たこさんのメモ書き

Linuxの設定/構築のメモを残すのが主体です。
わからないこと、あれこれたくさん。

PowerPointとOpenOffice.org1.1.4(のimpress)

2005-06-09 22:19:39 | Weblog
仕事でPowerPointを使って資料を作っている。
元ネタの.pptファイルは前任者から引き継いだ、貴重な資産だ。
でもPowerPoint2002(XP)と2000の間には互換性の問題が存在するらしく、バージョンによってレイアウトが微妙にずれる。。。

仕事が期限までに間に合いそうにないので、自宅へ持ち帰って作業をすすめる事にしたが、
自宅のPCにはPowerPointが入ってない。
そこでOpenOffice.org1.1.4(のimpress)が使えるかどうか試してみた。

元のファイルはPowerPoint2002で作られている。これを改変して新しいファイルを作るつもり。
.pptファイルの読み込みに関しては、OpenOffice.orgはほぼ問題ないレベルのようだ。
しかし細かな(でも仕事上では結構イライラする)問題は存在する。

まず編集モードでの表示では、スライドの中に作った表の中の文字がずれる。
また、若干だけどレイアウトが微妙に異なるようだ。
それとスライドショーを開始させると、アニメーション効果がオリジナルとは異なっていた。
スライドの中の小見出しが、マウスクリックか矢印ボタンを押すのを引金にして画面上に現れてくるという効果だけど、OpenOffice上では、該当スライドを表示させたとたんに自動でアニメーション効果が始まってしまう。

.pptファイルを一旦そのままのファイル形式(.ppt)で保存しなおして、今度はPowerPoint2002で表示させてみると、何枚かのスライドの文字レイアウトがひどく崩れてしまった。
それと、アニメーション効果はOpenOffice.orgのように自動化されてしまったままだ。。

まあ無料なんだし、というのを差し引いても、このような状態はちょっとイタイ。。。
しかしMS-Officeが入っていてもPowerPointはない、というWindowsPCは多いはずだ。
わざわざPowerPointを買うほどでもないし。という状況はたくさんあると思う。
こんな場合は、OpenOffice.orgは大きな価値があると思う。
互換性は?と言われそうだけど、アニメーション効果を使わない、表もなるべく用いない、といったシンプルなスライドを作れば、大きな問題はないのではないか?

また、画像を単に貼りつけたスライドには、特に問題が起きなかった。
ということは、OpenOffice.orgは「下書き」に使える。
下書きだったらWordでもできるじゃんか、と言われそうだけど、
スライドとしてのレイアウトで画像や見出しの確認ができるのは大きいと思う。

結論。「道具は使いよう」

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
powerpointが家にない! (go_linux)
2005-06-18 11:19:01
以前トラックバックしていただきましたGO_LINUXです。

powerpointが家にない!って言う人多いですネ。

先日も相談受けて、OpenOfficeを教えてあげました。



確かに互換性は完全ではないですね。

あとフォントの表示も変になることも多いです。



でもプレーンなプレゼンテーションではそこそこ使えると思っています。



当方はほんと初心者ですので、また、よろしくお願いします。

返信する
Unknown (eichoku)
2005-06-19 20:37:30
コメントありがとうございます。

こちらこそまだまだ初心者のようなものですので、よろしくおねがいします。



返信する