Manaboo 電子政府・電子申請コラム 

電子政府コンサルタントの牟田学が、電子政府・電子申請、その他もろもろ、気まぐれにコメントしてます。

ウェブは資本主義を超える 「池田信夫ブログ」集成、電子政府におけるITゼネコン問題

2009年08月31日 | 書籍
ウェブは資本主義を超える 「池田信夫ブログ」集成池田 信夫日経BP社このアイテムの詳細を見る 著者の『池田信夫ブログ』は、日本語のブログとしては、質量共に他を圧倒している感があります。 人気があるのは、こうした良質なブログに飢えている日本人が多いということなのでしょう。 池田氏は、本書で電子政府についても触れていますが、核心を突いた内容は、電子政府に携わるものとして心強いものです。 いわゆ . . . 本文を読む

ちょっとだけ怖いかもしれない話、その3

2009年08月30日 | きまぐれ
ちょっとだけ怖いかもしれない話、その2の続き。 最後に、ちょっと番外編として。 「幽霊なんかより、人間の方が、よっぽど恐ろしい」と思う。 亡くなった人より、生きている人の方が、どう考えても怖いのは ほんの数十年間の歴史を見ても、よくわかる。 先日、チリにおけるピノチェト軍事政権時代を描いたドキュメンタリーが、BS世界のドキュメンタリーで放映されていた。 そこで描かれている誘拐、拷問、 . . . 本文を読む

ちょっとだけ怖いかもしれない話、その2

2009年08月29日 | きまぐれ
ちょっとだけ怖いかもしれない話、その1の続き。 今回は、作者自身の体験から。 作者は、いわゆる「霊能力」みたいなものとは、無縁の人間である。 けれども、「ちょっと不思議なこと」は、少しばかり体験している。 ●足音 若かりし頃、とある心霊スポットへ遊びに行ったときのこと。 一緒にいたカップルがいなくなってしまったので、他の仲間たちを残して、友人(男性)と二人で探しに行くことになった。 . . . 本文を読む

ちょっとだけ怖いかもしれない話、その1

2009年08月28日 | きまぐれ
朝晩、めっきり涼しくなり、夏も終わりが近づいてきた。 ということで、ちょっとだけ怖い(かもしれない)話をしてみようかと。 いわゆる「幽霊」なるものは、「まあ、いたとしても不思議ではないなあ」と思ってる。 「幽霊」や「霊魂」が「存在しないこと」を科学的に証明するのは、ほとんど不可能なので、科学者(らしき)人が、「そんなものは存在しない」と言ったとしても、それは科学者としての発言ではなくて、単 . . . 本文を読む

幸せの1ページ

2009年08月28日 | 映画
幸せの1ページ / スペシャル・エディション [Blu-ray]角川エンタテインメントこのアイテムの詳細を見る 南の島を舞台にした冒険ファンタジー。 思わずニコニコしてしまう「ゆるさ」が良いなあ おちゃめなジョディ・フォスターは、子役に負けず劣らず、かわいらしい。 リトル・ミス・サンシャインで、おませでプチメタボな女の子オリーブを演じていたアビゲイル・ブレスリンは、ちょっぴり大人になってた . . . 本文を読む

ワルキューレ

2009年08月27日 | 映画
ワルキューレ [Blu-ray]ポニーキャニオンこのアイテムの詳細を見る ヒトラー暗殺計画を描いた、トム・クルーズ主演の戦争サスペンス・アクション。 歴史上の事実なので、結末はわかっているものの、最後まで飽きさせないハラハラドキドキの展開で、なかなか面白い。 トム・クルーズは、スターのイメージが強いが、実は演技派でもある。 デビュー作の『タップス』で、すでに印象深い役どころを演じているし。 . . . 本文を読む

アズールとアスマール

2009年08月24日 | 映画
アズールとアスマール [Blu-ray]ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメントこのアイテムの詳細を見る 『キリクと魔女』のミッシェル・オスロ監督が描くファンタジー・アニメーション。 独特の色彩感は、見ているだけで楽しい。 作品全体からは、「融合」や「共存共栄」といった印象を受ける。 対立関係と成りがちな、2Dと3D、手描きアニメとCG、ヨーロッパと中東といったものが、実は似た . . . 本文を読む

退職ワンストップサービス実現へ向けての段階的アプローチ、実際の役に立つ「電子行政サービス」の作り方

2009年08月24日 | 電子政府
次世代電子行政サービス基盤等検討プロジェクトチームが、平成21年7月27日付けで「退職ワンストップサービス実現へ向けての段階的アプローチ(PDF:6MB)」という報告書を発表しています。 今回は、本報告書を参考にしながら、実際の役に立つ「電子行政サービス」の作り方を考えてみたいと思います。 ●サービス提供は民間で 電子政府・電子行政サービスを作る場合、行政にしかできないことは行政が中心とな . . . 本文を読む

クラウド化する世界、リソースの交通整理役を担うのは誰か

2009年08月21日 | 書籍
クラウド化する世界ニコラス・G・カー,Nicholas Carr翔泳社このアイテムの詳細を見る クラウドと言っても「クラウドコンピューティング」の本ではありませんが、社会の動向がなんとなく理解できます。 ITインフラを利用するコストが劇的に下がることで、アイデアと行動力があれば、個人や中小企業でも、大企業に負けず劣らないサービスを生み出すことができる。 たぶん、これは新しい格差社会への突入な . . . 本文を読む

ワークシェアリング―『オランダ・ウェイ』に学ぶ日本型雇用革命

2009年08月20日 | 書籍
ワークシェアリング―『オランダ・ウェイ』に学ぶ日本型雇用革命根本 孝ビジネス社このアイテムの詳細を見る ワークシェアリングによって、失業率を低下させたオランダの雇用政策を学べます。 日本のワークシェアリングは、景気悪化を受けての、緊急的な対応でしたが、オランダの場合は、ワークシェアリングを長期的に続けていくための構造改革を行ったうえで、実施しているのが特徴と言えるでしょう。 具体的には、 . . . 本文を読む