鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

三岐鉄道(751系編)

2009-12-11 01:25:35 | 三岐鉄道

いやいや、三岐線はとりあえず今回で終了…でも、少しだけど北勢線の写真もまだあるんで、まだ続くんだよなあ(苦笑)


で、↑は去年の10月に保々車両区で撮った751Fのクモハ751。
「三岐鉄道(ED45編)#9」でもチョロッと紹介したが、ワタクシが訪問する8日前に西武鉄道からやって来た元西武N101系こと三岐鉄道751系が入線した。
で、ワタクシの訪問時には台車が切り離され、営業運転に向け各種工事中であった。
しかし、スポーク車輪の仮台車が渋すぎっ(笑)
Webで調べたところ、何でもワンマン装置やらLED幕等の取り付け工事を経て今年の1月に、引退する607Fと入れ替わりデビューしたとの事。

そうかあ、751Fはもうデビューしたのか…う~む、一度撮りに行かなきゃいかんなあ(笑)




で、↑はクモハ751のモノと思われる住友金属製のFS-372台車…よく知らんがコレ、エアサス台車らしい。





で、↑は部品取りとしてやって来たヤツ等…写真はクハ1238。
いやいや、やはり黄色い姿が一番カッコいいですなあ♪




そんな部品取りなヤツ等だが、社章が外された以外は西武線のままの状態…そんな訳で↑は、窓に残されてたマナー啓蒙ステッカーとドアの指つめ注意のステッカー。
ワタクシ、こう言う譲渡前の広告やら啓蒙ステッカーとかが残されてるのが好きなんですわ(笑)
そう、出張先でTV観てたらその土地のCMが流れてテンション上がるみたいな感覚なんだよなあ…

わかるかなあ?わかんねえだろうなあ~♪(By 千とせ)






鉄道コム 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
« 三岐鉄道(801・851系編)#4 | トップ | 鉄道博物館で約20年ぶりの再... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三岐鉄道」カテゴリの最新記事