たこさんのメモ書き

Linuxの設定/構築のメモを残すのが主体です。
わからないこと、あれこれたくさん。

White Box Enterprise Linux3.0インストールツアー

2004-12-29 14:39:44 | Weblog
WhiteBoxEnterpriseLinux(WBEL)3.0は、Redhatコンパチということで、参考資料としてはFedoraCore1やRedhat9のインストールガイドがそのまま使えるらしい。
参考サイト:2ch Linux Biginners
そこで、LaVieへいれてみることにする。
WBEL3.0のインストールCDは3枚必要で、理科学研究所やKDDlaboのFTPサイトから入手可能だ。
CDイメージ:liberation-respin1-binary-i386-x.iso
ダウンロードサイト:http://ftp.riken.go.jp/pub/Linux/whitebox/3.0/en/iso/i386

家のネット接続環境では、600MB以上のCDイメージをダウンロードするのに1時間30分から2時間は必要だ・・・

ようやく3枚分を入手しCDへやきつける。NO1のCDからPCへいれ、ブートさせると、簡単にインストーラーが動きだす。インストール手順は、Vine3.1とほぼ同じである。DiskDruidなるパーティションツールがあるのも同じ。違うのはブートマネージャがGRUBなことだろうか。

インストールは、CDを差し替えながらも簡単に終了した。
PCを再起動させると、ブートマネージャGRUBからWBEL3が動き出す。
しかし。Xの設定で問題が発生。
画面の解像度が800x600のままで、どうやっても1064x760にならない。800x600でも使えないことはないが、使われているフォントがとても汚くて見づらい。XF86Configファイルをエディタで編集してみるが、やはり修正できず。そのうちに、マウスが使えなくなってしまった。。。

ビデオカードは正しく認識されているようだ。Neomagic128XDとして、リストに現れている。

結論。WBEL3.0はRedhatコンパチとして使える(かも知れない)が、ハードウェアを選ぶようだ。
おかしくなる前の段階でも、全体的に動作が重く、遅い。
Vineなら2.6r4でもこんなことはなかった。インストールするためには、比較的最近の機種で、マシンの性能が良いものを選ぶ必要があるのではないだろうか。



最新の画像もっと見る