英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

第35回高校生クイズ

2015年09月11日 | 閑話
今夜9時からの「第35回全国高等学校クイズ選手権」に、長野県代表として母校・伊那北高校が登場します。
私自身も高校の頃からクイズが好きで、受験勉強で得た知識がクイズに役立つ快感を覚えていました。早稲田大学でも2ヶ月ほどクイズ研究会に所属していたくらいです。

初出場でどんな活躍を見せてくれるか、後輩たちの奮闘が楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過のTOEIC

2015年09月10日 | TOEIC・英検など
台風一過で、久しぶりの太陽&青空です!我が家のインコもお日様を浴びて、朝から賑やかにさえずっています(^^♪。爽やかで気持ちいい朝ですが、栃木と茨城では甚大な被害が出ていて心配です。

今週末はTOEICがあります。試験直前は新しい問題集はやらない主義ですが、大学生の生徒さんが授業の教材として希望されていた『TOEICテスト 公式プラクティス リーディング編』を購入しました。
この問題集はTOEICのとっかかりとともに、英語の文法をやり直す際の指導テキストとしても最高ですね。いわゆる『公式問題集』は解説も少なくTOEIC初心者には難しいと思われますので、この『公式プラクティス』をお勧めします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げない

2015年09月09日 | TOEIC・英検など
2015年度第2回実用英語技能検定の締め切り(今月17日)が迫っています。小・中・高生は日ごろの英語学習の結果を出す絶好の機会です。是非とも受験しましょう。

特に高校生・大学受験生には英検2級の受験を勧めます。2級に受かれば大学入試センター試験の英語で140点前後は取れる力がある証となります。センター前の試金石としても来月の英検は絶好の機会です。現実問題として、センター試験の英語で140点前後では、有名国公立大学や難関私立大学の合格はおぼつかないです。ということは、第一志望の大学に合格したければ英検2級は受かっていて当たり前ということになります。

「英検なんて・・・」「面倒くさい」などと言った逃げの姿勢からは何も生まれません。英検を springboard にして、大学受験を突破しましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やればいい

2015年09月08日 | 英語勉強法
夏が終わり、一抹の寂しさと共に現実を感じる時期ですね。冷静に考えると今年もあと4ヶ月です。

やると決めたことが出来ていない、気がつけばいつもと変わらない日々、そして、霞みつつある抱いてきた目標・・・。

自分自身を変えるには、大それたことをやる必要はありません。
誰にでも出来ることを、誰にでも出来ないほどやる
とある方のブログで見た言葉に重みを感じます。英語ができるようになるアドバイスをよく求められます。その勉強方法は誰にでも出来る当たり前のことです。しかし、それを継続できるのは、1%にも届かないのではないでしょうか。

だからこそ、日々の小さな努力を積み上げる。当たり前のことを徹底してやればいいのです。やらない言い訳を探している暇があれば、一回でも音読すればいいのです。その一歩から道が開けていきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの映画

2015年09月07日 | 閑話
昨日の午前中は久しぶりのオフでしたので、家族で映画「ミニオンズ」を観に行ってきました。

ミニオンズ公式HPより

子ども達と一緒に、久しぶりに大笑いしました。日本語吹替版でしたので、英語のリスニングのトレーニングにはなりませんでしたが、何かを学んで帰ろうと思い、一番最後にdespicableという単語が出てきたので、慌ててメモしました。
despicable
… extremely bad, immoral, or cruel
英検1級以上レベルの単語ですね(汗)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果へつながる道

2015年09月06日 | 子育て
こども新聞コンクールで、長男の書いた新聞が入選しました。応募総数1520点中、入賞24点・入選32点でしたので、かなりの激戦だったと思います。

小2から続けてきたこども新聞も小6の今年で最後。入賞→佳作→佳作→入選→入選という連続受賞は自信につながると思います。
「夏休みの成長を結果で残したい」という思いから続けてきた新聞コンクール。信じた道は結果というゴールにつながっているんですね。ずっと頑張ってきた長男に「おめでとう!」と声をかけてあげたいです(^-^)/。今度は、来年小学生になる次男の挑戦が始まります。

それにしても、毎年決まって入賞・入選している小学生の名前を目にします。新聞の作り方のアドバイスをまとめて出版すれば面白そうですね(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わる生徒

2015年09月05日 | 指導現場にて
当学院の授業では自学のやり方も指導していますが、残念ながら、それを行動に移し継続できる生徒は、かなり少ないのが現実です。それでも説諭し続けるのが私の仕事なのですが、夏休み中にある中2生の学習姿勢が変わり、単語暗記や例文暗記を日々継続できるようになりました。
アドバイスした即席手作りカードも、暗記に効果を発揮していました。

このように変わる生徒を目にすることができるのも、この仕事の醍醐味ですね(^^)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒

2015年09月04日 | 閑話
4年ぶりに眼鏡を新調しました。
これまでの眼鏡はフレームを強調したものだったのでかなり重かったですが、これは驚異の軽さ、3.7g!無重力のかけごごちです。

コンタクトをしなくなって10年。もはや眼鏡は私の相棒です。この眼鏡で、また様々な世界を見ていくことでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアトル旅行記 #30

2015年09月03日 | シアトル旅行記
ワシントン大学を見学した後は、International District にある日本食材スーパー・宇和島屋のフードコートでランチをすることにしました。

ワシントン大学からダウンタウンへ向かうメトロバス66番はシアトルに暮らしていた時に一番乗っていたバス。バス停すら懐かしいです。
宇和島屋の3階より上は居住スペースで元マリナーズの長谷川投手もここに住んでいたそうです。日本食、食べたくなりますからね~。でも、フードコートには日本食はありません。麺類が食べたい子ども達と、肉をガッツリ食べたい親・・・。好みがしっかり別れましたが、量が多いのでシェアして食べました。




お腹が満たされて、午後の行き先を検討した結果、アルカイビーチへ行くことにしました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアトル旅行記 #29

2015年09月02日 | シアトル旅行記
シアトル5日目。いよいよワシントン大学です!
13年ぶりに足を踏み入れるキャンパス。
この日も最高のお天気!ドラムヘラー噴水の奥にレーニア山が見えましたが、天気が良すぎて霞んでいました。池にペニーを投げ入れて、もう一度シアトルへ訪れることができるように祈願しました。




息子たちが「ここで留学したい」「ワシントン大学に入るために勉強を頑張る」と言ってくれたことが、一番の思い出となりました。


「留学なんて・・・」と思っていると、気づいたら留学していたなんてことはざらにあります。私自身も、大学を卒業して就職してしまってから留学するなんて、想像すらしていませんでしたからね。世界は意外に近く、思いと行動が伴えば、留学や海外生活は実現可能なのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする