Manaboo 電子政府・電子申請コラム 

電子政府コンサルタントの牟田学が、電子政府・電子申請、その他もろもろ、気まぐれにコメントしてます。

つぶやき電子政府情報(2013年7月29日):電子政府における個人の識別と追跡

2013年07月29日 | 電子政府
プライバシーエンジニアを育てようhttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130717/492102/産業技術総合研究所の高木浩光氏によるパーソナルデータに関する解説と提言。 電子政府やマイナンバー法の観点から誤解がありそうな点について、少し触れておきたいと思います。 まず、米国のFTC(連邦取引委員会)の報告書やホワイトハウスの政策大綱(フレーム . . . 本文を読む

ファスト&スロー : あなたの意思はどのように決まるか? ネット選挙運動はどちらに働きかけるべきなのか

2013年07月23日 | 書籍
ファスト&スロー (上): あなたの意思はどのように決まるか?ダニエル・カーネマン (著), 友野典男(解説) (その他), 村井 章子 (翻訳) 早川書房 ファスト&スロー (下)ダニエル・カーネマン (著), 友野典男(解説) (その他), 村井 章子 (翻訳) 早川書房 少し長いものの、「ダニエル・カーネマン心理と経済を語る」と同じく、一般書として読みやすい内容です。 人間の意思決定を、 . . . 本文を読む

旭化成せんいペアクール素材使用 接触冷感ひんやりタッチ敷パッド

2013年07月22日 | きまぐれ
旭化成せんいペアクール素材使用 接触冷感ひんやりタッチ敷パッド (シングル100×200cm, ブルー)クリエーター情報なしナイスデイ 自分が子供の頃は、30度を超えることなどほとんど無かったけど、最近は30度以下だと「あ、今日は涼しいのね」という感じ。 7月でこんなに暑いのだから、きっと残暑も厳しいに違いない。。 ということで、いわゆる「涼感寝具」なるものを買ってみました。 シングルサイ . . . 本文を読む

つぶやき電子政府情報(2013年7月22日):参議院選挙の結果から見えてくること

2013年07月22日 | 電子政府
参議院選挙2013 - Yahoo!みんなの政治http://senkyo.yahoo.co.jp/大方の予想通り、自民圧勝、民主惨敗という結果になりました。予想と言えば、 ビッグデータが導き出した参議院選挙の議席予測http://event.yahoo.co.jp/bigdata/senkyo201307/ 「Yahoo!検索」のデータ(特定期間における検索量と公示日前後における検索量変化)を . . . 本文を読む

「マイナンバーがやってくる 共通番号制度の実務インパクトと対応策」の改訂版が出ました

2013年07月21日 | 共通番号と国民ID
マイナンバーがやってくる 改訂版榎並 利博 (著), 小島 謙二 (著), 関 穣 (著), 牧野 兼明 (著), 牟田 学 (著), 吉本 明平 (著), 森田 朗 (監修) 日経BP社 2012年10月に出版した「マイナンバーがやってくる~共通番号制度の実務インパクトと対応策」の改訂版が出ました。新たに購入される方は、旧版ではなく改訂版をお求めください。 改訂版では、2013年5月に成立「 . . . 本文を読む

つぶやき電子政府情報(2013年7月15日):ネットを活用した投票までの流れ

2013年07月15日 | 電子政府
ネット選挙で右往左往 IT後進国を露呈する日本 (日経) http://www.nikkei.com/article/DGXBZO57189270Q3A710C1000000/エストニアのようなネット選挙は、日本ではまず無理かと。現在は、政党や政治家が経験を積んで、データを蓄積していく段階と思います。 (支持政党を持たない)私の場合、最近の投票までの流れは次のとおりです。1 居住区の選挙管理委員 . . . 本文を読む

電子行政研究会から:IT/電子行政に関する各党公約比較(2013年参議院選挙)

2013年07月11日 | 共通番号と国民ID
電子行政研究会から、IT/電子行政に関する各党公約比較(2013年参議院選挙)が公開されました。イメージ戦略研究所の高橋伸太郎氏が中心となって作成したものです。 参議院選挙に当たって主要政党が発表した公約等のうち、IT、情報通信および電子行政に関連する記述をまとめたものですが、マイナンバーについての記述が、日本維新の会(積極利用)、日本共産党(反対)、社会民主党(反対)の3党だけなのは寂しい(笑 . . . 本文を読む

オープン・サービス・イノベーション 生活者視点から、成長と競争力のあるビジネスを創造する

2013年07月04日 | 書籍
オープン・サービス・イノベーション 生活者視点から、成長と競争力のあるビジネスを創造するヘンリー・チェスブロウ (著), 博報堂大学 ヒューマンセンタード・オープンイノベーションラボ (監修)阪急コミュニケーションズ 昨今、サービス分野でのオープンイノベーションは、ちょっとしたブームになっていますが、今後は定番のやり方の一つとして定着していくことでしょう。 電子政府サービスも同様で、オープン . . . 本文を読む

つぶやき電子政府情報(2013年7月1日):政府CIO制度を活用した行政改革・IT調達改革に期待

2013年07月01日 | 電子政府
第52回 各府省情報化統括責任者(CIO)連絡会議http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/cio/dai52/52gijisidai.htmlオープンデータのガイドライン「二次利用の促進のための府省のデータ公開に関する基本的考え方」(案)、政府情報システム改革の検討、IT関係施策に関する平成26年度戦略的予算重点方針など。政府情報システムの統廃合、政府共通プラット . . . 本文を読む