地方行政の効率化と地方自治の本旨http://www.huffingtonpost.jp/hajime-yamada/local-goverment_b_6749314.html東洋大学の山田肇先生による投稿。
なぜ、自治体ごとに様式を決め、システムは個別に発注しているのだろうか。その原因は憲法第92条に書かれた「地方自治の本旨」にある。
総務省の「地方自治体における業務の標準化・効率化に関す . . . 本文を読む
第2回「電子自治体の取組みを加速するための10の指針」フォローアップ検討会
平成27年2月2日
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/denshijiti-kasoku-10/02gyosei07_270203.html
都道府県の市区町村への支援状況及び自治体クラウドの事例(J-LIS)、大規模団体へのクラウド展開に向けてのAPPLICの取 . . . 本文を読む
マイナンバー制度の利用拡大についての方向性が、かなり具体的なものになってきました。今後は、マイナンバー制度や電子政府の「信頼」を支える制度作りが大切になってきます。
現在の購買行動プロセスは、
1 Attention(注意)
2 Interest(興味)
3 Search(検索)
4 Compparision(比較)
5 Examination(検討)
. . . 本文を読む
電子政府・電子行政に関係するICPFセミナーのご案内です。年度末のお忙しい時期と思いますが、皆さまのご参加をお待ちしております。
ICPFセミナーご案内 地方自治体における業務の標準化・効率化
社会保障・税番号制度の導入を契機として、クラウド化の推進など、ICTを活用した電子自治体の取組みの加速が求められています。その際、情報システムの更新と併せて業務フローの見直しを行うことが重要とされ、 . . . 本文を読む
Netflix視聴の75%を支えるオススメ機能の秘密
http://kazuyonakatani.com/netflix/
そもそもの出発点として、全ての作品をタイプ分けするために取り組まなければならなかったのが、作品のメタデータ作成と。
行政サービスにもID番号つけて、こうしたメタデータ作成が必須なのですが、現在はできていません(やる気が無い?)。
東日本 . . . 本文を読む
イスラム国による日本人の人質事件に関連して、安倍総理の発言とされる「2億ドル拠出」が、いまだに問題になっているようです。
「『2億ドル拠出』と言った首相に問題」社民・福島氏らが批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00000517-san-pol&pos=1
イスラム国事件 人道支援への“疑義”続々 . . . 本文を読む
湯川遥菜さんに続いて、後藤健二さんが殺害されたと見られる動画が公開されたことに対して、内閣総理大臣声明が出ています。
大変残念な結果であり、とても悲しい気持ちになりました。
声明の中には、「日本が、テロに屈することは、決してありません。中東への食糧、医療などの人道支援を、更に拡充してまいります。」とあります。
今回の事件を契機として、政府も国民も多くのことを学び、官民学で . . . 本文を読む