今日から文月。先月のランニングと筋トレの総括です。
2019年6月のランニング走行距離は151.5km、走行日数は30日中19日でした。
2019年の月別走行距離 ( )内は前年同月比
1月 126.5km (-6.4km)
2月 160.0km (+18.0km)
3月 214.0km (+109.0km)
4月 242.3km (+190.3km)
5月 151.5km (+46.2km)
6月 151.5km (+45.5km)
5月中旬に左股関節を故障して迎えた6月でしたが、2日(日)に信州安曇野ハーフマラソンを走り自己ベストを更新。その後、故障が回復してきたのでインターバル走などのスピード練習は控えつつも、様子を見ながら少しずつ距離を踏んでいきました。股関節も回復しつつあり、何とか150km以上を走ることができ、今年の走行距離も1,000kmを超えました。
そして、今年最大の目標「初フルマラソンでサブ4」のため出場する10月の松本マラソンまで100日を切りました。今月からは再びトレーニングの負荷を上げていきます。初フルマラソンでサブ4を達成するために行うトレーニングメニューです。
・平日は8km前後で距離を重ね、月間走行距離は150~200kmとする。
・毎週一度、インターバル走。
・週末は10km以上のロング走。
・月に一度、30kmのLSD。
・日課で腹筋と腸腰筋など体幹中心の筋トレ。
・毎月10日前後に5kmタイムトライアル。
・アップとダウンを忘れずに。
・空いた時間にはストレッチ。
・トレーニング後のプロテイン摂取。
・平日は禁酒。
・発酵食品を多めにとり腸内環境を意識する。
2019年6月のランニング走行距離は151.5km、走行日数は30日中19日でした。
2019年の月別走行距離 ( )内は前年同月比
1月 126.5km (-6.4km)
2月 160.0km (+18.0km)
3月 214.0km (+109.0km)
4月 242.3km (+190.3km)
5月 151.5km (+46.2km)
6月 151.5km (+45.5km)
5月中旬に左股関節を故障して迎えた6月でしたが、2日(日)に信州安曇野ハーフマラソンを走り自己ベストを更新。その後、故障が回復してきたのでインターバル走などのスピード練習は控えつつも、様子を見ながら少しずつ距離を踏んでいきました。股関節も回復しつつあり、何とか150km以上を走ることができ、今年の走行距離も1,000kmを超えました。
そして、今年最大の目標「初フルマラソンでサブ4」のため出場する10月の松本マラソンまで100日を切りました。今月からは再びトレーニングの負荷を上げていきます。初フルマラソンでサブ4を達成するために行うトレーニングメニューです。
・平日は8km前後で距離を重ね、月間走行距離は150~200kmとする。
・毎週一度、インターバル走。
・週末は10km以上のロング走。
・月に一度、30kmのLSD。
・日課で腹筋と腸腰筋など体幹中心の筋トレ。
・毎月10日前後に5kmタイムトライアル。
・アップとダウンを忘れずに。
・空いた時間にはストレッチ。
・トレーニング後のプロテイン摂取。
・平日は禁酒。
・発酵食品を多めにとり腸内環境を意識する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます