英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

一人になる時間

2016年06月18日 | 起業・独立開業
金曜日は午前中が完全オフになる日なので、昨日は2週間ぶりに地元の日帰り温泉「大芝の湯」へ行って、体を労ってきました。
松林の中で入る露天風呂は森林浴も兼ねていて最高です。

昨日の記事で紹介させていただきました松尾昭仁著『1万人を見てわかった 起業して食える人・食えない人』の中に、一人で考える時間をつくる大切さが書かれています。いつもとは違う場所で一人になるといろいろとアイディアが生まれ、今後の事業展開のヒントを得ることが出来ます。このような時間は強制的につくっていかなければいけませんね。
起業する際には、考え方・行動習慣と実務面の両方でサラリーマンとは違ったアプローチが求められます。考え方・行動習慣では松尾先生の著書が参考になりますが、実務面ではやはり、望月重樹著『開業から1年目までの個人事業・フリーランスの始め方と手続き・税金』が実用的で役立ちます。起業を考えているひとが何から手をつけていけばいいかが詳しく書かれています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 起業に不可欠な資質とは | トップ | 我が子の頑張る姿 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

起業・独立開業」カテゴリの最新記事