


そんな本日の食生活。

朝:プロテインミルク、オニオンスープ、サプリ2種

昼:梅とささ身の和え物、わかめ味噌汁、野菜サラダ

夜:プロテインミルク、サプリ2種

※お昼にサプリ持って行くの忘れたので、夜まとめて飲んだ(笑)


けっこう、ショックを受けつつ出勤したんだけど・・・。
なんとなんと今日は、夕方まで全然お腹がすかなかったのだ~~


今日のお昼の“梅とささ身の和え物”、割と食べ応えあったのが良かったのか
はたまた、カラダが粗食に耐えうるようになったのか


夜は、Mちゃんと2時間のウォーキング。
プロテインミルクだけなのに、今日は2時間お腹がすかなかった~


後で食べようと思って野菜サラダ作っておいたけど、
  帰ってからもお腹すかなかったので、サラダは明日へ持ち越し


うぅ~~っ、明日の体重測定が楽しみです


本日の体重&体脂肪:昨日と変化なし・・・
   しかしながら、明日への期待を感じ、ちょっと興奮しつつ明日へ続く
  

ダイエット日記・3日目~母よ・・・お前もか!!~

2007年03月18日 22時05分42秒 | 美容・健康・ダイエット


昨晩、レシピ検索No.1を誇る“クックパッド”というHPに初アクセス

鶏肉・卵・魚・豆腐・納豆のいずれかを、食事の時に必ず摂取しないといけないので、
  これらの食材を少しでも楽しく、おいしく食べたいという一心で・・・

シンプルで簡単なレシピをいくつかピックアップして印刷しました


さて、そんな本日の食生活は、下記の通り。

朝:プロテインミルク、サプリ2種

昼:ごはん1膳、納豆&卵のお味噌汁、野菜サラダ、サプリ1種

夜:プロテインミルク、野菜サラダ、サプリ2種

※お昼のお味噌汁は、「クックパッド」で検索したレシピです


昨晩夜更かししてしまい、起床時間が遅かった本日。
朝と昼の間が短かったので、
  「今日こそ大丈夫」と確信を持ちつつ、姉とウォーキングへ。

でも、やっぱり最後のほう、お腹空いてきました・・・
昨日ほどではないんだけどね


で、家に帰り着くと、今日は天ぷらで揚げ物のいい匂い。
わ~ん、今日もツライ・・・と思ってると、衝撃の一言。

「ささみの天ぷら、久しぶりに作ったわ~

・・・ちょっと待ったぁ~~っ

「ねえ、それって私が買ってきたささみじゃないが
「・・・えっ、お父さんが買ってきたがじゃないが

すばやくパーシャル庫をチェックすると、やっぱりささみはありませんでした

「まぁ、かまんわえ~。アンタも食べたらいいやん
      明日のお弁当の分もキープしちゅうし~


・・・母よ、お前もかっ
だから、揚げ物も控えてるっちゅーのっ

せっかくささ身のレシピも検索したのにぃ~~・・・

まぁ、他にも足りなくなってきてる食材があったので、
  そのままスーパーに行って買い物してきましたよ、トホホ・・・


明日のお昼用に、これまた「クックパッド」で見つけた
  『梅とささみのさっぱり和え物』を作って冷蔵庫に保存
食生活に変化を与えるだけでなく、
  コレで親に食材を取られる心配がなくなりました(笑)


本日の体重&体脂肪:2日目より微減
   うぅ~~ん、ホントに“微”なんですけど・・・??





ダイエット日記・2日目~敵は身内にあり?~

2007年03月17日 23時26分07秒 | 美容・健康・ダイエット


今日は10時頃起床。


朝:プロテインミルク、オニオンスープ、サプリ2種。

昼:ごはん1膳、納豆1パック、わかめスープ、野菜サラダ、サプリ1種。

夜:プロテインミルク、野菜サラダ、りんご1/2個、サプリ2種。


いつもより起床時間も遅いし、
  お家でゆっくりするから、昨日よりお腹は空かないかな?


・・・と思ってたのですが、どうしてなかなか、お腹が空きます


今日は、夕方に姉と一緒にウォーキングしたのですが、
  途中からだんだん体内インシュリン値が下がって行くのが分かった・・・
(若干フラつきを感じはじめるのです)


18時頃帰りつき、すぐ夕食にして、なんとか事無きを得ました
  
そして、今日の我が家の夕食はすき焼き。
おいしそうな匂いを横目に、一人食事をガマンするのはツライっす

そして、「食べたらイイやん」としつこく言ってくる父。
しかも父の場合は、根底にあるのは好意なのですが、
  表現がヘタなので・・・、嫌がらせのようにすら感じ、逆にストレス

うん、キモチは嬉しいし、食べたいのは山々なのよ・・・
でも、お願いだから誘うのはヤメテ~~~っ


敵は身内にあり、ということを薄々感じ始めた2日目でしたとさ


今日の体重&体脂肪:1日目より微減


ダイエット日記・1日目~出足は上々?~

2007年03月16日 23時58分36秒 | 美容・健康・ダイエット


ついに本日から、本格的ダイエットが始まります

とりあえず、お昼のお弁当の準備を・・・と思い、普段より30分早く起床

まずは朝の体重と体脂肪をはかる。

その後、1日30回の筋トレメニューを半分実施。
筋トレは昨日の夜から実施してるけど、普段しないので、かなりキツイ
すでに腕が筋肉痛ですから~


で、いよいよお弁当に手を伸ばす。
既にお弁当は完成していたので、そっとフタを開けて中身をチェック
・・・アカン、これじゃアカン・・・
いつもはテンションが上がる大好きなから揚げも、しばらくおあずけ・・・

結局、ゴハンと卵焼きだけをお弁当箱から取り出して別の入れ物に移しました。
あとは、野菜サラダと納豆1パックで、お弁当は完成


そして、朝食。
最初の1週間は、朝夕の食事が決まってます。
プロテイン入りの粉末を牛乳と混ぜてシェイクしたものを飲むのだ~

バニラ味で、飲みやすくおいしかったです
これなら大丈夫そうだな~


・・・しかし、これだけで昼まで持つ自信は全くなく
サイドメニューとして、野菜サラダかオニオンスープを摂ってもOKなので、
  「水分でごまかそう」ということで、オニオンスープに決定~~

お水にコンソメの素と玉ねぎスライスを入れて鍋にかけ、塩コショウで味付け。
味は薄めに・・・と言われたので、水を多めにしたけど、
  それでもしっかりした味付けになるので、コレはお腹も大満足

仕上げに、サプリメント2種類を飲んで、朝食終了


そして仕事へ
職場はビルの6階なのですが、久々、階段を使って歩いて上がりました。
思ったよりはしんどくなかったホッ


お昼前にちょっとお腹がすいてきたけど、思ったほどではなかった。
うんうん、これくらいならやってけそうかな?


そしてお昼。
ゴハンらしいゴハンを食べられるのはお昼だけ。楽しみ~~
朝準備したお弁当に、インスタントの味噌汁もつけて。
毎日、お酢も摂ったほうがいいらしく、ドレッシング替わりにポン酢をかけました。
職場保管用に、小さい容器に入ったポン酢買ってきたもんね~
ちなみに、納豆についてるタレの替わりに、
  これまたポン酢かけてみたら、案外マッチしておいしかったよ
仕上げに、サプリ1種類を飲んで、昼食も終了


食べ物は、30回以上噛んでから飲み込むように指示あり。
数を数えながら噛んでると、30回って以外に多いことに気づく。
いつもスグに食べ終わる私が、今日はイチバン最後まで食べてました

ゆっくり食べたせいか、案外おなかいっぱいになりました


1日に水分2リットルを飲まないといけないのですが、
  もともと水分大好きなので、コレは問題ナシ
ただ、コーヒーはカフェインがあるしどうなのかな・・・と思って、今日は控えてみた。
今度先生に聞いてみなくては・・・


夕方、終業時間が近くなってきた頃、やっぱりお腹がちょっと空いてきた・・・
大急ぎで家に帰り、早速プロテインドリンクを飲む。
とりあえずお腹満たされた~~、ヨカッタ


で、またもオニオンスープでお腹を満たそうと、お鍋を火にかけて。
用事があったので、後で飲もうと思ってたら、
  昨日いろいろとアドバイスをくれた看護士さんからお電話が。

「塩分の摂りすぎになるから、オニオンスープは1日1回で」

・・・やばっ、危うく1日2回になるところでした
で、コレは翌日の朝食用に。


今日は幼馴染のMちゃんとウォーキング。
昨日のダイエット・イブ(笑)の話など聞いて貰いながら、いつもの2時間コースを完歩

しかし、歩いてる間にも、ドンドンお腹はすいてくる・・・。
帰ってから、野菜サラダにポン酢かけて食べました。ハイ。

ここで重大なミスに気がつく。
夕食の前に、体重&体脂肪チェックだったのに、空腹に負けて忘れてた
野菜サラダも、お腹すいてたから30回噛むことあまり意識しなかったし・・・

イカンなぁ~、空腹は人間の理性を失うということが分かりました(笑)


これから、筋トレの残り半分を実行して、本日のメニュー全て終了です


はぁ~、明日のお昼が今から楽しみ
今週末は、当初お友達を誘ってランチでも、な~んて思ってたのですが、
  最初が肝心なので、お家でおとなしくしてます、グスン・・・


まぁ、初日は与えられた課題を全てクリアできたので・・・
出足は上々、ということにしておきましょう






ダイエット日記:0日目~ダイエット前夜編~

2007年03月15日 23時40分11秒 | 美容・健康・ダイエット


宣誓
ワタクシ、明日から本格的ダイエットに取り組むことをここに誓います


・・・と、突然の“宣誓”から本日のブログを始めてみました。
ワタクシ、同世代の女性と比較すると、かなり運動するほうなんですが。
・・・痩せないんです、思ったほど・・・


それで、多分基礎代謝が低かったりして、思ったほどの成果が
  あがらないんじゃないのかなぁ・・・とか、以前から思ってたんですね。


で、季節はもうじき春、すぐに薄着の季節がやってくる
ゆえに、ついにプロ(先生)の手を借りて、
  体質改善を兼ねたダイエットに取り組んでみることにしました


今日、問診を受けて概要説明を聞いてきました。
やはり先生からも、「基礎代謝がかなり低いのでは?」とのご指摘が
こういう体質の人は成果が上がりにくいらしいです、やっぱり


最初の1週間は食事制限あり
だから、帰り道、スーパーに立ち寄って、“食べていい”食材を購入してきました。


明日からは毎日取り入れる運動(筋トレ)もあります。
うぅ~~ん、大丈夫かなぁ・・・


でも。
ここでやらなきゃ女が廃るってもんだっ
おぅ、やってやろうじゃないかぁ~~~っ


ちゅうことで、普段の弱気なワタクシであれば、
  「成功したら書こうかな」とズルく逃げるとこですが、
  本気モードを出すため、あえて記録として残すことにしてみました


今後、経過報告をして、自分のヤル気につなげようと思ってます
みなさん、応援よろしくお願いします??


・・・しかし、成果が上がらない場合は、
  だんだんフェイドアウトして、ここに書かなくなったりして・・・。
そうならないように、祈っててくださいね~~


とりあえず、これから明日のお昼に食べてもいいメニューを考えます
フレー、フレー、自分