鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

乗れなかったなあ、レッドトレインには(苦笑) DD51 1126

2011-08-23 21:53:32 | DD51

↑は約20年前に播但線の福崎~甘地で撮った50系客車を牽く1126号機。

この頃の播但線は、キハ40系列やキハ58系列の車両に混じり↑の様な客車列車も終日走っておりました。
まあ、客車と言っても↑の様な50系や近郊化改造な帯無し12系だったんだけどねえ。
嗚呼、50系PCと言えばレッドトレインとか呼ばれておりましたなあ。
ワタクシ、見る機会は何度かあったが乗る機会は1回も無かったですなあ…でも、12系は帯無しも帯有りもバンバン乗りましたけど。


そうそう、この日は青春18キップを使って片上鉄道を見に行った帰りにココへ行ったんだよなあ…ちなみに、ココで撮ったキハ181系「はまかぜ」を以前貼りましたなあ。






鉄道コム 人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« デカ目っ! 113系 #19 | トップ | 帰りにストレス発散しに寄っ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
DD 51さん (張り切り君)
2014-09-01 09:10:49
1986年頃、紀勢本線の土曜日、高校生だった私は、50系客車に乗れるので、楽しみだった。DD 51重連で、客車4両編成。ブラボーな編成もきました。独特のガタン発進、カタコト車輪音。開く窓、ソフトな乗り心地。お得な気分だったです。懐かしい思い出です。
張り切り君さん (ガトー)
2014-09-01 09:58:43
おはようございます。

ワタクシ、記事にある様に50系PCは乗車機会が無かったので張り切り君さんの思い出は羨ましい限りです。
発進時のガタンと言う衝撃、懐かしいですねえ…旧客や12系&14系は乗れましたので体験しております。
窓全開で感じる風、そして草やフランジの臭い、虫の鳴き声などが好きでした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

DD51」カテゴリの最新記事