Manaboo 電子政府・電子申請コラム 

電子政府コンサルタントの牟田学が、電子政府・電子申請、その他もろもろ、気まぐれにコメントしてます。

トランスフォーマー

2007年08月12日 | 映画
メカアクションの超大作「トランスフォーマー」を観ました。いやー、これがスゴイのなんのって。。メカ好き&ロボット好きの男子(もちろん、女子でも)は必見でございます ストーリーは単純明快、日本発のロボアニメらしい「勧善懲悪」にアメリカンなテイストが加わって、程よい感じ。 とにかく破壊シーンが多いけど、残酷なシーンはほとんど無い。 考えてみれば、ウルトラマンにしても、あれだけビルや道路を破壊して、 . . . 本文を読む

ルネッサンス

2007年08月11日 | 映画
実写とアニメが融合した「ルネッサンス」を観ました。予想以上の出来栄えで、フィルム・ノワールらしい暗さがとても良い。アニメファンだけでなく、ハードボイルドが好きな人にもオススメできる フランス映画なので、てっきりフランス語かと思ったら、普通に英語でした。 ハードボイルド小説の映画化(実写)は難しいと思うけど、アニメとすることで、両者の良さを融合させることができそう。 声優陣も豪華で、「007 . . . 本文を読む

電子署名の活用事例から学ぶ世界の電子政府、日本は成功要素が少ない?

2007年08月11日 | 海外の事例・資料
次世代電子商取引推進協議会 (ECOM)から、平成18年度の成果報告書が公開されています。中でも、世界の電子政府の動向がわかる「電子署名普及に向けた調査報告書(2)-海外及び国内金融分野での利用動向」がオススメです。 日本でもそうですが、電子署名が利用されるのは、民間取引よりは、政府に関係する分野です。特に、オンライン電子申請や電子入札などでの利用が多いですね。 ICカード格納の電子証明書が普 . . . 本文を読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団

2007年08月10日 | 映画
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』を観ました。ハリポタも、いつのまにやら5作目。監督を交代しながらも、毎回、大人も楽しめるファンタジーを作り出しているのは、やはりスゴイ。 原作を読んでいない作者にとっては、もう何作目なのか、よーわからん もちろん、登場人物の名前と顔も一致しないぞ。 ハリー達が悪の軍団と戦う本作は、冒険ファンタジーと言うよりは、戦闘ファンタジーという感じね。 毎回、実力派 . . . 本文を読む

新しい入国審査手続、入国申請時に指紋と顔写真の提供が義務化

2007年08月08日 | おすすめ電子政府
法務省から、新しい入国審査手続の概要とQ&A(PDF)が公開されています。 テロの未然防止の観点から、個人識別情報(指紋、顔写真)の提供を義務化して、 ・別人の旅券を使っている人を見つけやすくなる ・テロリスト等の要注意人物を見つけやすくなる とのこと。なお、次の者は個人識別情報の提供が免除されます。 (1)特別永住者(いわゆる「在日●世」と言われる方など) (2)16歳未満の者 (3)「外 . . . 本文を読む

オンライン利用件数の水増しを防ぐ、「利用件数」の定義を明確にするべき

2007年08月07日 | 電子政府の評価
総務省から、平成18年度における行政手続オンライン化等の状況(PDF)が発表されました。行政手続オンライン化法第10条に基づく公表として、毎年行われているものです。 電子政府・電子申請サービスでは、「行政の透明性」を向上させることが、成功するための大切な要素とされています。今回の「行政手続オンライン化等の状況」に関する情報公開は、電子政府が国民から信頼を得るために欠かせないプロセスなのです。 . . . 本文を読む

天然炭酸水:サッポロ「GEROLSTEINER(ゲロルシュタイナー)」

2007年08月05日 | きまぐれ
梅雨も明けて、いよいよ夏も本番。炭酸水が美味しい季節になりました。最近飲んだものから、オススメ順で紹介してみましょう。 まずは、ドイツから来た「GEROLSTEINER(ゲロルシュタイナー)」 サッポロ飲料から、コンビニ限定で売ってます。 硬水が好きな作者にとっては、非常に嬉しい天然炭酸水でございます。 続いて、「ポッカ アクアスタイル レモン香る微発泡水」 近所の自販機で購入。 天 . . . 本文を読む

電子政府で「天下り規制」を考える、公務員の幸せのかたち

2007年08月05日 | おすすめ電子政府
参院選挙が終わりましたが、議論すべき政策については曖昧なまま。。といった印象があります。電子政府では様々な情報が提供されていますので、日本政府の政策をチェックしてみましょう。 今回は、「天下り規制」などが話題の「公務員制度の改革」についてです。 ●「電子政府」も「天下り規制」も「行政改革」の一つ 作者は、講演などで「電子申請は、コンピュータの話ではなくて、行政手続の話です。」と言っています . . . 本文を読む

重点計画-2007に見る電子私書箱のリスク、嬉しいのはITベンダーだけ?

2007年08月04日 | 電子政府
重点計画-2007が決定されました。計画案への意見から、「電子私書箱(仮称)」についても、なんとなく形が見えてきましたので、少し整理しておきたいと思います。 ●電子私書箱とは 「電子私書箱(仮称)」は、 ・2010年頃の開始を予定するサービスで ・医療機関や保険者等に個別管理されている情報を ・希望する国民が自ら入手・管理できる ものです。 詳細は未定ですが、 ・年金、医療、介護、福 . . . 本文を読む

重点計画-2007が決定、サービスの専門家で電子行政サービスの検証を

2007年08月03日 | 電子政府
IT戦略本部から、重点計画-2007(PDF:2007年7月26日)が公開されました。IT戦略本部(第42回)議事次第の中で、「重点計画-2007(案)に対する意見及びそれらについての考え方」も公開されています。パブリックコメントを踏まえての大きな変更は、特に無いとのこと。 電子政府関連では、 1 国・地方の包括的な電子行政サービスの実現 2 国民視点の社会保障サービスの実現に向けての電子私書 . . . 本文を読む