Manaboo 電子政府・電子申請コラム 

電子政府コンサルタントの牟田学が、電子政府・電子申請、その他もろもろ、気まぐれにコメントしてます。

つぶやき電子政府情報(2011年9月25日)

2011年09月25日 | 電子政府
情報連携基盤等の技術要件の策定等支援業務の入札公告 http://bit.ly/qp7ShE 内閣官房の調達情報から。番号制度と国民ID制度の共通インフラである情報連携基盤についてhttp://bit.ly/r51uM1 2014年に向けて加速するニュージーランドのeヘルス普及促進 http://bit.ly/pK9lqF 医療情報の共有に対する住民の意識、患者を唯一特定できるID番号、医療関係 . . . 本文を読む

しあわせの隠れ場所

2011年09月19日 | 映画
しあわせの隠れ場所 [Blu-ray]クリエーター情報なしワーナー・ホーム・ビデオ これほど映画みたいなストーリーが事実に基づく話というのは、観終わった後に知った。 映画を通して感じることの一つに、米国が持つ「懐の広さ」がある。 偏見も多いし、世界における求心力も失いつつあるけど、彼らの「懐の広さ」には感心せざるを得ない。 人間の可能性は様々で、その可能性に影響を与えることができるのも、ま . . . 本文を読む

つぶやき電子政府情報(2011年9月19日)

2011年09月19日 | 電子政府
「北海道電子自治体共同システム関係経費」事業の仕分け結果(PDF)http://bit.ly/rkgUM1「改善を図る」の意見が大半を占める中、「事業の廃止」といった厳しい意見も。難しい電子申請はどこでも利用が進んでいない YouTubeに東京都チャンネル開設 http://bit.ly/oKNCvk 豊丘村公式YouTube始めました http://bit.ly/nTGx1P 民間プラットフォ . . . 本文を読む

自治体クラウド、行政の仕事を変えるクラウドのすべて!

2011年09月16日 | 自治体クラウド
自治体クラウドクリエーター情報なし学陽書房 3人の著者が、官民の立場から自治体クラウドを解説。クラウドに関する基礎知識から、自治体クラウド実証事業で見えてきた課題、導入の手順、担当者の疑問への回答、災害対策におけるクラウド活用方法など、盛りだくさんの内容です。とりあえず自治体クラウドについて知っておきたい人にはオススメです。 自治体クラウドの現状は、自治体クラウドポータルサイトから入手できます . . . 本文を読む

「社会保障・税番号大綱」に関する意見募集の結果

2011年09月12日 | 共通番号と国民ID
2011年9月8日付けで 「社会保障・税番号大綱」に関する意見募集の結果が公表されています。単純な意見の公表で、意見に対する政府の見解、意見内容の分析などはありません。 個人からの意見(86件)と団体からの意見(67件)に分類されており、全部で153件となっています。国民からの意見は、かなり核心に触れているものもあるので、時間をかけて精読したいですね。 面白いのは、導入に反対する理由も賛成する . . . 本文を読む

つぶやき電子政府情報(2011年9月12日)

2011年09月12日 | 電子政府
「仙台市ICT戦略2011-2015」を策定しました http://bit.ly/oh0I4i 「仙台ITアクションプラン2008-2010」の計画期間終了に伴い、仙台市の情報化に関する基本計画として新たに策定。市民サービス向上の効果を市民がより身近に実感できる状態を目指すと。災害や急病など「万が一」への備えに役立つICTの利活用など震災経験を生かした内容に インターネット接続用無線アクセスポイ . . . 本文を読む

社会保障・税番号大綱案を読み解く(24)、番号制度の本質は社会保障費の抑制

2011年09月11日 | 共通番号と国民ID
社会保障・税番号大綱案を読み解く(23)、医療分野は特別扱いの続きです。 今回は、最終回として「社会保障制度の持続可能性と番号制度」について考えてみたいと思います。 ●社会保障制度の持続可能性と番号制度 番号制度を増税と結びつけて心配する人が多いようですが、作者自身はそのようには考えていません。もちろん、既に住基ネットと連携している(PDF)年金記録問題を解決するための手段でもありません。 . . . 本文を読む

社会保障・税番号大綱案を読み解く(23)、医療分野は特別扱い

2011年09月11日 | 共通番号と国民ID
社会保障・税番号大綱案を読み解く(22)、法人番号はオープンガバメントと一体での続きです。 今回は、情報の機微性に応じた特段の措置(P.55)について整理します。 ●医療情報が別扱いとされる理由 大綱では、「情報の機微性に応じた特段の措置」について次のように整理しています。 情報の機微性に応じた特段の措置 ・社会保障分野、特に医療分野等において取り扱われる情報には、個人の生命・身体・健康 . . . 本文を読む

情報連携基盤の調達に係る資料提供招請に関する公表

2011年09月05日 | 共通番号と国民ID
内閣官房から、情報連携基盤の調達に係る資料提供招請に関する公表が出ています。情報連携基盤やマイ・ポータル、第三者機関等について、技術仕様等を検討し、調達計画書・仕様書等を作成するための参考資料を募集するようです。導入予定時期は2015年(平成27年)1月。 情報提供依頼書(PDF)には、 情報連携基盤等に必要となる機能、当該機能を実現させるための方法、それらのコスト評価等について、事業者等から . . . 本文を読む

つぶやき電子政府情報(2011年9月5日)

2011年09月05日 | 電子政府
野田内閣閣僚名簿 http://bit.ly/pCBLrQ 電子政府や番号制度に影響を与える閣僚は誰でしょう 米国連邦取引委員会(FTC)が両親や家族のためのなりすまし詐欺等から子供の個人情報保護ガイダンスを公表http://bit.ly/o4Obzfなりすまし詐欺等は共通番号があっても無くても起きるもの。いい加減な本人確認、偽造しやすい公的身分証明書などが狙われます 2011 Best of . . . 本文を読む