先月受験した英単語検定1級の結果が出ました。
見事、合格していました!
まだマイナーな英単語検定ではありますが、最上級である1級に合格できたことは、とても嬉しいです。
この英単語検定の合否発表で、春の英語検定3連戦の結果が出そろいました。
5月29日受験 TOEIC 965点(リーディングで495点満点を初めて取得)
6月5日受験 国連英検特A級 不合格(合格まで1点)
6月19日受験 英単語検定1級 合格
TOEICは990点満点を逃しましたが、リーディングが満点でしたので引き分けと考えると、春の3連戦は1勝1敗1分といったところでしょうか。
今年の秋もTOEIC、国連英検特A級、英単語検定1級を受験予定です。
結果を残すことにこだわる今年。秋は3連勝を飾りたいと思います。
見事、合格していました!
まだマイナーな英単語検定ではありますが、最上級である1級に合格できたことは、とても嬉しいです。
この英単語検定の合否発表で、春の英語検定3連戦の結果が出そろいました。
5月29日受験 TOEIC 965点(リーディングで495点満点を初めて取得)
6月5日受験 国連英検特A級 不合格(合格まで1点)
6月19日受験 英単語検定1級 合格
TOEICは990点満点を逃しましたが、リーディングが満点でしたので引き分けと考えると、春の3連戦は1勝1敗1分といったところでしょうか。
今年の秋もTOEIC、国連英検特A級、英単語検定1級を受験予定です。
結果を残すことにこだわる今年。秋は3連勝を飾りたいと思います。
英単語検定の後に訪れたスカイツリー。
英語力もスカイツリーのようにまっすぐと伸びますように!
6月に受験した国連英検特A級の一次試験の結果が出ました。
ただ、受験後の記事にも書いたように、今回はやるべきことはやって臨めたので、どんな結果でも受け入れることが出来ます。
前々回、前回、今回の大問別の得点です。(3年前 → 昨年 → 今回)
総合得点も 50点 → 49点 → 62点 と伸びてきました。
40歳前の達成すべく目標の一つである国連英検特A級合格。残されたチャンスは後1回です。でも、間違いなく、合格はすぐそこまで来ています。今まで続けてきた勉強を今後も継続していき、11月の試験では捲土重来を期したいと思います。
一次試験は当然ですが、二次試験の面接対策でも慌てることがないように、準備をしていきます。
得点62点 合格点63点/100点1点足りず、不合格となりました。
ただ、受験後の記事にも書いたように、今回はやるべきことはやって臨めたので、どんな結果でも受け入れることが出来ます。
前々回、前回、今回の大問別の得点です。(3年前 → 昨年 → 今回)
Ⅰ 4 → 3 → 5特に力を入れた語彙問題(Ⅴ、Ⅵ、Ⅶ、Ⅷ)は、今回は40点満点中30点取れました。3年前の16点、昨年の22点から大きく伸びました。ボキャビルのやり方に間違いはありません。
Ⅱ 7 → 2 → 3
Ⅲ 4 → 6 → 4
Ⅳ 6 → 4 → 6
Ⅴ 5 → 6 → 8
Ⅵ 4 → 7 → 9
Ⅶ 5 → 5 → 6
Ⅷ 2 → 4 → 7
Ⅸ 13 → 12 → 14
合 計 50 → 49 → 62
合格点 54 → 60 → 63
総合得点も 50点 → 49点 → 62点 と伸びてきました。
40歳前の達成すべく目標の一つである国連英検特A級合格。残されたチャンスは後1回です。でも、間違いなく、合格はすぐそこまで来ています。今まで続けてきた勉強を今後も継続していき、11月の試験では捲土重来を期したいと思います。
一次試験は当然ですが、二次試験の面接対策でも慌てることがないように、準備をしていきます。
早いもので2011年も半分が終わりました。今日から後半戦です。
今日は、正月にたてた今年の決意「日々の小さな努力を継続する」を振り返ってみたいと思います。
「継続は力なり」「塵も積もれば山となる」は分かりきっていることですが、実行することはなかなか難しいです。しかし、今年は30代最後の年。何としても結果を残さなければいけません。
私はTOEIC990点満点を目指すと公言しながらも、英検1級合格の上に胡座をかき、それに見合う努力もせず三十台を過ごしてしまいました。周りからの「英語ができる人」という甘美な視線を体中に浴びながら・・・。
今年は四十路を目前にし、自分の夢を叶えるために本気で努力をしようと決意しました。今年結果を残せなければ、今までと同じ人生が過ぎていくのだと・・・。
私が決めた今年残さなければならない結果は、「TOEIC990点満点、国連英検特A級合格、英単語検定1級合格」です。そのために、「日々の小さな努力を継続する」という目標をたてました。
今日時点ですべての結果が出たわけではないですが、TOEICはリーディングで満点を取得でき、努力の結実を実感しています。
今年の後半も、上記の結果を残すべく、私は努力を続けていきます。
肉体改造も、もう一つの大事な決意でした。お正月 → 6月30日 の変化です。
身長:169センチ → 変わらず
体重:60.0キロ → 56.6キロ
体脂肪率:24% → 20%
腹囲:77センチ → 72センチ
最初の1ヶ月は毎朝のジョギングを欠かしませんでしたが、年度末の忙しさにかまけて、走らなくなりました。数字上は体を絞れていますが、これは仕事の多忙さとストレスによるものであり、健康的に体を絞れた結果ではありません。特に最近1ヶ月は、仕事と検定試験などが重なり、睡眠不足で体と心に負の負荷がかかっていると自分でも分かります。
今年後半は、健康的なダイエットを実行していきたいと思います。特に、腹囲は60センチ台に載せたいところです。
皆さんは、新年の決意の進捗状況はいかがですか?
今日は、正月にたてた今年の決意「日々の小さな努力を継続する」を振り返ってみたいと思います。
「継続は力なり」「塵も積もれば山となる」は分かりきっていることですが、実行することはなかなか難しいです。しかし、今年は30代最後の年。何としても結果を残さなければいけません。
私はTOEIC990点満点を目指すと公言しながらも、英検1級合格の上に胡座をかき、それに見合う努力もせず三十台を過ごしてしまいました。周りからの「英語ができる人」という甘美な視線を体中に浴びながら・・・。
今年は四十路を目前にし、自分の夢を叶えるために本気で努力をしようと決意しました。今年結果を残せなければ、今までと同じ人生が過ぎていくのだと・・・。
私が決めた今年残さなければならない結果は、「TOEIC990点満点、国連英検特A級合格、英単語検定1級合格」です。そのために、「日々の小さな努力を継続する」という目標をたてました。
今日時点ですべての結果が出たわけではないですが、TOEICはリーディングで満点を取得でき、努力の結実を実感しています。
今年の後半も、上記の結果を残すべく、私は努力を続けていきます。
肉体改造も、もう一つの大事な決意でした。お正月 → 6月30日 の変化です。
身長:169センチ → 変わらず
体重:60.0キロ → 56.6キロ
体脂肪率:24% → 20%
腹囲:77センチ → 72センチ
最初の1ヶ月は毎朝のジョギングを欠かしませんでしたが、年度末の忙しさにかまけて、走らなくなりました。数字上は体を絞れていますが、これは仕事の多忙さとストレスによるものであり、健康的に体を絞れた結果ではありません。特に最近1ヶ月は、仕事と検定試験などが重なり、睡眠不足で体と心に負の負荷がかかっていると自分でも分かります。
今年後半は、健康的なダイエットを実行していきたいと思います。特に、腹囲は60センチ台に載せたいところです。
皆さんは、新年の決意の進捗状況はいかがですか?