英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

大学受験英語界の巨匠

2024年01月21日 | 英語勉強法

私が大学受験生だった33年前、当時最も取り組んでいたのが『基本英文700選』(駿台文庫)でした。

大学受験時代に使っていた初代『基本英文700選』

現在の私の英語力の根幹を作ってくれた一冊とも言えますが、2018年11月19日から新版の『新・基本英文700選』の一日100英文音読を始めました。一日100英文×7日=700英文、つまり、一週間で一冊を一周するのですが、一日をサボることなく継続してきて、今週で270周目に入っています。そして、昨日の投稿でも紹介した『英文解釈教室』。この2冊の著者が伊藤和夫先生ですが、今日は伊藤先生の命日で二十八回忌となります。

私の英語力の礎は、間違いなく『700選』。代ゼミの南平寮で夜な夜な、700の例文を諳んじていたのを昨日のことのように思い出します。

長野県出身でもある伊藤和夫先生のご冥福を改めてお祈りします。合掌。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 律し、強くなる | トップ | 「チョロチョロ作戦」が奏功 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語勉強法」カテゴリの最新記事