[新]EF5889の部屋

鉄道写真を中心とした撮影記憶

第585回TBS落語研究会

2017年03月28日 | 落語

国立劇場の桜も咲きました。
「風の神送り」三遊亭好の助
「鹿政談」蜃気楼龍玉
あっという間だった。
「ねずみ」入船亭扇遊
プログラムでこの噺の成り立ちについて書かれていました。
いいよ、この噺は…
ここまでみんな早めに上がってしまった。
「親子酒」柳家花緑
これも短め目の噺だった
「縁切榎」柳家喬太郎
円朝作らしいのですが、なんか違う感じ。下げが今一つスッキリしないかな?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米子遠征の途中で

2017年03月23日 | 鉄道

今まで青春18きっぷで関西まで行ったことがあるけれど、米子までいったのは初めてでした。

家→本厚木→小田原→三島→静岡→浜松→大垣

大垣では乗り換え時間があったので、トイレと昼食購入です。

京都寄りで電車を待っていたら、養老鉄道の写真を撮っている人がいたので自分も撮影。

まだ、揖斐方面は乗ったことがないので今度乗ってみようかな?

大垣→米原→姫路→相生→上郡→大原→智頭

青春18きっぷでは智頭急行は乗れないのですが、智頭急行は乗ったことがないのであえて乗りました。

(伯備線経由でも米子には今日中に到着できますが・・・)

智頭からはJR因美線ですが智頭急行の車両が乗り入れているので、そのまま乗車で鳥取へ。

智頭→鳥取→米子

二日目

米子→東山公園→米子→伯耆溝口

ここで、ロクヨン貨物の3081レを撮ろうとしたのですが、予想より早く通過してしまい失敗。

駅前には変な公衆電話ボックスが・・・開いた口が塞がらないです。

しかし、サンライズ出雲は撮れました。

伯備線を往くサンライズ出雲

伯耆溝口→生山

ここで昼食を取りたかったのですが、まだ?準備中だったのでバック。

生山→根雨

ここで昼食とおしどり観察

根雨→新見→備中川面

ここで、やっとロクヨン貨物を撮影できました。

伯備線3083レ

伯備線3088レ

しかし、3084レは良かったのですが3088レと3083レの通過時間がKちゃんねると大幅に違っていたので、思い通りに撮れなかったと共に電車時間がギリギリで、重い荷物を背負って走りました。

備中川面→備前片上→播州赤穂

三日目

播州赤穂→姫路→西明石→須磨

有名なシオスマらしいですが、なんとゼロロク30号機が撮れました。

明石海峡大橋が春霞でよく見えないのが少し残念です。

このあと、ブラタモリで放送された展望台へ上りました。

展望台で懐かしの電車でGO!3通勤編で、山陽本線新快速を運転しましたが・・・残念

勿論、あのカーレーターにも往復乗りました。

須磨浦公園→山陽明石→明石→米原→大垣→岡崎→浜松→静岡→熱海→

と順調だったのですが、小田原駅通過後に東海道本線で人身事故が発生し平塚駅で1時間40分足止めです。

なんでも貨物列車での人身事故は対応に時間が掛かるそうです。

藤沢→相模大野→家

乗るのも疲れたけれどブログを書くのも疲れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米原駅〈近江牛大入飯〉

2017年03月20日 | 駅弁

只の牛肉弁当ではないんだ、近江牛を使っているだけじゃなっくて、ご飯がカレー味なんだよ。(/--)/
普通の牛肉弁当に飽きたらいいかもしれない。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしどりおし

2017年03月20日 | 旅行記
〈サロンカーだいせん〉の撮影後、伯備線のロクヨンを撮りに伯耆溝口まできたが、予想より早くロクヨンが来てしまって失敗。
生山で昼食と思ったら準備中。(;゜∇゜)
根雨まで戻って元宿場町を歩いていたら。

気になるので行ってみたら、おしどりの観察小屋があるみたい、でも先にお腹が減ったのでお店に…

おしどりうどん定食を頼みました。
かまぼこがおしどり形です。(^_^;
因みに、カットされたかまぼこはかやくご飯に入っています。

三月は暖かいのでおしどりは少な目で、しかも日中は暑いのでほとんどのおしどりは対岸で隠れています。
なので写っているのはほとんどカルガモ。
見学は無料ですが300円のポストカードを買いました。

帰りに下を見ていたら、マンホールの蓋もおしどりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロンカーだいせん with 大山と日の出

2017年03月19日 | 鉄道

いゃ~っ、青春18きっぷで神奈川から米子へ1日掛かりでやって来た甲斐がありました。
欲を言えば、太陽はもう少し大山寄りで、サロンカーはもう少し早めの到着かな?

帰りはロクヨンでも撮るか~っd=(^o^)=b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路駅〈旨い!たこめし〉

2017年03月18日 | 駅弁

兵庫県でたこを使った有名な駅弁に〈ひっぱりだこ〉があるが、いやいやどうして〈旨い!たこめし〉も美味しい。
しかも、値段が1,000円とリーズナブル。
やっぱり、シンプルな駅弁は美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知のDD51を訪ねて382.5km

2017年03月12日 | 鉄道

金曜日は残業で最終退出になったので迷ったのですが、日曜日はクロネコヤマトの宅急便の配達指定をしてしまったので、DD51を訪ねて四日市までやってきました。

とりあえず可動鉄道橋の末広橋梁を目的としていたのですが、途中で原色のDD51(撮れなかった)と遭遇してしまったのでプラン変更ですが、遅れが発生していたため同業者に色々聞いてなんとか重連DD51が撮れました。感謝です。(^∧^)

DD51重連貨物四日市駅を出発

動画も撮りました。

 

その後、末広橋梁にやってきました。

護岸工事で右側には余計な物が・・・

四日市港からの折り返しが通過すると、右側が部分は跳ね上がりました。

四日市末広橋梁が跳ね上がる

風が強すぎてブレブレですが・・・

構造的には左側も跳ね上がるようです。

正面から見るとこんな感じです。

本当は、塩浜に行った原色DD51を撮りたかったのですが、青春18きっぷのため撮っていると帰れなくなるので涙をのんで帰宅です。

しかし、382.5kmを一日で往復、しかも普通電車は辛いです。

尚、クロネコヤマトは午前中にやって来ました。夜の予定だったのに…

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14年振り運転の越生観梅号

2017年03月05日 | 鉄道

東武鉄道東上線で14年振りに越生線直通の<越生観梅号>が運転されました。

車両は復活ツートンカラーの81107Fが使用され、池袋乗り入れも久しぶりです。

越生観梅号送り込み回送

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする