[新]EF5889の部屋

鉄道写真を中心とした撮影記憶

テクノインスペクターとニーナと箱根登山鉄道

2019年06月16日 | 鉄道

小田急のドクターイエロー的存在のテクノインスペクターによる検測が、前日あったという情報を見つけたので早朝から出掛けました。

早起きの失敗と古い情報(日曜日は新宿方と多摩線)に翻弄されましたが、江ノ島線で検測しているところ捕らえることができました。

そこへ新たに得た情報は、ゼロロクニーナが4時間強の遅れということなので小田原に向かいました。

小田原以西に向かうとすれ違いの可能性があるので、小田原駅ホーム端で構えていたら・・・

駅手前でニーナが停まっているじゃないですか?

どうやら籠原行きの出発を待っているではないですか・・・

そう、小田原から貨物線を走ると予想していたのですが、なんと旅客線を通過していきました。

どうしてだろうと、東京方をみたら保線車両がパトランプが点滅しているじゃないですか・・・

こいつのせいか・・・

これで帰ると成果が乏しいので、旧型車両が引退予定の箱根登山鉄道に向かいました。

箱根湯本についたら旧型車両が停まっていました。

緑色の車両がいるのは知っていたのですが、この編成には黄色と青の復刻塗装が組み込まれていました。

しかし、箱根湯本あたりの紫陽花は咲いたばかりのようなので、また来週にでもこようと思い帰宅しました。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横須賀開業130周年記念デザイ... | トップ | 第611・612回TBS落語研究会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道」カテゴリの最新記事