英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

「上皇」を英語で言うと?

2019年05月11日 | 英語勉強法
何気なく使っている日本語の語彙。それらをふと英語にしようとすると、窮する時があります。そんな場合は関係詞などを使って、近からず遠からず言いたいことを伝えることができますが、やはり端的にその語彙を知っていた方が、コミュニケーションは円滑に進みます。

昨日は「上皇」という英単語がサッと口から出てきませんでした。「the emperor who retired … 」云々と言えば伝わると思いますが、これを機に覚えておきたいですね。

上皇 ・・・ the Emperor Emeritus
上皇后 ・・・ the Empress Emerita

emeritus は元々「名誉退職の」という意味であり、an emeritus professor もしくは a professor emeritus で「名誉教授」でよく使われます。LONGMAN では次のように定義しています。
a person who is no longer working but has kept his or her previous job title as an honor
(もう仕事はしていないが、名誉として以前の肩書きを持つ続けている人)

改元に関連して、「新元号」を英語では new era name と表します。「時代」に関連した英単語もまとめておきましょう。(引用元は『カレッジ ライトハウス英和辞典』)

period 長短に関係なくある区切られた期間を表す最も一般的な語
例:in the period of World War Ⅱ

era 根本的な変化や重要な事件などがあった時代
例:an era of reform

epoch eraと同じ意味に用いられるが、厳密にはeraの初期の段階を指す
例:an epoch of invasion

age ある権力者や大きな特徴によって代表される時代
例:the Victorian Age

epoch-making(画期的な)という英単語も一緒に覚えたいですね。
写真は、伊那商工会議所から送られてきた新元号をお祝いするポスターです。ここにも era の単語が使われています(^_^)/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勉強しやがれ | トップ | 継続の意味と意義 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語勉強法」カテゴリの最新記事