Manaboo 電子政府・電子申請コラム 

電子政府コンサルタントの牟田学が、電子政府・電子申請、その他もろもろ、気まぐれにコメントしてます。

日本の電子政府が良くならない本当の理由(2):行政・外郭団体・士業による独占が元凶

2008年04月29日 | 連載:電子政府を良くするために
結論から言おう。 日本の電子政府が良くならない本当の理由は、電子政府が一部の人たちに独占されていて、公正で自由な競争が無いからである。 こうした独占を排除し、健全な競争環境(=最重要のインフラ)を作らない限り、日本の電子政府は絶対に良くならない。 電子政府には、大きく分けて、次の3つの独占業者が存在している。 行政:電子政府全般(行政サービス、行政事務)の独占 外郭団体(天下り機関) . . . 本文を読む

ブラックサイト

2008年04月25日 | 映画
ダイアン・レインが主演する犯罪サスペンス『ブラックサイト』を観ました。インターネットの特性を悪用すれば、犯罪者にとっては非常に有効な凶器となります。そんな犯罪者から見れば、日本は天国かもしれないなあ。 「真実の行方」「悪魔を憐れむ歌」「オーロラの彼方へ」など、良質なサスペンスやホラー作品を手がけてきたグレゴリー・ホブリット監督だけあって、本作もなかなか良くできています。 テンポも良いし、ハラハ . . . 本文を読む

日本の電子政府が良くならない本当の理由(1):連載を始めるにあたって

2008年04月25日 | 連載:電子政府を良くするために
作者が電子政府や電子申請をテーマに調査研究を続けて、10年以上が経過した。 関連>>作者自己紹介その間に、ブロードバンドのインターネットが普及し、電子政府に関する法制度やインフラが整備され、多くの電子政府サービス(オンライン行政サービス)が提供されるようになった。しかし、電子政府によって実現できるとされた「行政サービスの向上」、「行政事務の効率化」、「住民の行政参加」といったことが、いったいどれ . . . 本文を読む

箱物行政よりヒドイ、使われない電子申請は今すぐ止めるべき

2008年04月24日 | 電子政府の評価
平成19年度の電子政府評価委員会報告書に新しい資料が追加されています。それは、本文の巻末にある「参考資料4の別表2:オンライン申請等システムの利用状況等(利用促進対象手続を扱うもの以外)」です。 関連ブログ>>電子政府評価委員会報告書2007が公表、電子政府評価の今後は? これを見ると、ほとんど利用されない公共施設といった箱モノよりヒドイ、電子申請システムの実態がわかります。 ワースト3は . . . 本文を読む

エンロン 巨大企業はいかにして崩壊したのか? 、これからの電子政府に必要なこと

2008年04月17日 | 映画
米国の証券・監査業界に多大な影響を与えた事件を描いた『エンロン 巨大企業はいかにして崩壊したのか?』を観ました。今となっては懐かしい?感もありますが、ドキュメンタリー構成で関係者の証言や当時の映像を中心に語られる事件の内幕は、人間ドラマとして興味深いものがありました。エンロン事件を知らない人も、けっこう楽しめると思います。 法律や規制がどんなに厳しくなっても、悪いことを考え実行する人はいるもの。 . . . 本文を読む

不動産トラブル事例データベース:作者の評価は35点

2008年04月16日 | おすすめ電子政府
国土交通省が、『不動産トラブル事例データベース』を消費者向けに公開しています。不動産の取引に関する紛争等を類型的に取りまとめたもので、事例件数は少ないですが、ある程度は役に立ちます。 Googleなどでちょっと検索をかければ、不動産取引に関するトラブル事例について、かなりの情報を入手することができます。 今回の『不動産トラブル事例データベース』を使ってみる価値は、「データの信頼性」にあると言え . . . 本文を読む

ラストキング・オブ・スコットランド

2008年04月11日 | 映画
かつてのウガンダの独裁者、アミン大統領を描いたドラマ『ラストキング・オブ・スコットランド』を観ました。圧倒的な権力を握った人間が正気でいることは、実に難しい だからこそ、三権分立などにより、権力を分けて互いにけん制する仕組みが必要になると。 アミン大統領が統治していたのは、1971年から1979年まで。この間、実に30万もの人が抹殺されたらしい。 関連>>外務省: ウガンダ共和国 フォレ . . . 本文を読む

便利な電子政府サービスはアイデア次第、転居(住所移転)の場合

2008年04月11日 | 電子政府
政府では、ワンストップサービスの例として、またもや転居(引越し)を考えているようです。確かに、「個人」を対象とした場合、「引越し」はネタにしやすいのですが、転居などは別にワンストップサービスなどに税金を無駄遣いすること無しに、いくらでもサービスを向上することができます。もちろん、住基カードや電子証明書なども必要ありません。 「Oさんが、A市からB町に転居する」として、具体的には次のようになります . . . 本文を読む

「名探偵コナン」で学ぶ、子どもの防犯テキスト(警察庁)

2008年04月09日 | おすすめ電子政府
警察庁が「子ども防犯テキスト」を公開しています。「名探偵コナン」のキャラクターを使ってわかりやすく説明した冊子をPDFファイルで提供しています。子供と一緒に「認定テスト」や「すごろくゲーム」をして、防犯意識を高めましょう。 子どもを犯罪から守るためには、保護者 、学校関係者、地域住民などを含めた大人だけでなく、子どもたち自身が防犯能力を身に付けることが大切と。 「子ども防犯テキスト」には、子ど . . . 本文を読む

THX-1138:想像力と創造力

2008年04月08日 | 映画
ジョージ・ルーカスの初長編作品として有名なSF映画『THX-1138』を観ました。1971年に低予算で作られたことを考えると、最先端と言えなくもありませんが、今となっては普通の作品でした。 SFは、映画であっても小説であっても、想像力と創造力が試されると思う。 多くのSF映画が、今ある技術や製品をイメージし、それを膨らませることで、「擬似未来」を作り出している。 例えば、音楽CDが最先端 . . . 本文を読む