2011年も2週間が経ちました。
みなさん、意気揚々と立てた新年の決意を実行されていますか?
私はと言えば、小さな努力を継続できています。英語学習にしろ、ダイエットにしろ。三日坊主にはなっていないので、これからも続けていける自信が出てきました。
さて、お正月ムードも去り、普段と何ら変わらない日々に戻り、気持ちがゆるみ始めるこの時期にはちょうどいい英文記事を紹介します。→ こちら
これは、昨年の今頃、ヤフーニュースで紹介されていたものです。
記事の中でワイズマン教授が提唱する、“新年の決意を継続する10の秘訣”を簡単にまとめてみました。詳しくは英文記事をお読み下さい。
みなさん、意気揚々と立てた新年の決意を実行されていますか?
私はと言えば、小さな努力を継続できています。英語学習にしろ、ダイエットにしろ。三日坊主にはなっていないので、これからも続けていける自信が出てきました。
さて、お正月ムードも去り、普段と何ら変わらない日々に戻り、気持ちがゆるみ始めるこの時期にはちょうどいい英文記事を紹介します。→ こちら
これは、昨年の今頃、ヤフーニュースで紹介されていたものです。
記事の中でワイズマン教授が提唱する、“新年の決意を継続する10の秘訣”を簡単にまとめてみました。詳しくは英文記事をお読み下さい。
1)決意は1つだけにする。やると決めた新年の決意が三日坊主になっていたとしても、10)にあるように、それは一時的なもの。決意そのものをあきらめる理由にはなりません。また今日から始めていきましょう!
2)決意をたてるのに大晦日まで待たない。何を達成したいのか、何日か考える。
3)以前に立てた決意は避ける。
4)世間並みな決意を立てない。
5)目標を細分化する。
6)友人・家族に決意を宣言する。
7)目標を達成したときの姿を定期的にイメージする。
8)細分化した目標を達成したときは自分にご褒美を与える。
9)計画や進捗状況を具体化して記録に残す。
10)決意を立てる以前の状況に逆戻りしてしまっても、一時的なものとして気にしない。